2019年07月01日
先日のブログで消費税上がる前にやりたいことを並べましたが、色々調べた結果内容変更します。
コーティング再施工は延期!予定未定。
バンパー補修も後回し。
代わりにやりたいのは、
STI スポーツマフラーへ交換取付!
XVってマフラー交換するとき、リヤバンパーも交換が必要だとずっと思ってて、ガン無視してました(たぶんディーラーだと20万オーバー)。
しかし、どうもバンパーそのままで2本出しのマフラーが付くっぽい事が判明。
XV乗りのみん友さんに聞いたら感謝デー価格でも10万オーバーとの事。
頑張って中古パーツ探します。
Posted at 2019/07/01 01:26:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年06月29日

参加しているグループのオフ会に初参加。
海ほたるでの8台横並びは壮観!
みんな車カッチョエエです。
気づけばNA車は私だけ、
みなさんボンネットに穴っぽこ開いてます(笑
前車は開いてたんだけどなー
楽しい会でした。またお願いします。
Posted at 2019/06/29 06:57:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年06月27日
消費税増税前にやりたいものはやってしまおうというコンセプトで
パーツ取り付け等計画してます。
実施済み
6月 シャークフィンアンテナに交換
6月 ドライブレコーダー取付け
予定 7月 バンパー補修
8月 コーティング再施工
8月 ステアリングリモコン取付け
8月 コーティング後カーゴステップパネル取付け
Posted at 2019/06/27 20:08:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年06月22日
今日、ドライブレコーダーとアンテナを取り付けてくれた車屋の社長と少し話をした。
スバルがアイサイトを出してから、かなり事故が減った。このことはいろんなメディアで取り上げているから知っていた情報だ。
しかし社長曰く、
「おかげで板金メインのうちはすげー困ってるんだよね。
事故が減るのはいいことだけど、うちが食えなくなる。」
助かる人もいればその反面困る人も出てくるのが世の常だ。
さらに社長は、
「近々ETCの1.0が使えなくなっちゃうけど、俺は反対なんだよね。
2.0の優位性が全く見えない。」
自分のETCも1.0のままだ。3年前今の車を買うときディーラーの営業から、
「ETCはどうします?2.0付けます?」
と聞かれたが、自分も社長と同じく優位性がなくしかもバカ高い。
自分が出した答えは
「移植してもらえませんか?」
今も1.0を使い続けているが、困ったことは一度もない。
ホントにやるんですか?国土交通省さん?
しかし、今回いい車屋さんと出会えた。今までディーラーメインで整備してきたが、こんな近所に良い店があったとは(ディーラーも近いのだが)。
今後もぜひお世話になりたいものだ。
ただし、板金以外で・・・。
Posted at 2019/06/22 22:21:54 | |
トラックバック(0) | クルマ
2019年06月21日

XVは後ろ姿が気に入ってる(ケツが命)。
高速でも飛ばさなくなったため、エンジンパワーやCVTの性能も概ね満足。
高速でのアイサイトはホントに楽です。
購入直後、工場へ異動となり通勤が主な用途に。
Posted at 2019/06/21 06:52:52 | | クルマレビュー