• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

超レッドⅡのブログ一覧

2020年11月18日 イイね!

その後のボンネット処理

その後のボンネット処理久しぶりに先週の日曜日S2000を走らせてきました。

この日は天気もよくてオープンにして走行。

写真も撮りましたが、やはりボンネットの色が浮いてしまって気になりますね(;´Д`)



ボンネットも色合わせしないとダメそうですね。

しかし、もう冬になるし塗装する時間もなさそうだし・・・

そんなことで塗装は保留にして一時的にカーボンシートを貼ってごまかします。



今日は仕事も早上がりできて注文していたシートも家に届いていたので強行して作業を始めました!

使用するシートは3M 2080-CFS12 カーボンブラックフィルムです。

過去に純正ボンネットで安物カーボンシートを貼ったことがありますが、すぐに貼り付いて大変な思いをしました。
今回は値段は張りますが施工性と剥がした後のノリ跡が発生し難いものでコチラに決定。



さすが3M製です、シートの性能が良いとここまで違うのかと驚きました!
やり易いシートだとさくさく施工が進みます^^




なんとか完成しました\(^o^)/

施工時間は約3時間以内。
道具はカッター、ヘラ、ヒートガンがあれば大体は出来ます。
さすがに素人なので細かい部分は失敗もありましたが、まあまあいい感じに仕上がりました。




一先ずボンネットは暫くこの仕様でいきます。
来年か再来年あたりに再塗装してボディー同色にする予定です。

今回使用した3Mの2080シリーズはなかなか良いシートで初心者にお勧めです。
心配だったダクト付ボンネットも対応できました、純正ボンネットであれば30分で出来そうな感じですね。

久しぶりのラッピング施工は楽しかったです、ハッキリ言うとこの性能のシートであればフルラッピングした方が塗装より楽そうでした(笑)

興味ある方はぜひ挑戦してみてね!
Posted at 2020/11/18 21:29:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もうすぐ2021年が終わりますね。 http://cvw.jp/b/3147644/45744341/
何シテル?   12/29 01:19
今まで使用していた みんカラ空き容量が限界に来たので新規でブログ立ち上げました。 しばらく工事中と思いますが少しづつ更新していきますので宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 4567
891011121314
151617 18192021
222324252627 28
29 30     

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
中古で購入してからコツコツとDIYもしながら弄ってきました。 メインは街乗りですが峠も気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation