• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月28日

幸せなクリスマスを。

幸せなクリスマスを。

みなさーーーーーんヽ(゚∀゚)ノ!
めりぃぃぃぃいいいーーー
くりすまぁぁああああ





・・・あ?

あ、もう終わったんですね、クリスマソ。こりゃすまそ。



えぇと、まずは・・・
このたびはたくさんの方に助けていただき、
本当にアリガトウございました。
Youkiよねげさんはれのちさん、そして某ホンダディーラーのMさん、オヤジ様、
この暮れの忙しく寒い中、本当にすいませんでした。
そしてアリガトウございました(m´・ω・`)m


んだば、この数日間で一体何があったのか、ぼちぼちと・・・





~23日~



今日は休みだぜ!
うふふ、ぐふふふ、手元にはそう!
先日届いた“あの”ホイールちゃん、
そして届いたぜ、こだわりのバルブ&こだわりのナット!!
そして某秘密工場・ラッフルズオートさんトコに
“あの”タイヤも届いたとのコト!!

25日にタイヤ組んでもらっていよいよアイツを装着だぜ!
ついでにEg&MTオイルも交換してもらうんだぜ!
グラも今年の汚れは今年の内に(・´з`・)
今年もいっぱい走ってくれたからなぁ~
年末は大奮発して、油脂類一気に交換だぜ☆

おっと、汚れと言えば年に一度はコレやっとかなきゃな!

エンジンコンディショナ~ヽ(゚∀゚)ノ

略してエンコン!
エンコン施行するとエンジン内部はピカピカになってくれるが、
オイルはまっくろくろすけになるなり・・・
やるならオイル交換直前、今日この日にやっておかねば!

これ、フツーはEgかかった状態でスロットルバルブから吹くのですが、
ボクはそれプラス、アレをやります。
そう、
プラグホールへ直噴コンディショナー(ΦωΦ)!
いやね、奥さん、これが結構効くんですよ!
方法は至って簡単☆

①プラグコード外す
②プラグ外す
③各プラグホールにエンジンコンディショナーを吹く
④クルマからちょっと離れてイップクする-y( ´Д`)。oO○
 (近くでタバコは危ねぇで!)
⑤プラグホールを覗いて、
 スラッジ、カーボンが浮いてきたのを見てニヤニヤする( ̄ー ̄)
⑥プラグホールにキッチンペーパーを突っ込んでクランキングする。
 するとどうだろう!
 キッチンペーパーにきっちんと汚れがががが((((;゚Д゚))))うあきたなー!
 こんなカンジである程度燃焼室内の汚れ&エンコン成分を飛ばす。
⑦プラグ&プラグコードを元に戻す
 終了。

んね?簡単でござーましょ(´∀`)?
さぁ、元に戻したらイグニッション・オンだぜ!

いざパイルダー!!

キュルキュルキュル・・・

そうなんすよw
エンコン直噴後って、最初はEgかかりにくいんすよw
この前やったときも2回くらいでかかっしたなぁ。
よいしょ。

キュルキュルキュル・・・

おや・・・

キュルキュルキュル・・・

ん?

キュルキュルキュル・・・

え・・・いや・・・マヂデ:(;゙゚'ω゚'):?

キュルキュルキュル・・・



(((((((( ;゚Д゚))))))))



え?どうなってんの?
ま・・・まさか・・・Eg壊れた???
と、とりあえず落ち着け・・・
もっかい手順を追って元に戻すんや・・・

プラグコード外して、プラグ外して、
もっかいクランキングしてみて、
んでプラグ、プラグコード戻して・・・

今度こそ!

キュルキュルキュル・・・

・・・まずい。
・・・まじでまずい。

周りはもう薄暗くなってきてるし・・・

んで外しては戻し、外しては戻し・・・

しかしやれどもやれども、いっこうにかからないエンジン・・・

気がつけばもう外は真っ暗・・・

一人でどうこうできない感じになってきたので、
お友達のはれのちさんに緊急電話。

kc
「すいません、かくかくしかじかでエンジンが!」


「んあ゛~、エンコン吹きすぎたんちゃうか?
 プラグが被ってるんやと思うで?」

とのこと。

んでもうこっから必死。
とりあえずプラグ炙って乾かして、クランキング連発。

・・・しかしまったくかからない・・・

その後、よねげさん&Youkiにも緊急コール。
やっぱり、
「乾いてなくて被ってるんでは?」
とのこと・・・

エアコンプレッサーなんてないから、
もうダメモトでプラグホールからドライヤー吹いて必死で水分飛ばす作戦へ。

しかしやっぱりダメ・・・

キュル・・・キュルン・・・キュル・・・

やばい・・・クランキング連発でバッテリーも弱ってきてる・・・。゚(゚´Д`゚)゚。

そんなところにオヤジ様登場。
抜いたプラグを見て一言。

「こらアカンで、被ってるで。
 わからんけど被ってもうアカンくなったんかもなぁ。
 プラグも逝くときは逝くし。」

とのこと。
そいえばあとの3人もプラグも怪しい・・・って言ってたような・・・

実際にプラグコードにプラグ刺して、ボディにアースしてテストしてみると・・・


ま っ た く 火 花 が 飛 ん で な い 。


よくはわからへんけど、プラグが逝ってしもたらしい・・・

こんな時間からじゃどうしようもないので、
これで治るんやったらと、
オヤジ様から少し早いクリスマスプレゼント、
amazon特急便でインテグラ用のプラグをオーダーしていただきました・・・
・・・ありがとうございます・・・orz
もうあとは明日新しいプラグが届くのを待って、
もう一度試してみるしかない。
とりあえず明日は仕事やし、この日は寝ることに。



・・・しかしそんなすぐに寝付けるはずもなく・・・
布団に入ってもスマホでプラグのこと、エンコンのことを調べまくり。
しかしエンコンでエンジンが逝ってしまったなんて記事は見つからない。
・・・となるとやはりプラグなのか・・・?
しかし4発とも見事同時に逝くなんて事があるのか・・・?
するとこんな記事発見。


「イリジウム/白金プラグは磨いちゃダメヨ!」


なんでもイリジウムプラグっつーのは、
火花が飛ぶ部分にちっちゃいイリジウムor白金がくっついてるだけなので、
昔のプラグのつもりでガシガシ磨いちゃうとそれが飛んでって、
失火したり全く点火しなくなることもあるらしい。
常 識 ら し い 。

へ~知らんかったなぁ~そうなんやぁ~。
へ~・・・
へ・・・・・・(;^ω^)



・・・そ、そういえばね、

↑の手順の④と⑤の間で実はね・・・

~~~~~

kc
「お、プラグちゃんも汚れとりますな~!!
 ど~れ、プラグちゃんもエンコン吹いてキレイにしてやらう!
 そいやぁ、プラグって磨いてカーボンやら飛ばすみたいなこと、
 むか~し何かで読みましたなぁ(´∀`)
 よし、じゃあいっちょ!
 そ~れそれそれ!!」

エンコン→ぷしゅー!

ワイヤーブラシ→ガシガシガシガシ!!
ガ死ガ死ガ死ガ死!!

kc
「うひょー!プラグぺっかぺか(*´Д`)!!」

~~~~~

・・・あの時の自分の頭に
  マイナス180℃で凍らせた豆腐のカドをぶつけてやりてぇ・・・orz





~24日・イヴ~



夢の中で④と⑤の間の自分をフルボッコして、お目覚め。
出勤→仕事終了→いそいそと帰宅。

帰宅するとプラグが届いておりましたヽ(゚∀゚)ノ!!

すげぃなamazon特急便・・・マヂで一日で届くとは・・・(;・∀・)
てか注文してから実質24時間経ってへんのよ?
てか、できるんならこの速さを標準にしてください、まぢで。
今回このためだけにお試し期間で登録したけど、これはホントスゴイ。

まぁそれはさておき肝心のプラグ!
おぉ・・・4本見事に揃ってますな(*´Д`)!
やっぱ本当の新品はキモチエエですな!!

さぁコレさえ換えれば、ボクの大好きなグラが復活だぜ!
ゴメンな、グラ、早く換えてやるからな!

んでもうさっそく交換!

そしてイグニッション!!

キュルキュルキュル・・・

あれ・・・

キュルキュルキュル・・・

かからへん・・・
あかん・・・もうあかん・・・

んでYoukiに報告。

kc
「あかん・・・プラグ換えたけどあかんかったわ・・・orz」

Y
「ん~・・・ほな今から診に行くわ~」

kc
「えΣ(゚д゚;)?いやもうめっちゃ遅いで!?」

Y
「ん~まぁ行くわ~」

(´;ω;`)ウッ…持つべきものは友であります。ありがとう。

でDr.Youkiの御到着。
アレコレばらしてテスターもかけてくれて、
さて御高診の結果は・・・

Y
「わからんけど・・・デスビが超怪しい(;^ω^)」

とのこと。

言われてみれば・・・
4発とも失火、新しいプラグでも火花飛ばない・・・
確かに怪しい・・・(; ・`д・´)

Y
「とりま明日、ディーラーにでも持っていってみたら?
 今日はこれ以上できる作業ないしな~。
 でも年末やからな~。
 パーツのことやら、年内に復活は難しいかもやな~。」

kc
「そかそか、でも助かったよ(´;ω;`)ありがとね。」





~25日・クリスマス~



朝からまずラッフルズオートさんちに電話。

kc
「スイマセン・・・
 ・・・今日のタイヤやらオイルやら・・・キャンセルお願いします・・・(´;ω;`)」

んでお次は行きつけのホンダデーラーの
これまたいつもお世話になってるメカニック・Mさんへ電話。

kc
「かくかくしかじかでして・・・
 年末のお忙しいところに急でスイマセンが、
 グラを診ていただけませんでしょうか・・・(´;ω;`)?」

Mさん
「あ~そうなんですか・・・
 ダイジョブですよ!持ってきてください!」

てなわけで保険のレッカーサービスでグラを搬送することに。
レッカー同乗させてもらいながら、

kc
(あ~年内復活は無理か・・・
 でもまぁ事故って廃車とかじゃなかっただけよかったよな。
 グラと年越されへんのは寂しいけど、できるだけ早く治してやるから、
 また元気になって走ろうな・・・(´Д`))

なんて考えておりました。

んでデーラー到着。

Mさん
「んじゃさっそく診ますね(´∀`)」


10分後。



ブオオオオン!!



・・・え?
工工工エエエエエェェェェ(゚Д゚)ェェェェエエエエエ工工工


グラ・・・エンジンかかってるじゃないですかぁぁぁΣ(゚д゚)!!!!


グラァァァ----。゚ヽ(゚´Д`゚)ノ゚。----ァア!!


Mさん
「治りましたよw
 いや、事前の電話でお話聞いてね、まぁ十中八九デスビやろと思ったら正解でしたw」

kc
「え?パーツは(;・∀・)?」

Mさん
「実はお話聞いて、急いで中古のパーツ探して準備しといたんですよ。
 んでばらしてみたところ、案の定デスビの中のコイルでした(´∀`)
 コイルが劣化しちゃってコイルケースに穴空いて、そこからリークしてたんですねw
 これでしばらくは走れると思います。
 でもばらしたデスビの中、やっぱり結構痛んできてて錆も出てきてるし、
 いつまた止まってもおかしくないってのも事実です(;^ω^)
 まぁ10万キロ・10年オーバーですからね~
 新しくても逝くときは急に逝きますけどw」

kc
「ってことはエンコンは・・・(;・∀・)?」

Mさん
「あぁ、
 全 く 関 係 な い で す w
 エンコン程度では簡単にホンダのエンジンは潰れません(`・ω・´)w!
 今回はホントにたまたまタイミングが重なっちゃったんですね(;´∀`)」

kc
「うううヨカッタ(´;ω;`)ありがとございました!」

さっそくデスビの発注をお願いしておきました。
年内にモノは届くけど、お店が閉まっちゃうので作業は年明けになるそうです。

kc
「あ、注文のデスビとは別に、今日のコイル代と工賃・・・」

Mさん
「あ、それはいいです、クリスマスプレゼントってことでw」



まさにネ申。

というか、

まさにサンタさん。

サンタさんはやっぱりホンマにいたのです(´;ω;`)!!
グラと一緒にクリスマスも過ごせる!年も越せる!!
なんたるステキなクリスマスプレゼントか。゚(゚´Д`゚)゚。!!

kc
「ホントにアリガトございます!ではまた来年お願いします(`・ω・´)!!」

Mさん
「はいでわ年明けに☆良いお年をー(´∀`)ノシ」



てな流れでグラ復活しました!!
たった2日間動かんかっただけやのに、
なんかめっちゃ久しぶりな気がする!!

やっぱりグラ最高ヽ(゚∀゚)ノ!!

そしてエンコンのせいで白煙モクモク番長w!!
スラッジ&カーボンが焼けてクッサーwww!!!!

でもやっぱりグラ最高ヽ(*´Д`)ノ!!



え?
あ、そのあとですか?

はい、モチロン、ラッフルズオートさんに急いで電話して、
超特急でタイヤ&オイルをみてもらうことになりましたw
いやはやホントにスイマセン(;´∀`)
おっと!おニューのホイルとタイヤは長くなるのでまた別のお話で(^ω^)w



さてボクが過ごしたクリスマスはこんな感じでした☆
ツナギを着たサンタさんや困ったときに助けてくれる大切な仲間、友人、
そして大好きなグラと過ごせたステキなクリスマスでした(´∀`*)

ちょっと遅くなっちゃいましたが、
皆さんもステキなクリスマスを過ごせたことを願って、
Merry X'mas+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+


ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2012/12/28 19:01:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

0815
どどまいやさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年12月28日 19:31
このような突然のトラブル時などはみん友が
頼りになりますね。

しかし、原因がデスビとは・・・(^^;

突然すぎましたね。
コメントへの返答
2012年12月29日 9:27
ホントにみんなに助けられた事件でした(´∀`)

そうなんですよ・・・
急に逝くとは聞いていましたが、
まさか自分にこんなタイミングで訪れるとは・・・

油断は禁物ですね(; ・`д・´)
2012年12月28日 23:02
こんばんは~

かなり濃いクリスマスを過ごされたようで(笑
でも良い方達ばかりで良かったですね!

デスビはウィークポイントだと聞きますから予備は持っておきたいですよね。


NEWホイール&タイヤのUPも楽しみにしてます~
コメントへの返答
2012年12月29日 9:31
こんちゃちわー☆

いやはや・・・
なかなかにおディープなカンジでした(;^ω^)

そうですね~
みんカラ見ててウィークポイントとは知ってましたが、
まさかこのタイミングとは・・・orz

ホイール&タイヤもすぐうpしますね☆
乞うご期待ヽ(゚∀゚)ノ
2012年12月29日 6:39
こんばんわ(^_^)/

いや~よかったですね!
10年選手は点火系が痛んできますよね~お気持ちはよくわかりますw

しかしさぞ心細い思いをされたでしょう、これもかなり解る(*^^*)電話くれたら飛んでいったんですけどね!大して力になれないすけどw

いっそう愛着沸きますよね♪
これからも大事に乗りたいですよね(^^)

早くTE37履いたの見たいなー なんつってw
ぼくのもまぁまぁ進化したんでソロソロあれを…ぼうくんのおふ…を…

その例のお店ってY岡さんいるとこですよね?
コメントへの返答
2012年12月29日 10:20
こんちゃちゃーす☆

ホント油断しておりました(;´Д`)
まぁエンジンがかかってくれないときの
切なさといったらもぅ・・・(´;ω;`)

いあいあ!
次ピンチのときはぜひ助けていただきたい
(`・ω・´)w!!

さ・・・さんななななな?
ななな、なんのことととととかななな:(;゙゚'ω゚'):w

そうなんですよー!
暴君たちの暴君による暴君のためのオフを!
年明け一発目にかましてやりたいです!
そろそろ召集準備かな(ΦωΦ)

例のお店ってのは文中にもあった
ラッフルズオートさんでっせーヽ(゚∀゚)ノ
2012年12月29日 8:17
いろいろな方のご厚意に感謝ですね(^^)b

やっぱディスビはウイークポイントなんです
ね。ウチのは16年18万km無交換なんで、
半年後の車検時には何らかの予防策をと
思っておりました。そういえば、EF9の時は
16万km前後でディスビ死亡したなぁ(苦笑
コメントへの返答
2012年12月29日 10:29
ほんとに感謝感謝です(´;ω;`)

実はボクも10万キロ目前に
キャップとローターだけは交換してたんですが、
今回は本体が逝っちゃったので
どうにもこうにもでした・・・orz

お高いパーツではありますが、
いざというときのためのストックは
必要なのかもしれませんね(´ε`;)

プロフィール

「シーズンズ。 http://cvw.jp/b/314759/38409990/
何シテル?   08/19 02:09
クルマが好きです。 とにかくクルマと名がつけば、 目をむき出し、耳は立ち、鼻の穴が広がります。 決して詳しくはありません。 運転もうまくはありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラッフルズオート 
カテゴリ:Shop
2010/12/28 01:45:53
 
オートアクション 
カテゴリ:Shop
2010/10/06 03:40:19
 
ストレート本店 
カテゴリ:Shop
2009/04/22 21:48:33
 

愛車一覧

ホンダ CR-V アル (ホンダ CR-V)
名はアルフレッド・シルバーロック。アルです。 初めてのAWDでATです。 初めての“ボク ...
ホンダ インテグラタイプR グラ (ホンダ インテグラタイプR)
名をGral-Oldmanといいます。通称グラです。 HONDAが生み出した名機・B18 ...
日産 180SX ワン (日産 180SX)
名前はNeige。Neige-Caulfield。 通称「ワン」です。 2ドアでリトラで ...
マツダ ユーノスロードスター ロド (マツダ ユーノスロードスター)
名前はSWORDFISH。 初めての愛車でした。 最高の相棒でした。 パワーは無いけどよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation