
CAT 11のGLAは新車登録から5年が経ってることもあって、エンブレムまわりにコーティングだのワックスだのが汚れと一緒に媚びりついてて近くでみると古さ満載だったのよね(´・ω・`)
キレイにしたいけどエンブレムまわりのためだけに2,000円も3,000円もする液剤は買いたくないし(ー ー;)
そこで、どうも信越化学工業さんのシリコーンオイルで汚れが落とせるかも的なことを聞いたのでCAT 11、トライしてみたぜぃ( ̄Д ̄)ノ

小さい缶のほうでさえ、そこまでの量は必要ないかなって思ったのでフリマで小分けして売ってる商品を購入してみた!

準備したものはプリンとかの空の容器にシリコーンオイルを入れたものと、水彩絵の具用の筆2本とショップタオル(後で歯ブラシも必要になった 汗)
白い毛筆はエンブレムまわりにオイルを添付するための筆で、細い茶色毛筆はエンブレムまわりに入り込んだ汚れをかけ出す用。

うわっ!!汚っちゃないねぇー( ̄⬜︎ ̄;)!!

これって、洗車後にするもんなんだろーけどどうせ汚れをかき出すからいいや的な面倒くさがり屋のCAT 11、洗車せずにそのままやっちゃった(^◇^;)あはは
オイルが汚れに馴染んできたかなぁーってタイミングでエンブレムの隙間に入り込んだ汚れをかき出すんだけど、さすがに5年間も経ってるから媚びりついた汚れがビクともしない(ーー;)

オイルが垂れてくるのでショップタオルで拭き取りながらの洗車用に買ってた歯ブラシ導入!
歯ブラシを小刻みに動かすんだけど、まるでガッチガチに凍った氷が少ーしづつ徐々に溶けてくような感覚で汚れが薄くなる感じ(ーー;)
や、やばい…(ーー;)
コレ、めちゃ時間かかるやつやん(ーー;)
CAT 11、この辺りからこの作業って簡単どころか結構根気のいる作業なんだとわかり失敗したことに気付いた(ーー;)
でももう途中で止めるわけにはいかない…(°_°)
モタモタしてたら日が暮れる…(o_o)
そして根気よく作業した結果が!!

このGLAエンブレムが?

こうなって♪

スリーポインテッドエンブレムが?

こうなった(*≧∀≦*)♪
ナンバープレートもキレイになるってことだったので?

キレイにして封印キャーップ♪
途中で投げ出さずにCAT 11、よく頑張った(*´꒳`*)
GLAがちょっとは新しく見えるといいな(*≧∀≦*)!
おしまい。
Posted at 2020/04/22 17:24:08 | |
トラックバック(0)