• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bellminaのブログ一覧

2017年09月19日 イイね!

みはらしファームオフのその後

みはらしファームオフのその後

実は本編(えっ
おまけにくっそ長いです
※画像多めです※



みはらしファームオフの翌日
台風が近づいているということで
ビーナスラインに行くかどうか迷っていました。

※写真はイメージ画像

雨の予報もあり通行止の可能性もあったのですが

雨が降ってない(今現在では

でも諏訪まで行ってみてそれから考えようということで

諏訪大社で参拝
丁度相撲の奉納が行われていました。

大社を出ると2台前に野生の黒のBLアクセラ発見!(しかも関東ナンバー
まさか行き先は一緒じゃないだろうなーと思いつつコンビニに行くと一緒にピットイン!
家族連れだったので流石に話しかけるわけにも行かずw
コーヒー買って先行して出てGSで給油し、出発する直前に目の前を通り過ぎるw
いやいや、ストーカーじゃないですからね?
ビーナスライン方面のR153で流石にお別れw
多分別ルートで登ったんだろうな・・・


登ったらご覧の有様だよ!!
曇っていたから覚悟はしていましたが全く見えずwww
しかもくっそ寒い(気温13度
一応霧ヶ峰高原まで行きましたが更に濃霧の為に撤収!
これはリベンジしなきゃ(使命感
下りでケリーさんが登ってすれ違いハイタッチゲット!

そこから本命の安曇野方面へ
松本市内は渋滞予想が出ていたのでスルーで

※イメージ画像です

丁度お昼時になったので
安曇野にあるプラザ安曇野内の「そば処しげやなぎ」へ

葵そば大盛りをいただきました。

お腹いっぱいになったところでいよいよ聖地巡礼に

15年前放送されたおねがいティーチャーの舞台になった木崎湖周辺へ
(背景画はサザエさんのOPでも有名な草薙が担当)

15年も前ですが今でも巡礼者は絶えず17歳の井上喜久子さんも去年も来訪されてました。
(その時のブログ
自分は10年前に来たきりだったので長野でオフと聞いた時は必ず寄ろうと思っていました。

まずは縁川商店


縁川小石の実家のモデルのYショップニシさん


こちらは続編に当たるおねがいツインズの二人。ここでバイトしていました。


店内にはサイン入りポスターや色々グッズもあります。
ポスターとか色褪せが酷くなっていますが
続編が期待できない以上仕方ないね。

近くにあるJR海ノ口駅

コミュニケーションノートは77冊目
過去のノートは前述の縁川商店にあります。


地方の無人駅のひとつに過ぎないですがやたらと訪問者は多いですw
自分の前にも7人くらい書き込まれていました。

湖の南側にある木崎湖キャンプ場にはグッズやサインも飾られています

みずほ桟橋といちご桟橋は釣り人がいたので自重w

ゆーぷる木崎湖にはジェイソンさんの彫った痛彫刻がw

チェーンソーだけでこれを彫るんだから凄いです

折角なのでお風呂でまったり

お風呂上がりにはコレ

小熊山にも行きたかったのですが上はガスが掛かっていて
ビーナスラインの二の舞いになる可能性が高く断念・・・
天気が良ければ
こんな感じの風景が広がっています。


長野の名物のひとつのおやき
おやつに買って食べたら腹持ちが良くて夕食食べるタイミングを逃す・・・

あとはR148を通って糸魚川へ
雨も降っていないので下道アタックでR8をまったり走行(気温28度


途中の道の駅で見つけました

白馬~安田まで下道5時間くらい走ったところで
ケツが割れて風と雨が強くなって来たので高速ワープ


磐梯山SAにて塩ラーメン。麺多くね?w

トータルで1,021kmの長距離オフになりましたが東北勢は片道500km超えが目安なので(白目
おまけに写真を撮り忘れる失態・・・

それでも疲れることもなくよく走りました。
Posted at 2017/09/19 15:06:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月18日 イイね!

みはらしファームオフ2017に行ってきました

みはらしファームオフ2017に行ってきました9/16になおと@WAOCさん主催のみはらしファームオフに行ってきました!

長野自体は過去に何度か来たことがあるのですが
いわゆる南信と言われる地域には行ったことがありませんでした(高速で通過しただけw)




おっさんには仕事終わり後に夜行強襲や車中泊はキツいので
前日入り&泊まりにすることに

翌日は台風で雨だって言われているのに洗車する人
泥だらけだったからね。仕方ないね。


東北道→北関東道→ちょっと関越道→上信越道→長野道→中央道で
三連休前ってことで交通量はちょっと多めですが渋滞も無く無事に到着



当日は曇りでしたが開始時点では雨も降らず
極端に暑くも寒くも無かったですね。
79台参加の大規模なオフでした。
もう誰が誰だかさっぱりな人数ですよ!


主催のなおとさんと猿渡さん
佐世保→広島→長野の超強行軍でいらっしゃってくださいました。
誰よりも遠いんじゃ・・・w


ほいさんと猿渡さん
ほいさんは猿渡さんと会いたい病が発症していたからね。いい笑顔でした。


がっつりサインまで貰っていました。


木彫りクマさんもツーショット写真をw


ドサクサにまぎれて自分も撮ってもらいました。ありがとうございます!


あとはBBQ大会!
ほとんど初見の人でしたがみなさんフレンドリーに歓談しながらお食事しました。
焼きそばにはヘラは欲しいよね・・・
でも美味しかった!

この後雨が降り出し、前倒しで撤収!
取ったホテルの近くの居酒屋で酔っ払って気づいたら深夜とかになったり・・・

後日編につづく
Posted at 2017/09/18 16:44:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月15日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:Keeper技研 Keeperクリスタル

Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:ないですスミマセン


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/15 15:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月05日 イイね!

東北AOC残暑オフin銀山温泉探訪

東北AOC残暑オフin銀山温泉探訪
※写真多めです。注意※







ほいさん主催の”東北AOC残暑オフ”に参加してきました。

いつもはお盆にやっていますが今回は9月にということで(実はこの辺のほうがありがたいw)
山形県へレッツゴー!


10時30分集合なのに30分前には殆ど集まってた模様。アクセラ乗りはせっかち

今回は3人の犠牲者初参加者。
てっちん@さん
池澤隼さん
ゼノン0314さん
ゼノンさんはBK前期の23S5MT
しかも年式にもかかわらずボディもレンズも綺麗でした。
次回まで何が変わってるかな^^

てっちん@さんと池澤さんはBM乗り。
こちらも将来が楽しみですね^^


他人の車でポーズを取る人達とケツ成分回収


ラーメン食べに行きますよ~


今回訪れたのはRA-MEN与平治(らーめんよへず)
スキー場のレストハウス内にありますがスキー場営業外でもやってます。


油そば(並盛り)と温玉で。
大盛りにすればよかったかなと思いましたが団子もあるのでセーブ。
人が来ない時期にも営業するだけあって旨いです。
開店ダッシュをキメましたが4,5組ほど追加来店するほどで
場所さえ何とかなれば通いたいくらい。


ラーメンを食べた後は団子を買いに移動。交通量も多くない道をカルガモ走行。


やってきたのは横丁とうふ店の最上川千本だんご
13時過ぎに着いたら50~60人程の待ち。oh...
それでも30分程度でありつけました。3本はちと多かったかな?
ラーメン並盛りだったので完食!

ここで木彫りクマさんとミストルさんは所用のため離脱

さらに移動して銀山温泉

初めて訪れましたが雰囲気良いですね!
夜とか冬の写真は有名ですが夏も中々良いです。


銀山温泉の上にある銀鉱山跡へ


内部は人工の洞窟ですがヒンヤリしていて涼しいです。
上がってくるまではキツイですが!


途中にあった夏しらず。涼しい冷気が出ています。
道中にあるので涼むには良いかもしれません。


上がったら下る。これ宿命。


滝の近くでマイナスイオン成分補給。


徳良湖に戻った頃には良い感じの夕暮れに。
奥には山がいい感じに見えるので愛車撮影にもいいかと。


ケツ成分追加。

食べて歩き回ったのでみなさんお疲れで定時解散!

帰りはほいさんからR347が整備されて良い感じとのことなので
スンスンしながら帰宅。全面的に整備されて路面も傷んで無いので
ドライブコースにはもってこいですね。


菅生PAにて牛タン定食。美味いんですがちと高いのが^^;

参加された皆さんお疲れ様でした!
次は新そばオフかな?^^
Posted at 2017/09/05 16:56:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月30日 イイね!

気がつけば・・・

出勤途中に33333km達成していました



半年で14000km走ってました


普通だな!
Posted at 2017/08/30 22:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガソリンメチャ高いけど戻りがある分マシだと思いたい」
何シテル?   08/30 15:24
BKアクセラからBLアクセラへ乗り換えました ドライブ大好きで乗る車はもれなく過走行車に^^; ネタは広く浅く、来るもの拒まず去る者追わずの精神で! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VARTA SILVER DYNAMIC Q-90/115D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 02:15:27
HIDバーナー交換と、フロントバンパーチリ合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 20:04:54
洗浄DPF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 16:32:41

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BKアクセラより乗り換えました。 20Sスカイアクティブ スポーツエディション このモ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
4代目にして初めての新車です 乗って楽しい車はレビン以来かな? 長く乗り続けたい1台です ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation