• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bellminaのブログ一覧

2022年04月15日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/15 15:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年08月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】

Q1. ヘッドライトの黄ばみ・くすみが気になる車の年式は?
回答:マツダアクセラスポーツ(2013年式/BLFFW)
Q2. その車の保管状況を教えて下さい。(ガレージ・屋根のみ・露天・その他)
回答:青空駐車日当たり良好( ^ω^)

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/08/20 19:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年09月18日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】

Q1. 本企画への意気込みをお願い致します!
以前にX-ICE3を使用していましたが3年ほどで登坂できないくらいの性能ダウンが残念でした。
それから約10年近く経過し、どれだけ性能アップをしたかレビューしたいです。
Posted at 2020/09/18 17:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月24日 イイね!

[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第二弾 元気もりもり! 『LOOPパワーショット』を100名にプレゼント!

この記事は、[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第二弾 元気もりもり! 『LOOPパワーショット』を100名にプレゼント!について書いています。

スムースショットは何度か使用したことがあるので、今度はパワーショットを使用して
違いを体感してみたいですねー(露骨
Posted at 2019/08/24 17:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月14日 イイね!

BLアクセラにガソリン100回補給した結果

特にネタがあるわけでも無いのでw









BLアクセラに乗り換えて2年3ヶ月
給油を毎回メモっていましたが履歴が100回を超えた記念に計算してみました。
alt

基本通勤使用(片道15km程度、一部街中通過で信号3箇所引っかかりあり)
オフ会で遠出をしたり郊外路をZoom-Zoomしたり
下道遠征したり高速走ったりした結果です。

平均値:14.41km/l(タイヤ直径の補正入れて14.64km/l)
タイヤ替えたりしているので参考程度でしかないです。
カタログ値の約8.8割~約8.9割の結果になりました。
オイル交換は約3ヶ月毎に1回交換(7000~10000km)、フィルターは2回に1回交換です。
添加剤は最初の頃は入れたり入れなかったりしていますが今年はまだ入れていません。
マフラーやECU、エアクリを変えてインチアップしているにしてはいい結果では無いでしょうか?

最大値:17.03km/l(2017/10/09)(ブルーアース、マフラー、ECU書き換え済み)
R&Dオフ行った時の記録になります。
行きは自宅~那珂まで下道、R&Dまで高速使用、帰りは五霞まで高速で、
そこからR4~R293~R294の快適路を走ったような気がします(うろ覚え)
マフラーやECU書き換えをしていてもカタログ値を超えれます。

最低値:12.43km/l(2018/02/01)(スタッドレスタイヤ15インチ)
くっそ寒い時で仕事前にやたらアイドリングしていた時ですね。
アイドリングは環境にも財布にも悪いことが立証されましたw

※おまけ
各タイヤについて
ブルーアース・・・10000kmでフロントの内側がかなり減っていました。
こまめなローテーションとアライメントは取ったほうが良いと思います。
柔めなタイヤなのですが踏ん張りが効かないように思えて割と粘ります。
性能は良いと思いますが、他国産と比べて少し割高かなぁと思います。
スタッドレス・・・WINTER MAX01という型落ち品ながらも硬めのゴムのせいか減らない上に燃費も良いです。
3年経過しているので雪上、氷上性能は落ちてきていますが溝はまだまだ残っています。
前にミシュランの初代X-ICEを履いていましたが3年目で坂を登れなくなり交換になりました。
似たような坂の圧雪路は登れましたが今年の冬はどうかな?
ZIEX914F・・・燃費も良いですがタイヤの持ちも悪くありません。
このタイヤにはローテーションの目安となるホールがあるのですが、
フロントが2段階目に到達したばかりです。
このペースだと30,000km持つかどうかというところでしょうか?パンクさえしなければ
本来よりも細いサイズなので、直進安定性が悪い気がします。
轍などでブレるとそのまま飛んでいきそうな時があります。
価格は安いのですが入手性は悪く、店頭在庫はほぼ無し、取り寄せか通販頼みです。
PSS・・・グリップ力は最高です。燃費が比較的悪いのも遊びすぎが原因でしょうw
減りは気持ち早いかなと思いますが、それでも2シーズンくらいなら持ちそうです。
価格が高いのが難点でしょうか・・・
Posted at 2019/06/14 16:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガソリンメチャ高いけど戻りがある分マシだと思いたい」
何シテル?   08/30 15:24
BKアクセラからBLアクセラへ乗り換えました ドライブ大好きで乗る車はもれなく過走行車に^^; ネタは広く浅く、来るもの拒まず去る者追わずの精神で! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VARTA SILVER DYNAMIC Q-90/115D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 02:15:27
HIDバーナー交換と、フロントバンパーチリ合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 20:04:54
洗浄DPF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 16:32:41

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BKアクセラより乗り換えました。 20Sスカイアクティブ スポーツエディション このモ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
4代目にして初めての新車です 乗って楽しい車はレビン以来かな? 長く乗り続けたい1台です ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation