• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

間欠ワイパーの改造!!!

間欠ワイパーの改造!!! 間欠時間可変化です!!!

まあ、こちらのサイトを参考に、マネッこですが・・・・・!

随分前に部品揃えて有ったんですが、なかなか出来なくて!?
今日の雨で思い出し!急遽仕上げました〜!!!

約3〜40秒の可変です!
今日の大雨では、恩恵は有りませんが〜!!?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/29 23:06:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2011年5月29日 23:18
この天気で作業!!

流石です、でもワイパーのレバーにアルミの
粉が付いてませんか?

エンジン代、土曜日に♪
コメントへの返答
2011年5月29日 23:38
ストロボで、ホコリが目立ってます・・・・・!?

雨でも、この程度な作業なら、納屋?内で可能ですから〜!!?

明日には発送になると思います!エンジン!!!
2011年5月29日 23:19
たしかにノーマルの間欠時間は短いですね!

おまけに当方の22はワイパー稼動範囲が広くて窓枠まで拭取るんです・・・・
コメントへの返答
2011年5月29日 23:41
無いよりは、マシですがね〜!!?

40秒は欲張り過ぎか??!
雪の中では、有りかと・・・??!


移動範囲が広い??!
普通は、だんだん狭くなるんですが・・・!?
2011年5月30日 5:41
さすがですね~
ガブンは純正の間欠で満足しています。
コメントへの返答
2011年5月30日 21:07
あれば良いかな〜!?的な物ですからね〜!!?

部品、半年以上放置してました!
2011年5月30日 6:57
おー、よさげですね。
おいらもやろうかな?
コメントへの返答
2011年5月30日 21:08
JB23は、トヨタのワイパースイッチに交換すればOKらしいですね〜!?
2011年5月30日 8:24
私は手動間欠です(^_^;)
昔、間欠コントロールがオプションで有ったような気がします(^。^;)

自作しちゃうとは、流石です!!(b^ー°)
コメントへの返答
2011年5月30日 21:13
まあ、マネっこですが!(笑)

昔は汎用品を、量販店で売ってましたね〜!!

SJ40の間欠無しは、SJ30後期とかJA71・11の集合スイッチへ交換すればOKですよ〜!!
2011年5月30日 21:31
いいっすね!

自分の30なんか一番遅い奴が使えません!!

手動で頑張ってます(笑)
コメントへの返答
2011年5月30日 22:59
一番遅い・・・・!?
スイッチ交換でたいがい直りますよ〜!?

パワーズの部品取りから、ゲットしましょう〜!!格安?で!!!

プロフィール

メカ好き、特にエンジンの付いている物は全て好き。 ここ、10年位はジムニー一筋ながら、ハイリフト4駆も大好きな、おじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

間違い探し2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 18:22:27
Meltec / 大自工業 ホイールナット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 08:22:40
八ヶ岳南麓 ログハウス貸別荘 たかねの杜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 18:20:08
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
(ノブ長2号)一見JB31でもコイルサス?JA22ベースK10A(1000ccターボ)公 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
農作業用と、ジムニー故障時の予備車?として購入! 金太郎ダンプのリメイク車です。 この、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遂に購入!ノブ長3号!!! 60年式の3型です! 今の所、ドノーマル!! ジックリ?育 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
バブル期に購入、最終的には7インチアップ、2800cc(3L)エンジンにコンバートにボル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation