• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAMA@Gのブログ一覧

2008年02月13日 イイね!

やっぱり無意味だったの?燃費改善商品???

やっぱり無意味だったの?燃費改善商品???カー用品店にズラリと並ぶ「燃費節約商品」のコーナー。
色々ありますが、今回国から「信頼性がない!」という事で公正取引委員会から排除命令を下され、店頭から消え去る商品が発表されました。
自分も今現在も使用している商品がリストにありました。確かにあまり効果はないような気がしていましたけど。せっかく買ったのでつけっぱでした。
ちょっとショック。取り外そうかな~。

以下、引用。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー----------------------
公正取引委員会、燃費向上グッズ16商品が「信頼性がない」として排除命令
---------------------------------------------------------------------
 公正取引委員会は、自動車の燃費向上をうたっている商品が、実際に効果が得られる合理的な根拠がないとして、これら燃費向上グッズを販売する19社に対して、景品表示法第4条第2項の規定により、同条第1項第1号(優良誤認)違反として排除命令を行なった。
 これまで同委員会では、19社が販売する商品について、商品の包装容器または包装容器の台紙に、あたかも当該商品を自動車の燃料タンクに混入させることなどにより、自動車の燃費が向上するかのような表示を行っていることについて、その裏付けとなる合理的な根拠を示す資料の提出を求めていたが、19社により提出された資料では、燃費向上の裏付けとなる合理的な根拠を示すものが認められなかったとし、今回の決定を下した。
 対象となる商品は19社16商品。なお、今回の決定を受けて、大手カー用品店などでは、該当商品が売り場から早々に撤去されている。
Posted at 2008/02/13 15:21:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2008年01月28日 イイね!

HONDAのオプション製品が追加!?

HONDAのオプション製品が追加!?何気なしにHONDAオデHPの"アクセサリー"を覗いて見ました。
驚きました!
自分が当時(去年)車を買ったときに無かったアクセサリー群の新規追加商品。

・ドライブ・レコーダー
・LEDルームランプ
・LED照明付き灰皿
・AROMA MOMENT


計4点が追加されていました。
・ドライブレコーダーは以前から、ニュース等でタクシーの装着率が増えていると
 報道されていました。事故のとき、非常に便利な代物。ウソ偽りのない証人?に
 なってくれますよね。自分の為に、もしもの時に必要かなと思っています。
 ただし結構高額。これ基本的には日本の車全てに装着を義務付けて欲しいくら
 いです。そうしたらもっと大量生産して、金額も安くなると思います。
・LEDルームは以前からの定番商品ですよね。やっとHONDAでも対応製品を出した
 のかあ~って感じです。
・LED照明付き灰皿。自分は禁煙者なので無用ですが、夜でも光るLED付きなので
 喫煙者の方には重宝するでしょうね、これ。
・AROMA MOMENT…HONDAも芳香剤を出すのですねw 何種類ものアロマオイルを
 選べるみたいだけど、これカー用品店みたいに匂いを嗅ぎ比べることって出来
 るのでしょうか?場所も取らないので興味はあるんですけどねぇ。
 どなたか使っている人、いますか?

みなさんならどれが欲しいと思いますか?
Posted at 2008/01/28 01:27:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | HONDA | ニュース
2008年01月06日 イイね!

今年もよろしくお願い致します!

今年もよろしくお願い致します!謹賀新年
あけましておめどとうございます。
今年もみなさん、よろしくお願い致します。


お正月からドタバタしていまして、遅まきながらのご挨拶とさせて頂きます。
写真は正月の湘南・江ノ島のサンセット風景です。(車中より撮影)
天気が良くて感動物でした。
帰りにいつものお店で「あじ」と「えぼ鯛」の干物を買って帰りました。
新鮮な干物なので家ではあっと言う間に無くなってしまいました。
美味しい干物は漁師さん直営店に限ります。かなり安く買えますよ。
また、買って来よう!!!

自分は明日から仕事始めです♪
Posted at 2008/01/07 02:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月23日 イイね!

Snuggle エア・フレッシュナー

Snuggle エア・フレッシュナー仕事帰りに買ってきた、お部屋の芳香剤。
芳香剤と言えば、どうもあの作られた匂いが嫌い!って人、多いと思います。
自分も嫌いです。正直に言えば、嫌いでした。そう、過去形に。
このスナッグルの芳香剤に出会う前までは。
アメリカ製のエアー・フレッシュナー。
匂いを嗅がせて上げたいですけど、伝わらないのが残念!!!
あまり売ってないんだぁ、これ。
香りの種類は全部で5種類。

■Botanical Bliss (紫)
バニラやアプリコット等をミックスしたスイートな香り
■Spring Blush(ピンク)
バラやフリージア等をミックスしたスイートな香り
■Cuddle-up(水色)
 バニラやライラック等をミックスした優しい香り
■Emerald Stream(グリーン)
 メロンや柑橘系をミックスしたしっとりした香り
■Sunkissed Breeze(オレンジ)
 マンダリンとオレンジの爽やかな香り

特に水色が人気あるようで、慢性的に品薄状態。
値段も1個400円以下で買えるし、とにかくどれも爽やかな香り。
どうしてこの匂いを日本は真似しないんだろう?という位、気持ちが良い香りです。
入れ物が可愛いので女性には大人気!!!
洗い立ての洗濯物に香りをブレンドしたような感じ。分かります?この表現。
実はこれ、家用ですが車内にも置いています。
誰を乗せても、「この匂い、いい匂い~」と
絶賛され、どこで売ってるの?と必ず聞かれます。
女性にプレゼントすれば、絶対に喜ばれますよぉ。
男女問わず、是非お勧めの一品です♪
(実は皆さんも既に知っていたりして。。。)
Posted at 2007/10/23 22:14:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月20日 イイね!

HONDAから送られてきたプレゼント!

HONDAから送られてきたプレゼント!本日、宅急便屋が訪れました。
「はて?何か注文したっけ?」
とりあえず、片手サイズの封筒を受け取りました。
差出人は、「HONDAユーザズボイス事務局」とあります。
ピンッと頭を過ぎりました。
そういえば以前HONDAのHP、ユーザーボイスにオデを購入した時のインプレを投稿した覚えが。
http://www.honda.co.jp/usersvoice/odyssey/
確認すると、見事に掲載されていました。
掲載された為のプレゼント商品だそうです。
中身は「箸わたし」なるmy箸セット(木製)
洒落っ気たっぷりの商品です^^;

my箸かぁ。いいですね、これ。割り箸が地球環境に優しくない!と新聞紙上に
載っていて、飲食店で出している割り箸を減らそう!と世の中が運動している昨今。
自分もこれで協力できるような気がしました。
HONDAさん、ありがとう!
そういえば、F-1のHONDAマシンも「アースカラー」でしたよね。
地球環境を真剣に考えている企業ってすばらしいと思います。
うちの会社はそんな余裕、まだまだないみたいですけどね。。。
Posted at 2007/10/20 18:11:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレゼント | 日記

プロフィール

「🏥の一室からのみなとみらいの展望♪
しかも個室待遇。

・・・なんだ?俺、死ぬのか???」
何シテル?   02/07 16:49
はじめまして (^o^)/ 2016年5月28日(土)に納車された50プリウスです。 納車までには、トヨタ関連工場の被災が二度もあり半年以上待たされまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVEST Vertical Arrow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:37:52
新年会ツアーズ(*^^*)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 07:00:27
お久しぶりにお山ぽ(๑˃̵ᴗ˂̵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 06:56:33

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
PRIUS G'sからの乗り換えです‼︎ 2016年5月28日納車。 30プリウスより走 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
やはりミニバンは自分には物足りなかった(^_^;) 発売前には既に予約注文をしてしまいま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めてのミニバンです。 (Mエアロ・グラファイトパール) この色、とっても好きでした。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラTYPE-R(98SPEC)。 VTECポイントに切り替わると、エンジン音と加 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation