• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月25日

金曜日から!

急遽、資格を取得するために、4日間講習会へ通って居ました〜!!

講習場所は、知る人ぞ知!?松本塾!!!

松本塾は、本当は、数学塾をやる予定だったそうで、
正式名称は、

四駆隊の理事長の所です!!


初日は、学科!

休憩無し!昼休み15分のハードスケジュールで、通常1,5日カリュキュラムを1日でこなしてくれます!!
それでいて、合格点を取れる様に!?熱血指導してもらえます!!!


2日目からは、実技!!
先生、横から、二人羽織?!状態でこれ又熱血指導してくれます!

今回実技受講者は4人!その内オイラも含め、未経験者が3名!!
初日は、どうなる事かと思いましたが!!!
3日目には、結構普通に操縦出来るもんですね〜!!


で、本日無事に免許取得!
これで、堂々とホイールローダーで除雪作業が出来ます!!!(笑)

ブログ一覧 | 仕事ネタ | 日記
Posted at 2013/11/25 22:42:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん


chishiruさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年11月26日 10:28
おめでとうございます_(^^;)ゞ

確か車両系は三日掛かるんでしたっけ?

忘れました。

お尻が動くタイヤブルは、乗っちゃダメ

でしたよね?
コメントへの返答
2013年11月26日 18:58
ありがとうございます!!

他は解りませんが、ここでは、学科が1日、実技3日です!!!

料金は、比較にならない程安いです!!!

ただ、開催日が不定期なんで、問い合わせが必要です!!!
2013年11月26日 19:50
メーカー!?によって、旋回が縦だったり、横だったりで…(汗)
コメントへの返答
2013年11月27日 19:35
そうなんですよね〜!!

今は、ISO規格が標準に成りつつ有るみたいです!!
大手建設現場では、ISOで無いと乗らしてもらえないらしいですよ!!?
最近の機械は、油圧の切り替えバルブが有り、バルブを回すと、レバータイプが変えられるんデスね!!
2013年11月27日 7:25
お~!魁・松本塾ですね!!
わたしも無しで、バックフォー、ユニック、運転してたのです(汗
お金ためてようやく 玉賭け、フォークは最近・・・堂々と運転できるように^^;
わたしも 松本塾に車両系とりにいこうかな・・・強化合宿で・・・(バク
コメントへの返答
2013年11月27日 19:43
です!!!(笑)

実に中身の濃い講習を行ってくれます!!

機会が有れば、ぜひ受講して下さい!
ただ、講習予定日は、問い合わせないと解りませんのご注意を!!!

プロフィール

メカ好き、特にエンジンの付いている物は全て好き。 ここ、10年位はジムニー一筋ながら、ハイリフト4駆も大好きな、おじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

間違い探し2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 18:22:27
Meltec / 大自工業 ホイールナット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 08:22:40
八ヶ岳南麓 ログハウス貸別荘 たかねの杜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 18:20:08
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
(ノブ長2号)一見JB31でもコイルサス?JA22ベースK10A(1000ccターボ)公 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
農作業用と、ジムニー故障時の予備車?として購入! 金太郎ダンプのリメイク車です。 この、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遂に購入!ノブ長3号!!! 60年式の3型です! 今の所、ドノーマル!! ジックリ?育 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
バブル期に購入、最終的には7インチアップ、2800cc(3L)エンジンにコンバートにボル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation