• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月10日

またもスタイルAに一歩近づくの巻き

またもスタイルAに一歩近づくの巻き ここのところ仕事も体調も不調が極まって動きが止まってしまっていたのですが…
みんからメンバーの方々から立て続けにメールをいただきました!!


「ヤ〇オクでスタイルA純正革シートがでてます!」byオオさん

「スタイルAのシートのセットがヤ〇オクで出てますよ!!明日まで!!」byさくまる号さん

それから政さんのブログ…


すっかり、スタイルAマニアというキャラが定着してしまったのでしょうか(笑)
でも、本当、覚えていてくれて、気にかけていてくれてありがとうございます!!
もうめちゃめちゃ悩みました。
でも、ここはご期待に添えて?ポチっとやってしまいました。
これで購入を予定していたPSP+グランツ用の予算がパーです(涙

でもでも、装着してみて、座ってみて、これにして良かったって思いました。
連絡いただいたみなさん、本当にありがとう!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/10/10 21:39:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

ツバメの水飲み・水浴び
CB1300SBさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年10月10日 23:24
誰か買ったなーとは思ってみていたのですが、ジャンポールさんが落札していたんですね。

自分のどうしようか悩んでたんですが、タンカラーは渋くて良いですよね。
このままドア内張りとかコンソールもスタイルAのものがほしいところですね。
コメントへの返答
2009年10月10日 23:46
はい、私でした(笑)

どこまでタンカラーにするべきかは、色々悩んでます。
確かにドア内張りくらいはタンカラーにしたいです。
さすがにコックピットモジュール下部と、ハンドルは交換だけでもオオゴトなので無理かな・・・
内装のこと、また教えてください!
2009年10月11日 0:10
かっけー!スタイルA!
そんなんあるんですねー。見てたのは、限定?オレンジぐらいしかみなかったなぁー。

内装!DIYなら楽しめますよ。以外に上手くいきました。S13ですがね。何回かやればそこそこ上手く行く!石の上にも3回!って、3年や!
コメントへの返答
2009年10月11日 6:50
そうそう、オレンジのとか青のとかもありましたね!
スタイルAのシートは多分ヤフオクとかに出ないだろうな~って思ってたので、青のもいいなと考えてました。

内装、ぼちぼちがんばることにします!3年計画くらいで(笑)
また色々教えてくださいね!
2009年10月11日 7:02
おはようございます♪

内装もスタイルAに近づきましたね☆

革が結構日焼けするのでご注意を。
私はいずれバケット入れたいのであまり気にしてませんが(´∀`)w
コメントへの返答
2009年10月11日 7:18
おはようございます!

やっぱり革は日焼けしますか…
結構オープンにするので、ますますお手入れ等に気をつけないとならないですね。

ベケット計画中ですか!
私も、そもそもレカロのリクライニングタイプがいいな~と思ってたのですが、ちょっとラグな方向に方針転換です(w)
2009年10月11日 9:20
ここまで来ると全てスタイルAにして欲しいですね~w
内装関係は殆ど出てこないような・・・
シートは運が良かったですね!

ドアトリムはDIYでいけるので
そこもタンカラーで行きましょう!


コメントへの返答
2009年10月12日 17:38
そうなんですよ、運が良かった!
皆さん教えていただいたことも良かった!
確かに内装は今まで出てるの見たこともないです。。。
まずはやっぱりドアトリムっすかね。
今度のOFF会で糸屯さんと、政さんに相談しよって思ってました(笑)
よろしくお願いしまーすw
2009年10月11日 20:58
是非!内装もスタイルAにしてください!そしてエンジンもオーテックバージョンエンジンに載せ替えたら完璧オーテックバージョンですね。
コメントへの返答
2009年10月12日 17:40
オオさん!
教えてくださってありがとう様です!

エンジン!!
えー!!
確かにいいですよね~
ヤフオクに10万くらいで出てたりしますよね~(笑)
いつかは、エンジン置換を狙ってるんですが、ターボにするかオーテックNAにするか…
2009年10月12日 0:59
おお!着々とStyle-A化進行中ですね♪
もうここまで来たら是非内装をとことんタンカラーで統一しちゃって下さい!
コメントへの返答
2009年10月12日 17:42
はい、ここまでは着々かもしれませんね(笑)
でも、ここから先のStyle-A化はなかなか難易度高いですよね~
とことんタンカラー目指してみましょか。
勢い余ってスタイルA以上に前面タンカラーにしちゃったりして(笑)
2009年10月12日 2:10
さすがじゃんぽーるさん。
ポチッといきましたか(笑
あれはなかなかレア物のような気がしたし、
スタイルAと聞いたら教えずにはいられませんでした!
ますますオフ会が楽しみです!!
コメントへの返答
2009年10月12日 17:44
いやぁ~、さくまる号さんにも連絡もらって、背中を押してもらった!?感じですよ~w
またオフ会でお会いしましょうね!
さくまる号さんは白川郷以降、どこか弄りましたか?
2009年10月12日 12:24
こりゃ~カッコええわ!
これからの内装進化に期待しています。
そして何よりもオープン乗りは機能的にレザーが一番と
勝手に解釈しています。
これで少々の雨でもオープンにと・・・しみこみにくいので、
昔、馬車のシートは少々濡れても手入れがしやすいのでレザーが
使われていたと聞いたことがある豆知識をと、
コメントへの返答
2009年10月12日 17:47
ありがとうございます!
馬車のシート!ホントに~!?
でも確かになんだかオープンカーにすごく似合うような気がします。
でも自分の車で今まで本皮シートとか入れたことなかったので、お手入れとかどうやるといいのか、これからお勉強でーす!
2009年10月14日 9:34
いい感じですねーーー

僕は以前 2000GTのマフラー磨きを 頼まれましたが、大変でした。

エアロ ご自分でコツコツ出来るなんて 素晴らしいです!!

次の進化にも期待しています。
コメントへの返答
2009年10月14日 10:07
ありがとうございまーす!
磨き作業ってこんなに大変だとは思いませんでした。。。
結局3ヶ月、塗って磨いて塗って磨いて(笑)
マフラー磨きも大変でしょうね~
多分私なら頼まれても、もう無理(笑)
次はもうちょっとユルーイ進化にしたいとおもいまーす

プロフィール

「見覚えが、、、
外装変わってても内装でわかっちゃいますね(笑)」
何シテル?   07/11 23:04
日本のエンジン(内燃機関)技術を大切にしたい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産純正バックカメラを後付けした場合のライン出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 19:43:16
FBMでも『カルガモ入場』を♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 22:22:23
 
名古屋の西本さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 18:05:27

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ゆっくりUpdateしていきます
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
行き着く先は、やはり屋根が開くクルマでないとダメなんだということで腹をくくりました。 V ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
初のラテン系。 MEGANEと書いてメガーヌと読む。 フランス人の同僚によると本当はメギ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車 オシャレなハッチバックスタイルがお気に入りでした。 トランスミッションが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation