
息子に電池式の音が鳴る玩具を与えたところ、
素直に楽しもうとはせずにひたすらひっくり返して
裏ぶたを開けようとしている姿に
血のつながりを感じるこの頃です。
こんばんわ、kcでおま。
さて、前回は
あんなことを書きましたが、
グラと残された時間でいくつかしなければならないことがあります。
その一つが、グラの今後の行先です。
実は某ショップに偶然、高校時代の同級生がいて、
そこで相談したところ結構いい条件で引き取ってもらえそうなのですが・・・
なのですが、
グラに愛着がある僕の本音としては、
本当にグラを欲しいと思ってくれる人に引き取ってもらえたらと考えおります。
みんカラのグラのページを見て、
または実際にグラを見て、見たことがあったりその繋がりの中で、
グラを迎えたいという方がいてくれれば、お願いしたいと思っております。
実はパーツレビューも整備手帳もアップできていないモノがまだ結構ありまして、
それに関してはぼつぼつとアップしたいと思っております。
簡単に内容を記載しておきますので参考までに。
<ホンダ インテグラTypeR E-DB8 98spec (平成11年式)>
*走行距離:132,000km*
*車検:平成28年5月迄*
*エンジン*
・タイミングベルト、テンショナー純正新品交換済み
・外周りベルト類一式純正新品交換済み
・ウォーターポンプ純正新品交換済み
・デストリビュータ純正新品交換済み
・ヘッドカバーパッキン純正新品交換済み
・タペット調整済み
・フューエルレギュレータ/ダンパー/ホース純正新品交換済み
・フューエルストレーナー純正新品交換済み
・O2センサー純正新品交換済み
・シルクロード エンジントルクダンパー
・EK9スロットルワイヤー
*ECU*
・ECU:KSROM
*点火系*
・プラグ:NGK IRIDIUM MAX
・プラグコード:NGK エヌジーケー パワーケーブル
*電装系*
・自作アーシング 8sq 8ポイント、黄銅ターミナル使用
・バッテリー:Panasonic Blue Battery Caos N-75B24R/C4
・ホーン:MITSUBASANKOWA アルファーⅡ
*駆動系*
・クラッチマスターシリンダー 純正新品交換済み
・クラッチ:TODA RACING 超軽量クロモリフライホイール&クラッチKIT
・ミッション:謎クロスミッション(234クロス)
・百式自動車 シフトリンケージブッシュ
・KINOKUNI ランマックス ステンレスクラッチライン
*吸排気系*
・エキマニ:98spec純正オールステン
・マフラー:SPOON N1 マフラー
・キジマ インナーサイレンサーDX
・センターパイプ:FUJITSUBO POWER Getter CENTER PIPE
・エアクリーナー:BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM
*ホイール/タイヤ*
・ホイール:純正(写真はTE37ですが純正戻しの予定)
・タイヤ:YOKOHAMA S.drive(溝無し、交換必須です)
*冷却系*
・サーモスタット/サーモスイッチ純正新品交換済み
・ラジエター:HPI オールアルミ2層
・ラジエターホース:Cool Nuts シリコンラジエターホース
*制動系*
・SWAGE-LINE ステンメッシュブレーキライン(ステンレスホースエンドタイプ)
・ブレーキパッド F:Weds WEDS SPORT REVSPEC TC
R:純正
・ブレーキローター F:不明EK9用スリットローター(スリットはかなり減ってます)
R:純正
・キャリパー四輪OH済み(ホンダ純正キャリパーシールキット新品交換済み)
・ブレーキマスターシリンダーOH済み
*エクステリア*
・前後エンブレム除去(スムージング済み)
・リアウィング除去(スムージング済み)
・DB7ヘッドライト(2014年に純正新品に交換済み)
・社外HID
・フロントグリル:ブラックアウト
・フロントリップスポイラー:ブラックアウト
・ドアミラー:ミラーカバーブラックアウト、イエローミラーに換装済み
・ナンバープレート:オフセット(純正位置にはダミープレート装着)
・フロントガラスバイザー(自作ポリカーボネート製、脱着可)
・サイドマーカー:オデッセイ純正流用
*インテリア*
・ステアリングTypeR純正ステアリング(NARDI装着中ですが純正戻しの予定)
・シート:純正RECARO(写真は運転席はBRIDEですが純正戻しの予定)
・シフトノブ:PRESTO TypeWRC
・ハーネス:HPIレーシングハーネス3インチ、ターンバックル4点式
・メーター:Defi BF (ホワイト) 水温計・油圧計
*足回り*
・ダンパー:CUSCO ZERO2E
・スプリング:HYPERCO F:11.6㎏/mm、R:8.9㎏/mm
・フロントスタビライザー:98spec純正
・リヤスタビライザー:CUSCO
・ブッシュ/アーム類:百式自動車サスペンションアームパーフェクトセットに交換済み
(内容:
フロントネガティブアッパーアーム
フロントアッパーブッシュキット
強化ブッシュ組込済みフロントロアアーム
強化コンプライアンスブッシュ
調整式リヤアッパーアーム
調整式コンペセターアーム
トレーリングアームブッシュ
強化ブッシュ組込済みリヤロアアーム)
(リヤのスタビリンクブッシュは百式自動車に設定が無いため純正新品に交換済み)
パーフェクトセットに加え、同じ百式自動車の
リヤスタビ強化センターブッシュ
フロントスタビ強化センターブッシュ
フロントスタビ強化エンドブッシュ
*補強*
・フロントタワーバー:TypeR純正
・リヤタワーバー:OKUYAMA ストラットタワーバー/スチール/リア/タイプI
・OKUYAMA CARBING ロワアームバー タイプⅠフロント
・OKUYAMA CARBING ロワアームバー タイプⅠリヤ
*AV関連*
・ナビ:carrozzeria AVIC-MRZ90
・フロントスピーカー:JBL GX602
・リヤスピーカー:純正
・フロントドア:デッドニング済み
*その他*
・双方向式セキュリティあり(詳細は伏せておきます)
・ETC:carrozzeria
*備考*
・価格はご連絡いただいてから相談させていただきます。
・パーツ売りは考えておりません
・上記の内容は現状ですが事情により変更するかもしれません
・フロントは以前に一度当てられ、修復しています
・外した純正パーツや予備パーツなどで残っているものは一緒にお渡しします。
・グラを迎えてくれる方の条件として、
直接お会いできる方
支払いは一括現金のみ
とさせていただきます。
・・・ざっとこんな感じです。
細かいところは書ききれていない部分も僕が忘れてしまっている部分もあると思います。
その辺は随時追加修正したいと思います。
詳細は、こちらもまだ書ききれていないことがたくさんあるのですが、
愛車紹介の方も参考にしていただければと思います。
また少しでも多くの方に検討していただければと思うので、
この記事を読んでいただいた方、拡散・リンクなどしていただければ助かります。
しかしこうやって改めて思い出しながら書き出してみると、
ほんまに色々やったなあと思いますw
箇条書きにしかしていませが、
思い返せば一つ一つにいろんな思い出があります。
正直金額にすると・・・なんてのは無粋な話ですが、
お金も時間も手間も、すべて自分のグラに対する愛情だと思って、
自分なりに惜しむことなく注いできたつもりです。
僕のイジり方はさておき、DB8TypeRは本当にイイクルマだと思います。
もうこの先こんなクルマがこの世に生まれてくることはないでしょう。
興味を持っていただけた方、一度メッセージだけでもいただければと思います。
どうかグラがステキな次の相方さんに出会えますように。
*2016年03月17日
思い出したパーツ類数点を追加記載しました。
*2016年03月19日
思い出したパーツ類数点を追加記載しました。
*2016年03月21日
思い出したパーツ類数点を追加記載しました。