• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月12日

シビックハッチバック保険料

シビックハッチバック保険料 任意保険の更新をしてきましたが、保険料率が上がった結果、等級のアップによる割引を上回って保険料が高くなっていました。
等級は息子に譲ったので10ですが・・
30年間無事故無違反ですが・・(^^;

こちらのサイトで調べてみました。
https://www.giroj.or.jp/ratemaking/automobile/vehicle_model/
保険会社によって若干違うようですが。



対人だけは86に負けています。


まあ、全体として料率は上がった傾向にあるようですが・・、昨年は災害で保険が支払われたケースが多かったのでしょうが、交通事故はそれとは関係ないだろうし・・、シビックユーザーには特に安全運転でお願いしたいです、保険料節約のために(^^;
ブログ一覧 | シビックハッチバック | 日記
Posted at 2020/05/12 12:52:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガリレオ温度計(パルテノン温度計)
ヒデノリさん

レクサス買うなら UX 息子に乗っ ...
ひで777 B5さん

BLEな空気圧センサをRaceCh ...
morly3さん

明日からGW
nobunobu33さん

フォローしてくださっている皆様へ
べるぐそんさん

クルマを壊すのが好きな人たち。
Ocean5さん

この記事へのコメント

2020年5月12日 14:09
こんにちは。
参考になります。
私も9月更新なので来月に更新通知が来るから事前覚悟ができました。
ありがとうございます。

他の車種も見てみましたが、一律に料率がアップしていますね。
単に料率という名での実質値上げですね。
保険会社が絶対に損しない仕組みになっていますからね。
せっかくもらっても保険料と自動車税で右から左の給付金10万円。。。トホホ (>_<)
コメントへの返答
2020年5月12日 14:30
ほんまにトホホですね(^^;
今日は自動車税と一緒に払ってきました。まだ給付金入ってませんがぁ~(笑
私の場合、車検と保険更新の時期が少しずれているから(なんでそうなったか思い出せません笑)なんとか助かりますが。結局は払う総額一緒なんですけどね。

プロフィール

mupadです。よろしくお願いします。 若い頃は車よりバイクの方が熱かったです・・ が、どちらも、技量はありません。 四輪 古い物から (はから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12 345
6 789 1011 12
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

レーダー探知機取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 11:10:21
PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/29 10:58:08
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/29 10:57:56

愛車一覧

ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
Sではないモデルです。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ホンダ シビック (ハッチバック)
トヨタ 86 トヨタ 86
86息子用、たまに乗ります。
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR1000RR

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation