• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mupadのブログ一覧

2025年01月12日 イイね!

納期が確定したみたい

ずっと前に納期が少し早まって3月ごろという連絡を受けていましたが、
やっと確定したみたいで、2月下旬に工場出荷で、3月初旬~中旬ごろに納車とあらためて連絡がありました。

RSは塗装の仕様変更で価格が20万アップするとアナウンスされていますが、納期が遅くなった分、新しい仕様の塗装になったら嬉しいのですが、そんな甘い話は無いですかね(笑

とりあえず納車に備えて準備をしなくては。。
Posted at 2025/01/12 14:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックRS | 日記
2024年10月26日 イイね!

シビックRS契約 その9

シビックRS契約 その9そろそろネタが尽きてきたので、方向性を変えて。

12年ほど前に買った犬用のクレート(キャリーor小屋)を初めてFK7に載せてみました。
RSに載るか試したかったから。おそらくラゲッジのサイズは同じくらいでしょう。
クレートはスタンダードなバリケンネル 30-50IM(P300)
外寸 : 約57(幅)×81(奥行)×63(高さ)cm
横向きならばラゲッジマットの上で収まりますが、残念ながらハッチゲートが閉まらなくなります。タテ向きならば後席を倒してこんな感じで収まります。後席に乗っかかるので前下がりの斜めになってしまいますから、水平を保つように前側に木切れをかませています。左右は大丈夫そうですが、前後は走行中に動きそうなので何らかの対策が必要でしょう。

これで確認撮れたので、愛犬を連れてRSでもドライブできそうです。
Posted at 2024/10/26 14:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックRS | 日記
2024年10月24日 イイね!

シビックRS契約 その8

頭金として30万円をクレカで支払ってきました。
というのも、イオンカードで年間50万を支払えばゴールドカードになるから。
それと、車両代金のクレカ払いは30万までの限度があるから。
ということで、他の支払いと合わせて今年中にあと4万ほど使えば目標達成です。
ゴールドカードって空港のラウンジ利用できるとか、海外旅行の無料保険が付くとか、私にはあまり縁のないメリットばかりなので、日常の買い物で多少はメリットが出るイオンカードでゴールドを目指しました。50万という敷居も低いし。
残りは納車日までにまとめて銀行振り込みの予定です。

ついでにRSの納期の話も出て、4月予定が3月に早まったそうで、今後さらに早くなる可能性もあるということでした。部品の調達、工場の調整がついたとかそんなところでしょうか。納期は基本、サバ読んで遅めに言っとくのは常套でしょうが。

他の人で、EXを注文した人、RSと散々迷って、やはり家族も乗るのでMTは厳しいということで諦めるというパターンもあるそうです。そういう点で家族持ちではない20代が購買層のメインとなるのはわかる気もします。
まあ私のような老齢は、アクセルの踏み間違いによる事故防止の観点で有益ですが、普通はオートマ(CVT)でしょう。
Posted at 2024/10/24 14:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックRS | 日記

プロフィール

「@しびはやRS  新しいガジェットを欲しくなったときは、しびはやRSさんが書いているように、実際のところどれくらい稼働させるかよーく考えて心を落ち着かせるようにしています(笑」
何シテル?   06/13 17:00
mupadです。よろしくお願いします。 若い頃は車よりバイクの方が熱かったです・・ が、どちらも、技量はありません。 四輪 古い物から (はから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レーダー探知機取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 11:10:21
PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/29 10:58:08
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/29 10:57:56

愛車一覧

ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
Sではないモデルです。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ホンダ シビック (ハッチバック)
トヨタ 86 トヨタ 86
86息子用、たまに乗ります。
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR1000RR

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation