• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とち次郎のブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

kawasaki T4が調子(・∀・) イイ!

戦闘機じゃないっすよ、オイルの話っす(笑)

ヤマハの10w-30はイマイチだった。粘度のせいだろうか?

それよりはスズキ10w-40のほうがよかったと感じましたが、

カワサキT4 は、BP vistraのときと同じくらいの感動があります。

単気筒だからなおさら分かりやすいのかな? ベースオイルの違い?

排圧が高いというか、アイドリングでも「ボッボッボッ」と力強い。

カム周りのヘッドの音もガシャガシャしてないで、一定の音を奏でている。

走行しても、スズキは50kからノイズが変わるのに対して、カワサキは60kでも50kと同じノイズで走行できる。

すげぇー(@@; また入れたい!と検索したら、実は販売終了と判明。。。

ファンファンファンファ~ン_| ̄|○ ザンネン。。。。

BPも今は二輪オイルを販売していないのかなぁ?HPは4輪だけなんすよね。。。

ヤマルーブはマイナーして、ベーシック(10w-30)からスタンダードプラス(10w-40)とマイナーしたので機会があったら試してみたいっす。

在庫がBP 1缶となり、来年分の確保に検索の日々ですた~w
2012年10月04日 イイね!

悪質自転車、講習義務化も=摘発件数、5年で7倍―安全教育徹底へ・警察庁懇談会

これには賛成!

加えて放置自転車を無くすためのナンバープレート導入制度も賛成。

もちろん自賠責保険加入も賛成!(車体価格に含む方法がいいかもね)

ちなみに我が家では毎年、市町村交通災害共済というのに加入しています。

一人400円の掛け金で、死亡で110万円、入院で2千円、通院で千円が支払われます。

ゼロよりはいいと思いますし、みなさんも自治体の共済などを確認してみてもいいと思います♪


で、別件で原付のナンバーも交付料の検討があってもいいと思う。

少なくても「ご当地ナンバー」の希望であれば、実費の数百円~千円くらいは許容範囲だと思う。

クルマの希望ナンバーだって4千円くらい必要ですからね、実費くらいは負担しないといつまでも無料交付では自治体の財政を悪化させますからネw

今日も2回クルマにはねられそうになったボクでしたww 原付をナメンなよ(゜Д゜#) ゴルァァァアアァァ

以下、記事です

悪質自転車、講習義務化も=摘発件数、5年で7倍―安全教育徹底へ・警察庁懇談会

時事通信 10月4日(木)10時17分配信



 交通違反をした自転車の摘発件数は昨年3956件で過去最多となり、2006年からの5年間で6.8倍に急増したことが4日、警察庁のまとめで分かった。同庁は5日に有識者懇談会を立ち上げ、悪質な運転者への安全講習義務付けなどを議論。必要があれば法制化も検討する。
 同庁は「自転車には免許制度がなく、悪質運転者への安全教育の機会がない」と指摘。懇談会は「ピストバイク」と呼ばれるブレーキのない自転車での走行や信号無視などを講習義務の対象として検討、年内に報告書をまとめる。
 警察庁によると、自転車が絡む事故は昨年14万4018件起き、交通事故全体の2割を占めた。ほとんどの事故で負傷者が発生し、そのうち64.9%は周囲を確認しないまま交差点に進入するなどの違反があった。
 死亡事故は633件に上り、埼玉、東京、愛知、大阪など都市部で目立った。 
Posted at 2012/10/04 19:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年10月03日 イイね!

今日は大根¥198・・・

本日のお袋の迷言

大根を頼まれたので買って帰ると「え?なんで?今日は大根¥99じゃないの?」

そんなのおれが知るか。。。と心の中でつぶやいていると

「あそっか、今日は3日だ。大根は5日だった。明日だった」

・・・・・・? は? 今自分で何を言ったか分かっているのでしょうか、この人は。

なんかこのカテゴリー、痴呆日記になりそう(笑)。
2012年10月02日 イイね!

British Lion

British Lion師匠の初ソロアルバム「British Lion」

すげー評価悪ゥ~~~(滝汗)

早く聞いてみたいっす。

メンバーだって違うんだし、当初から師匠本人が「これはメタルではない!」とアナウンスしていた作品なのに、がっかりしただの、メイデンではないだの、ったりめーじゃねの?

師匠だってデビューして・・・30年くらい?

ストーンズやツェッペリンとかUFOとか、年取ってもできるロックがしたかったんジャマイカ?www

特にボーカルがイマイチという口コミがおおいんですよ。。。

ボーカルが。。。。ってのは、アルバムとして聞くに耐えないワケで。

アルカトラスのジャパンツアーのときの、風を引いてしまったグラハムボネットのときのように・・・

ゴリさん(ブルース)だったらというのも目にする。

なんにしても自分が聞かないわけにはいかないだろうwww

でもCDって実はここン十年買っていないのだよ。。。。どこで買おうかね?www
Posted at 2012/10/02 18:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベースとか音楽とか | 日記
2012年10月01日 イイね!

みんカラ、リニューアルですが・・・

わがりぬぐいwww

ちょしがたワガラニ(・ω・)

わが道を行くぜw
Posted at 2012/10/01 18:11:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | どーでもいーはなし | 日記

プロフィール

シティと???のオーナーです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 456
7 8 9 10 1112 13
14151617 1819 20
212223 24 25 26 27
2829 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ ビート専用LEDヘッドライトを開発中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 07:14:10
ボランティア活動情報 
カテゴリ:岩手県ボランティア
2011/05/10 07:54:00
 
サウンドハウス 
カテゴリ:音楽
2010/12/30 18:50:09
 

愛車一覧

ホンダ シティ しちぃくん (ホンダ シティ)
 なんとか2025年の車検は更新することができましたが、引き続き興味のある方にお譲りしよ ...
スズキ アドレス125 しーちゃん (スズキ アドレス125)
鈴菌に神経まで浸食されました(笑)ホイールが黒いのでいいわゆる後期?M0でした  元々は ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
みんカラ初の後期メーター移植車でした^^v たまに問い合わせがありますのでちょっと紹介し ...
スズキ アドレス110(FI) 鈴本さん (スズキ アドレス110(FI))
 色がいいでしょ!? キレイなブルメタです 豪華な装備は一切なく、ブレーキもコンビなし( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation