
こんばんわ(o^-')b グッ!
ちゃちゃ吉です。
今日は一番下の子とお出かけしてきました。
雨70%予報ですが15時くらいみたいなので突撃です。
久々といっても先月ぶりで刈谷市交通児童遊園とプラネタリウム(夢と学びの科学体験館)に行ってきました。
市内なので近所といえば近所ですがw
まずは交通児童遊園へ。
小さい遊園地ですがたくさん乗り物があります。
そして。。

どれも一回50円。500円分買うと11回分になります。
いつも余りますが後日使用でもいいので多めに買っちゃいますね。

雨予報なだけあって空いていてよかったです。

ゴーカートに

ジェットコースター

メリーゴーランド。
バイキングとかもあるけど今日は気分じゃないみたいですねw
小休止で

17アイスのイチゴチョコミルフィーユ。
ぱりぱりチョコが渦巻いてておいしいです。
子供は安定のチョコチップでした。
雨前ということもあって蒸し暑い。。。
のでプラネタリウムのほうへ行きました。
スタンプおしたり

積み木やったり

プラネタリウムまで時間つぶしして

6月は「もぐらのプラトン」
最近のプラネタリウムは短編映画みたいにしっかり作ってあって楽しいです。
終わった後も工作いろいろ。
ビーズ国旗

段ボール恐竜
いろいろ出来て満足そうでした。
ビーズ国旗は100円、段ボールは200円、
プラネタリウムは大人300円子供100円。
パパのお財布にやさしくていいですね。
ただ、ごはんはキッチンカーのたこ焼きくらいしか無いので
持って行ったほうがいいと思います。
(今日はコンビニのおにぎり買っていきましたw)
駅前はいろいろありますけど徒歩5~10分くらいあるのでまぁまぁ遠いです。
そういえば、こんなスタンプ帳が置いてありました。

愛知だけでもいろいろあるんですね。
良さそうなところがあればまた出かけてみたいと思います。
子供がパパと一緒に出掛けたいと言ってくれる間はなるべく付き合うようにしたいです。
いつまでそうやって言ってくれるかわかんないですしね
ε- (´ー`*)フッ
Posted at 2019/06/30 00:31:14 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記