2024年08月30日
新東名高速道路上り「島田金谷icから新静岡ic」東名下り「清水icから焼津ic」同時通行止め、これにより国道1号バイパスが大渋滞、時刻は、13時でした。上り線島田付近から渋滞、大井川を越えてicを降り国道150号経由で目的地に向かいました。
Posted at 2024/08/31 02:45:22 | |
トラックバック(0)
2024年08月29日
8月28日14時国道1号を静岡県掛川市から東京方面に走行、IC入線後すぐに渋滞しました。
東名高速道路に迂回するため次のICで降りて高速道路に近付いた時ナビの画面は、通行止めマークがたくさん有りました。
車を停車させてアイハイウェイアプリを確認すると東名も新東名も豊橋から新清水まで通行止めでした。仕方無く抜け道に設定走り始めます。するとヴィックス情報で9km先通行止めのアナウンス(泣)
諦めて1号バイパスに戻りました。結局14時50分着が16時30分到着となりました。明日以降どうなりますか?皆様お気をつけてお過ごし下さいませ。
Posted at 2024/08/29 19:22:11 | |
トラックバック(0)
2024年06月14日

6月14日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/06/14 18:34:37 | |
トラックバック(0)
2024年05月18日
画像は、撮ってないので文章のみですみませんm(_ _)m
息子から自転車の後輪がフレームに接触して走行できないと連絡があった。
単身赴任先にいるので画像を送れと返信してしばらく待つ。
画像と動画が送られて来たので分析・・・
リムが大幅に狂っているので振れ取りよりは交換を選択。
外装6段変速27型ローラーブレーキ付きアルミリム
帰省4日前、間に合うかな?
amazonでスプロケット回しを含む工具を注文1780円送料込、これは翌日到着予定!
車輪、タイヤ、チューブ、アンダーガード付(カラータイヤ使用なので交換します)4310円送料込 楽天
カラータイヤ1580円✕2本、送料込(半額クーポン使用、一本分の値段でゲット)Yahooショッピング
工具以外は2日後に到着しました。
外装式ママチャリは、チェーン引きも無いしハーフチェーンケースだから脱着は楽目♪
ローラーブレーキ固定ボルト、ブレーキワイヤーを外して、ハブナットを緩め車輪を外す。
スプロケット回しを挿入してスパナで緩めるが緩まない力が掛からない(泣)
しばらく思案して出した答えは···スパナの柄先をもう一本のスパナで掴み柄に加圧···緩んだ\(^o^)/
24mmのロング工具がベストですね。
ローラーブレーキのナットは、17mmこちらは難無く外せました。
これらを新品車輪に移植して車両に組み付けて完了です。
組み立て中にスポークが3本折れている事が判明、原因は不明
Posted at 2024/05/18 17:34:13 | |
トラックバック(0)
2023年09月24日
20歳の息子が免許を取得したのでオプティに乗れるように任意保険(あいおい)を見直したら毎月+6000円だそうです。21歳になれば+2000円になるそうです。大変だ(爆)
この値段は団体割引25%が適用されていますから実際はもっと高額です。
Posted at 2023/09/24 13:40:15 | |
トラックバック(0)