• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAMA@Gのブログ一覧

2016年05月16日 イイね!

50プリウスってカスタム出来ないの?





『50プリウスってカスタム出来ないの?』
まことしやかにささやかれている噂です。
p(^_^)q

有名どころでは、

・OBDIIのカプラーに社外品を差しても何も反応しない。
→50プリウスはDLC3(いわゆるOBD)コネクタからの信号がセキュリティ向上対策をしている為、車速信号が取り出せなくなっています。
 よって、OBD接続タイプのレーダー探知機やナビは使用できません。σ(^_^;)

・フロントドアのスピーカー交換及びデット二ングが出来ない。
→ドアに衝突圧力を測定するセンサーを装着しているため、ドア内圧分布の変わるドアスピーカーの交換やデッドニングは不可。
 (行った場合、ドア内圧分布が変わることにより、必要なときにエアバッグが
 開かなかったり、逆に誤爆の発生するリスクがありますとのこと)(-_-)
ちなみにオートバックスグループでは全店舗でのスピーカー交換作業は一切行わない!と通達されてます。
黄色い帽子さんの方はどうなんでしょうね?

・車高調が付けられない。
→減衰調整がやなり厄介みたいです。
理由はフロントもストラット上部にスチールのカバーがされています。
バルクヘッド側にまで鉄板が及んでます。
車高調付けるのであればこの鉄板を排除する手間が生じます。((((;゚Д゚)))))))
余談になりますが、50プリウスのノーマル時の最低地上高は何と130mm。
例え車高調を付けたとしても3cm以上ダウンしたら車検はアウトになります!
しかも50プリウスの売りの一つでるレーダークルーズ。車高を下げるとセンサーに誤差が出るのか?レーダークルーズ付き車には車高ダウンを認めていません。

みんカラメンバーには全てが死活問題になりますが、決して『やったらダメだ!!』ではなく『自己責任で!』と強く言われている気がしてなりません。

これからのクルマって益々こうなって行くんですかね〜?(-.-;)y-~~~
その内、カーナビまでもが安全機能等のセンサー連動で社外品が付けられなくなる⁉︎時代が来たりして(^^;;

社外品メーカーにとっては死活問題の時代がすぐそこまで来ているような気がしますっ。


Posted at 2016/05/16 20:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月30日 イイね!

トヨタからの贈り物⁉️

50プリウスの納車が遅れに遅れています
(~_~;)

最初は、関連工場の爆発事故で一時生産停止に。

2回目は先日の熊本の震災。
系列のアイシンの熊本部品工場が被災し、やはり生産が一時停止の羽目に(^^;;

が、G.W明けにはどうにか別工場にて代替え生産の目処が立ったようです。

流石、大企業〜。
一連の危機管理対策は企業の手本となりますね〜!

そんな中、本日担当Dラから宅急便屋の荷物が届きました。

「はて?何の荷物だろ?」

開けてみたら一通のお手紙と文明堂のカステラ。
手紙の中身はというと「この度の熊本の震災で工場の生産停止、及び納期が延びることのお詫びの内容」が書いてありました。
自分は特に気にしていなく、むしろ頑張って!と思っていたくらいなので、とっても有り難く恐縮してしまいました。
大きな会社の危機管理対策、ただただ感心するばかり。

明日、Dラに御礼の一報、入れなくちゃだわ♪



Posted at 2016/04/30 21:12:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月18日 イイね!

みんカラ早春のDIYモニター大募集!【ドライブマン】

■Q1. 駐車監視は何時間できれば理想ですか?
降車してから次回乗車するまでが理想です。

■Q2. 2カメラモデルを欲しいですか、その価格はいくらまでなら買いたいですか?
3万円以内であれば買いたいです。


※この記事は【みんカラ】早春のDIYモニター大募集! について書いています。
Posted at 2016/02/18 23:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年01月20日 イイね!

プリウスG'sよ、ありがとねっ!

大変ご無沙汰しております、HAMA@Gです!m(__)m

突然の私ごとで恐縮でありますが、この度プリウスG'sから新型プリウスに乗り換えることになることをご報告致しますー。
( ̄◇ ̄;)

30プリウスG's・・・
初めてのハイブリッド車&足周りをスポーツチューニングされたクルマ。
通常のプリウスと比べたら雲泥の差の乗り心地&シートの良さを体感出来ました。
発売後に間もなく納車され、普通のプリウスとは異なる顔の為、物珍しさからか街行く人に結構声を掛けられたクルマでした。

【新型】50プリウス・・・
このクルマ、はっきり言って写真写りが悪いクルマですね。実際に見るとかなり印象が変わります。実際には複雑なプレスラインで構成されていることに気が付かされます。横からのラインは2ドアクーペを思わせるボディラインでした。車庫もノーマルで低く見えるし。かなり格好良いのかも?

発売日にカタログを貰いに行ったのが事の始まり。
『既に事前予約で5万台の予約が入ってます‼︎』の担当からの一言が。
さらに下取り条件も良かったので乗り換えを決意⁈
が、予約をしたのは良いけれど周知の通り、納車は半年以上待たされそう〜。
現時点で10万台以上のバックオーダー。
最大の要因がリチウムバッテリーの生産が追い付かない!
なので、納車までは今のプリウスG'sを大切にして付き合って行こうと思ってま〜す!
忘れた頃に納車の連絡が来るんでしょうね、きっと。

そんな訳で自分のスキルアップの為に会社代えて更に多忙になったりで、最近ずっと書き込みが疎かになっています。
本当にゴメンなさい〜。
一部にクルマを弄り過ぎて燃え尽き症候群になった!との噂もチラホラ・・・( T_T)\(^-^ )

皆さま、クルマが変わっても
どうぞよろしくお願い致しますっ❣️

クルマが納車されたら改めて登場致しますので。
それまで、See you! (^-^)/

ーーー
余談ですが今度の新型プリウス、さらに弄れなくなっているようです。
OBDIIのカプラーが使えないとか、スピーカー交換を許していないとか、足周り交換を難儀にしているとか、等々。
また、素の状態でも最低地上高が低いので、車高調で3センチ以上のダウンをしただけで保安基準には引っかかります、このクルマはっ(^^;;













Posted at 2016/02/11 18:24:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「🏥の一室からのみなとみらいの展望♪
しかも個室待遇。

・・・なんだ?俺、死ぬのか???」
何シテル?   02/07 16:49
はじめまして (^o^)/ 2016年5月28日(土)に納車された50プリウスです。 納車までには、トヨタ関連工場の被災が二度もあり半年以上待たされまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVEST Vertical Arrow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:37:52
新年会ツアーズ(*^^*)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 07:00:27
お久しぶりにお山ぽ(๑˃̵ᴗ˂̵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 06:56:33

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
PRIUS G'sからの乗り換えです‼︎ 2016年5月28日納車。 30プリウスより走 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
やはりミニバンは自分には物足りなかった(^_^;) 発売前には既に予約注文をしてしまいま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めてのミニバンです。 (Mエアロ・グラファイトパール) この色、とっても好きでした。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラTYPE-R(98SPEC)。 VTECポイントに切り替わると、エンジン音と加 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation