• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月24日

Mr.足元コンテスト 2012

Mr.足元コンテスト 2012 愛車グランプリとかとは無縁な自分ですが足元大好き! おしゃれは足元から・・・
むしろ足元のみでもOK!な人なので参加してみます♪ 

1. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)
トヨタ クラウンセダン MS125 ロイヤルサルーン




2. タイヤ銘柄、サイズ、ホイールブランド、こだわりのポイントを教えてください!

タイヤはナンカンNS-2 前後195/45/16 引っ張るので何でもいいんですがナンカンのサイド形状結構好きです。
ホイールはBBS RS 16インチ フロント8.5J+14 リア9.5J+8

元々このクルマは15インチのRSから始めて結構長い間フロント8J+24 リア8.5J+14 リアが13クラウンオフセットを履いていました。
15インチの時 

16インチ

このままでも別によかったんですが徳島の方にいらっしゃるワイン色のクラウン乗りの方(元気ですか?ww)と「外車用のこのBBSええね~」※原文まま  ・・・などと電話で話しながら妄想していくうちにBMWのE24とかで履いてる深いリムのBBSでフェンダーツラにしてみたらとっても素敵なんじゃないかと思ったのでやってみました。国内16インチサイズだとこれ以上深いサイズはないので(9Jは出幅一緒)外車ピッチのリムの物と二コイチするしかありません。 

今ではすっかりヘラフラッシュとか流行っている?のでBBS RSのリム替えされた車両を雑誌などで見ますが実は自分がやろうとしたとき(っつっても二年半前)はインターネットでも本当に情報がなくて参考にさせて頂いたのはBBSのレストアを個人でされてた方のブログでした。 なんとかイメージはついたのですが日本のワシマイヤー製のディスクにドイツ本国のリムが果たして合うのかどーかチョット賭けでした。 同じピアスボルトの数同士でもピッチが違うと合わないって話とかも聞いていたので現物あわせてみるまでドキドキでした。。。
最悪外国から出ている社外リムで作るかなーとも思ったんですがやはり元々BBSが好きな自分としてはBBSの部品で組みたいという気持ちと、BBSなら例え外車オフセットでも元々メーカーのラインナップで深いのが存在したのであればそれを探して、存在したオフセットで試行錯誤しながら組み上げるのが楽しい人間なのでそこは拘りました。



作業は自分で組もうか迷いましたがオートサービス西さんというBBSに詳しい所にお願いしました。タイヤを組みたくなくなる位に美しく作っていただいて頼んで良かったです。 ディスクのカラーオーダーの
際に何色にしますか~?と聞かれたので当時の限定塗色のブラックでってオーダーしたら「あーあの色ね いーよね」っと盛り上がってましたw 
おかげで前後ツメ折無しパツパツBBS RSでの
ツライチという夢が実現できたので完成したときはサイコーでした♪





自分はBBS RSが大好きなので冬タイヤ用にされちゃってガリ傷だらけのRSとか街で走ってるの見かけるとちょっとかなしくなります。。w

なのでお持ちの皆さん 冬タイヤ用のRSも愛してあげてくださいねw

※この記事はみんカラ Mr.足元コンテスト 2012 について書いています。



ブログ一覧 | タイアップ企画用
Posted at 2012/02/24 17:28:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっやっちまった〜_| ̄|○💦💦
かずさん595さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年2月24日 17:58
シャッチョサン

ボクノアシノニホイワ

サイコーネ
コメントへの返答
2012年2月24日 18:04
さては

その間のあけかたは俳句ですね 

230のホイルキャップください
2012年2月24日 22:39
マニアックですね(笑
リム換えできるホイールは面白いですね♪

俺はまだディスク換えしかやってません(笑
コメントへの返答
2012年2月24日 23:30
こんばんは♪ 改造車はやっぱストーリーがあったほうが面白いじゃないですか♪  
2012年2月25日 0:09

BBS RSかっこいいっすね~♪
僕わ15インチのRS探してるんですが学生にわキツイ値段してます(;_;)笑
195/45-16やったらル・マン703が僕わ愛用してました(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年2月25日 0:41
自分的にはR31だとRGってイメージありますね♪  RSそんなに高いんですか? 4穴の深いのだと絶滅しそうですが・・・w
2012年2月25日 4:49
サイッコーです!

『ツライチ』の美学ですね!(^^)!

自分はへそ曲りなので今さら「ヘラフラッシュ」とか言うきになれないですね(^_^;)

フェンダートリムとの兼ね合いもバッチリ決まってて素敵です(^^♪

とか何とか言いながら自分は暫くスペーサーで我慢しますけど・・・orz

古いホイールは気長に待つしかないですね(>_<)!
コメントへの返答
2012年2月25日 20:28
おひさしぶりです! 330すくすく育ってますねww  ディッシュの深いのですか? 昔8Jの
アサヒならS31で履いていましたが・・・

一応今回はスペーサー無しで計算どうりつくれました♪

2012年2月25日 7:37
毎度の事ながら拘り満載で素敵です♪

イイネが一つでは足りません!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
コメントへの返答
2012年2月25日 20:30
ミヤさんにそういってもらえると光栄です!!

次のネタ車もすげえ楽しみにしてます♪ww
2012年2月25日 11:12
こんにちは、BBSいいですね~

自分もRSの15inc探してますwwww

まぁ 出来れば8Jくらいなら出てきそうなので・・・それで!!

あとはオフセトだけですが、 3cmリム増しするので9Jくらいになるかなと思っていますが、
RGは安いんですよね~ でもリム増し出来ないし

個人的にはRGの方がすきなんですが・・・ 15incのRG、8Jx9Jなら欲しいですね~

別にピッチ違ったり 5穴でもイイんですけど 4穴に変更するだけなんです(笑

910にBBS 考えただけでステキですね~
コメントへの返答
2012年2月25日 20:34
お久しぶりです! 

910ゲットいいですね!羨

マジで羨ましいですw


僕はいつか所有できたらボルク370あたり
履きたいです♪
2012年2月25日 12:34
初めてコメント入れさせてもらいます。

BBS RSは本当にカッコイイですよね♪

特に国産車では12や13系クラウンとか71系3兄弟とか当時ハイソカーって言われてた車にバッチリはまるしカッコ良さもずば抜けてると思います!

若い頃。。。



地元のちょっとヤンチャな先輩がV8クラウンにRS履いて乗り回してるのを羨望の眼差しで見ていた頃を思いだしました(*^^*)
コメントへの返答
2012年2月25日 20:37
はじめまして! コメントありがとうございます。

RSだけはクルマが変わっても自分も飽きずに履いていられる気がします♪
2012年2月25日 12:40
クラウンカッコいいなぁ~☆

しかし、いいツヤしてますねぇ。


クラウンの隣に写っているオシャレネーチャン気になりますねぇ(ニヤニヤ

コメントへの返答
2012年2月25日 20:40
チャンネーですか 気にしないでくださいw

もしかしたら型落ちの場合があるので爆

愚か者さんの125も最高だったですよ~
いつかまた乗りたくなったら復活お待ちしています☆
2012年2月27日 16:01
先日買ったアチャラのVW系の本の広告にワンピースのRSもどきいっぱい載ってました。

見た目はオートウェイのとそっくりでしたけど9Jもありました(汗)

そして最近ウチの横の工場にRSのレストアメインでやってるリペア屋さんが引っ越してきたので洗脳されそうです(*_*)
コメントへの返答
2012年2月28日 1:12
横にそんな工場さんとはE環境ですね♪笑

ryoさんの作ったRSっ履き みてみたいですね☆

最近のホイルだとTE37VとSSR タイプFがスキッス
2012年2月27日 17:57
初めまして。
クラウンマブいっすね~!(笑)渋すぎます。ここまで格好良いクラウンは初めて見ました!
コメントへの返答
2012年2月28日 1:14
はじめまして! コメントありがとうございます!

嬉しいお言葉ありがとうございます♪

車高短美人さんの71もステキです♪
2012年6月8日 19:04
はじめまして。
免許を取得し始めて購入した車でした。
ダッシュボードが上の方まであり、エアコンコントロールの下の収納ケース(サングラス用)がシースルーになっていてしゃれておりました。懐かしくなり思わず「売ってください」と叫びそうになりました。
踏み込んだ時の一拍おいた後の怒涛の加速が本当に懐かしいです。
コメントへの返答
2012年6月15日 19:37
はじめまして! そうですねえ♫ あそこに日本初カーナビが入った個体が理想なんですが。。
うちのはノンターボのアリストよか速いですよ笑
2014年5月15日 10:01
初めまして!スーチャー12乗りの健二と申します。 最高のバランス、感動しました! 車高はエスペリアあたりのダウンサスをカットされているのでしょうか(^O^) 今後ともよろしくお願いいたします(^_-)
コメントへの返答
2014年5月15日 14:23
はじめまして~ コメントありがとうございます~ 

ただのバネカットですよー クラウンはバネカットで十分なので好きですw

この状態で全切りok フェンダー無加工だったのがチョット自慢でした♪
2014年5月15日 15:45
最高です(^O^) 惚れ惚れとするフォルムですわ~♪ BBSへのこだわりも半端ないですね(^O^)
コメントへの返答
2014年5月15日 22:46
なんかいつの間にか猫も杓子もBBSみたいな感じのカスタム増えてきたんで次はひっそりと履きますが~ でもやっぱ好きですBBS

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ るみおん トヨタ るみおん
キャノンデール トレッドウェル(tredwell)3 Mサイズフレーム My2021 引 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39 530i M sports kouki(01y) LHD Ext color ...
トヨタ ヴィッツ 髭の助 (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツとフィットを間違います。 愛車紹介で登録しようとした今も「は」行で検索しちゃいま ...
シボレー アストロ ぼろあむびっぷ (シボレー アストロ)
転職の合間のフリーターj時代、日帰り温泉旅をするので宿代もったいないので購入 たまに部屋 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation