• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mupadのブログ一覧

2021年02月14日 イイね!

阿蘇東登山道

阿蘇東登山道


走行動画もどうぞ。
この日初めてCIVICのハンドル握った友人に運転してもらいました。慣れていないので至らぬ点はご容赦願います(^^;



今一つな天候でしたが、阿蘇までドライブしてきました。
行き帰りの途中の道の駅でイロイロと買い物。



岡藩御用米の綿田の米。道の駅あさじ専売らしいですが、前から気になっていたので買ってみました。高いなりに美味しいです。ウチも私が子供の頃は自家用の米を作っていましたが、その時の新米の味を思い出しました。次もまた買いたい。



草千里駐車場はガラガラ。施設も休業中のようでしたが駐車料金はしっかり徴収されました。500円は高すぎでしょ。

Posted at 2021/02/14 15:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックハッチバック | 日記
2021年02月05日 イイね!

ちょっとドライブ

ちょっとドライブ

昨日ディーラに点検に出したらピカピカにしてくれたのでちょっとドライブしました。
なかなか飽きないですね、この車(^^♪
スタイル、走行性、まだまだツボにはまっています。



湖で写真を撮ってたらノコノコやってきました。エサのおねだりでしょうが、しばらく周りをうろついて去っていきました。ういやつ。
Posted at 2021/02/05 15:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックハッチバック | 日記
2021年01月28日 イイね!

ドアパンチ自爆

ドアパンチ自爆昨年のクリスマス前くらいに86を傷つけてしまいました(泣
三井の保険のドラレコを付けていたとき、助手席側に乗って作業してドアを開いたとき・・、カーポートの支柱にガツンと。
大したことないのではと期待しつつ確認すると、見事にへこんでました。

犯人は・・こいつだ!

というか、真犯人は私なんですけどね(悲
ちょうど支柱の継ぎ目というか段差の角が鋭利になっていて気持ちよく凹みを作ってくれました。
さて、息子の車ですからねぇ、自分のなら我慢しますが。
というわけで、ディーラーとカーコンビニで見積取って、ディーラーの方が少し高いくらいなのでそちらでお願いすることに本日決定しました。Dもカーコンも年末年始忙しいということで。
カーコンでは「これ、板金するんですか?」と、我慢したらと言わんばかりのご提案もいただきました(笑。ちょっとでも大ごとでもドア一枚板金だから・・。詳細は割愛しますが、交換パーツとか他にもイロイロあるらしいので。

保険という手もあるのですが、保険を使うと来年からの保険料の上昇の方が高くつくということなので、泣く泣く私の小遣いから捻出することにしました。
あー、欲しいものがあったんだけど・・。後悔先に立たず。南無。
Posted at 2021/01/28 12:45:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | トヨタ86 | 日記
2021年01月25日 イイね!

e-tax

e-tax今年(令和2年分)の確定申告はeーtaxで行いました。
初e-taxです。

私は個人事業主で青色申告していますが、今年の申告から青色申告特別控除がe-taxまたは電子帳簿でなければ65万から55万に引き下げられること(基礎控除額が10万円引き上げられたので実質今まで通りでも±0ですが+10万を目指して)と、せっかくマイナンバーカードを取得したのでe-taxに挑戦しました。

前置きが長くなりましたが、後は要点だけ。
e-taxは、①e-taxソフト(PC版)、②e-tax(web版)、③e-tax(スマホ版)がありますが、私は①で行いました。多くの人は②だと思います。
②③は試していないので①との違いはよくわかっていませんが、②③は対話式で①は書式に直接入力式かなと思っています(違っていたらすみません)

で、①を選択するのは、使っている会計ソフトがe-taxデータ出力に対応していたら是非お勧めします。会計ソフト側で伝票入力、決算書、申告書まで終わっていれば、e-taxデータ出力して、e-taxソフトに読み込むだけです(組み込み)。ほとんど修正することなく送信可能です。
私の場合、申告書第二表の所得の内訳で、空欄部分に0が入っていたのでそれを消して、扶養控除の欄で家族の個人番号を入力が必要でした。その他は決算書も含め修正の必要がありませんでした。提出の日付は会計ソフトで入力したものから修正できないので(一らかe-taxソフトで入力しても最初に設定した日付を修正できないのは同じ)、日付の設定は実際送信する日付を慎重に決めた方がベターです。まあ提出日については近傍でも良いという緩さはあるようですが、

前後しますが、e-taxソフト(PC版)のインストールで少々手間取りました。
e-taxソフト(PC版)を使っている人が少ないのか、ネットの情報が少ないので参考になればと記しておきます。
まず、e-taxソフト(PC版)をwindows10でインストールする場合ですが、JAVAがインストールされておかなければなりません。
次に、インストールが最終段階で止まる場合は(多分、多くの場合そうなると思います)、インストールを強制的に終了して、windowsをセーフモードで起動してインストールすればうまくいきます。windwos10のセーフモード起動は簡単ではないので、ググって学習する必要があります。手順さえ知れば難しくありません。

なお、e-taxの場合、今年は1/4から受け付けています。それ以外は2/16からの受付です。この点もe-taxは早く片付くので良いと思います。

充分な情報ではありませんが、長くなるのでこの辺で・・(^^;
Posted at 2021/01/25 13:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:スタッドレス使用経験がありません。
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:冬道(積雪)は避けています。当選したら是非走ってみたいです。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/13 15:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@しびはやRS  新しいガジェットを欲しくなったときは、しびはやRSさんが書いているように、実際のところどれくらい稼働させるかよーく考えて心を落ち着かせるようにしています(笑」
何シテル?   06/13 17:00
mupadです。よろしくお願いします。 若い頃は車よりバイクの方が熱かったです・・ が、どちらも、技量はありません。 四輪 古い物から (はから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーダー探知機取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 11:10:21
PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/29 10:58:08
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/29 10:57:56

愛車一覧

ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
Sではないモデルです。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ホンダ シビック (ハッチバック)
トヨタ 86 トヨタ 86
86息子用、たまに乗ります。
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR1000RR

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation