• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

伊豆プチOFF下見編


おかげさまで体調も回復基調でございます。
気がつけばもう伊豆OFF直前ではございませんか!?

まだ通しで走ったことがないので、行ってまいりました~

集合場所は沼津IC下りた直後のセブン・イレブンです。
ちょっと行った先にもセブン・イレブンが…
やっぱりこういうのって下見しとかないと判らないですよね。

…っで、ちょっとセブンイレブンの裏手の駐車場を見ると…

ヴァリやん!?下見誰にも言ってないのに…なぜ?
これ、結局この近くの会社の駐車場のようでした。社員さんなんですね。
しっかし偶然。

沼津市内は、やはりちょっと渋滞。
伊豆のど真ん中を縦断して天城道の駅に到着。
ここでちょっと早い昼食かと。
ちなみにここには名物●さびアイスとか、豚まんならぬ●まんとかがありましたw


途中有名な天城のループ橋で一気に下ります。ほんとに目が回ります


しばらく走るとようやく海に出ます。天気がいいといいですねー


城ヶ島海岸に立寄りました。火曜サスペンスで1時間45分くらいに出てくるシーンみたいです。

吊橋なんかまであって、下をのぞくと…ひゃ~

あまりこういう場所に一人でウロウロしてると、周りの目が…
「はやまるなよ…」的な、、、
「何か辛いことでもあったのか…」的な視線を感じるので、早々に退散しました

この後は、延々と熱海スカイラインを爆走です。
結構長い道のりで、ワインディングロードを思う存分堪能できます!!
この道結構気に入ってしまいました!

あまり書きすぎると本番の楽しみがなくなっちゃいますねw
下見でした、下見。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/03/22 18:48:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

夏のツーリング諏訪路~ビーナスライン
かゆ・うまさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

今日は、久しぶりに洗車機入れました ...
PHEV好きさん

時に愛は
ツゥさん

この記事へのコメント

2010年3月22日 19:32
下見お疲れ様です。
昨日今日と専門の友達と箱根で勉強合宿をしてきました。

男子だけですが。。。

行きも帰りもものすごく混んでいました。(←ヴァリじゃないよ)

通常なら1時間半くらいなのに倍以上の時間がかかりました。

来週は平気かなっていう不安感がものすごく湧きました。

ヴァリに置手紙はしてこなかったんですか??

何かのアプローチはしたんですか!?

そこはぜひ積極的に!!

来週みんなで行った時にでも置手紙をしましょ^^


体調戻って早々にありがとうございました。

来週を楽しみにしています。

いやいや今週の土曜日か(笑

コメントへの返答
2010年3月22日 21:06
勉強合宿!?
えらいなぁ~!

伊豆の渋滞はどうでしょうね?
下見の時は、まぁ何とかなるレベルでしたが…うーん、こればかりは。

偶然出会ったヴァリに置手紙は、忘れました(笑)
下見のことでいっぱいいっぱいでw

よし、当日は置手紙しましょう。
いや、皆で会社に乗り込みましょうくらいの勢いで!

ではでは、来週、よろしくおねがいしまーす
2010年3月22日 19:46
こんばんわ~

下見お疲れ様です。
伊豆かぁ~以前バイクでツーリング行ったきり行ってないですねぇ。
あっちのほうはあんまり抜け道とかないのか渋滞多くて困るんですよねぇ(笑)
天城道の駅はツーリングの時に寄りましたねぇ
あそこも混んでなかったですか?

でもでも楽しそうで羨ましいっス!!
当日は安全運転で楽しんできてください。
コメントへの返答
2010年3月22日 21:09
どもです!

渋滞ねー、なぜかそれほどでもなかったんですよ。
たまたまかなぁ…
そう言えば嵐の前の日で、超強風だったからかな??

ではでは、楽しく行ってきまーす
って、しろはむさん行かないの!?
2010年3月22日 21:59
ヌオォ~ 俺も機会があればOFF会とか行きたいっす(>_<)

他のヴァリ乗りのみなさんに会ってみたい(´ω`;)


ヴァリエッタってホントに希少ですしなかなか近場で会うこともないですから同じヴァリ乗りってだけでも親近感わきますよね♪

コメントへの返答
2010年3月22日 22:04
そうなんですよ!
千葉ですよね!
なかなかこれ以上の近場の機会は少ないですよ!(笑)
同じ白ヴァリのさくまる号さんも来られますし!
も~、参加するっきゃない!
待ってますよ~(笑)
2010年3月25日 23:06
下見ご苦労様です。

オフまでもうすぐになりましたが、天気も何とかなりそうな感じですね。

集合場所のコンビには箱根OFFの時と同じところかなと思い出したり。

確かに火曜サスペンスで見たことのある形状の崖です。

土曜日はよろしくです。
コメントへの返答
2010年3月26日 0:44
そうそう!前に集合したことのある場所です!
もう一件同じセブンイレブンが並んでるのでややこしいんですよね。

天気は何とか良くなりそうですね~
今日までずっと雨だったので、クルマが超汚いですw
当日までに何とか洗車したいっす。

ではでは土曜にお会いしましょー!

プロフィール

「見覚えが、、、
外装変わってても内装でわかっちゃいますね(笑)」
何シテル?   07/11 23:04
日本のエンジン(内燃機関)技術を大切にしたい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正バックカメラを後付けした場合のライン出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 19:43:16
FBMでも『カルガモ入場』を♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 22:22:23
 
名古屋の西本さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 18:05:27

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ゆっくりUpdateしていきます
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
行き着く先は、やはり屋根が開くクルマでないとダメなんだということで腹をくくりました。 V ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
初のラテン系。 MEGANEと書いてメガーヌと読む。 フランス人の同僚によると本当はメギ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車 オシャレなハッチバックスタイルがお気に入りでした。 トランスミッションが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation