• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月24日

湘南平2DAYS

湘南平2DAYS ようやく春らしくなってきました!

っという訳で、各地でOFF会が盛んに行われておりますが、Varietta-1120-でも、この最高の季節に今期第一回目の関東プチOFF会が開催されました。

ただ、残念ながら、天気は雨…というか、嵐(笑)
写真はイメージですw

集合場所はタイトル通り湘南平だったのですが、悪天候のため、早々に移動。。。
地下秘密基地にて歓談することに。


地下で雨から逃れられたため、お待ちかねOPENタイムです。屋根開けちゃいますw
今回はヴァリエッタ30さんがお初の参加でした。


近所のデニーズでランチの後、益々嵐の様相を呈してきますが、、、とある場所に向かいます。


到着しましたのは、我等がヴァリエッタの専門店(笑)「WORKS」さんです!
WORKSさんの駐車場を8台のヴァリが占領しちゃいました~
浜風さん、急に押しかけたのに、暖かく迎え入れていただいて本当にありがとうございました。。。


WORKSさんに併設された本格ラジコンサーキット「WARU CIRCUIT」を見学させていただいたりして楽しい時間を過ごしました。あとはメンバーで次回OFF会の相談会など。。。
次回は長野で6月くらい開催予定。Yoshitoさんが幹事さんに任命されました。


その後、バラバラと解散しましたが、一部のメンバーはオシリに根が生えてしまい、WORKSさんで引き続きマッタリ。浜風さんからラジコンのレクチャーなどw
いやぁすっかり長居させていただいてすいませんでした。またWORKSさんファンが増えましたよ~


そんなこんなで悪天候ながら、楽しいOFF会を過ごさせていただきました。

ただ・・・走り足りないっ!雨漏りしたクルマを乾かしたいっ!(笑)という欲求に勝てず・・・
翌日同じ湘南平で開催された「おはよう湘南平」にもYoshitoさんと参加しに出かけちゃいましたw

迫力の79台!車種は問わずですが、Open率高し!どのクルマもこだわり満載です


ここにヴァリエッタが2台並ぶのは初めてかな?


いつも何かと絡んでいただいている若浦さんのリーザスパイダーとshinさんのコルベットにも久々の再会です。


他にも個人的にめっちゃ興味津々のクルマがいっぱい。

スカイラインRS!やっぱこの色!


スバル・アルシオーネSVX
強烈な個性派ですよね。こんなレア車が間近で見られるなんて!
大好きなジウジアーロデザインです。


ジウジアーロといえば、こちらも。。。PIAZZA!!
その隣は、初代アルシオーネ!もう80年代憧れのクルマに再会できて幸せ~


日産EXA!キャノピーが!キャノピーが!もう浮き足立ってますw


もう少し時代をさかのぼって、
ヨタハチとホンダS800の両方を一度に見られるなんて~!!



Yoshitoさんとも行ってたのですが、ちょっとしたオートサロンレベルに楽しめたOFF会でした。
ただ、残念ながら規模が大きくなりすぎて、ここでの開催は今回でラストとのこと。。。
本当に残念です。。。
また別の場所で皆さんにお会いできることを楽しみにしております。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/04/24 23:19:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホットスポット巡る
のにわさん

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

悲報 不二家のケーキバイキング終わる
別手蘭太郎さん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

実は、、、
スーパーだいちさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年4月24日 23:58
お疲れ様でした。
ヴァリオフは雨でしたが、同じ場所とは思えないほどよく晴れてますね。
しかしOFF2日連続とはうらやましいです。

次のヴァリオフは晴れることを願って…。
コメントへの返答
2011年4月25日 0:26
おつかれさまでした!
土曜の湘南平は晴れていなくて、ホント残念でした。。。
でも、地下やら、WORKSさんでのマッタリも、また違った趣があって楽しかったかと(w)
次回は、いい天気であることを祈りましょう!!
2011年4月24日 23:59
関東プチOFFは雨の中でやったんですね。
やはり天気がよくオープンでツーリングしたかったですよね。

次回は長野で6月くらい開催予定ですか?行ける様に調整します。
コメントへの返答
2011年4月25日 0:28
そうなんですよ。。。
雨どころか嵐だったので、もう雨漏り大会でしたよ!
もういっそ開けてしまおうか!くらいのw

次回6月梅雨前狙いです。
ぜひぜひ西から東から集まりましょう!
2011年4月25日 0:21
本日はお疲れさまでした〜。(^_^)
ほんま、お久しぶりでしたがお変わりなく。
久々にお会いできて嬉しかったですよ。(///ω///)
わたくしのヴァリエッタに!(ぇ

次回は走りに行きたいですね〜。(≧ω≦)
コメントへの返答
2011年4月25日 0:31
お疲れ様でした!
若浦さんもお元気そうで何よりでした!
iphone先輩!レクチャーありがとうございました。私まだスマホよちよち歩きなもんで。

ちなみにshinさんだけでなく、若浦さんまで自分のヴァリ呼ばわりしちゃうなんて!
しかも「(タダで)譲ってもらう」なんて、shinさんより怖~いw
2011年4月25日 0:36
お疲れ様でした。

今日はおは湘だったのですね。忘れてました(笑)

おは湘も参加したいイベントなのでいつかはカプチで行きたいです☆
コメントへの返答
2011年4月25日 0:43
こんばんは!!

今日はABC皆揃っていましたよ!
まっさかさんにもお声がけすればよかった・・・すいません。

おは湘も湘南平での開催が今回でラストだったようですが、また違う形でもご一緒できるといいですね!
2011年4月25日 5:35
二日続けて、お世話になりましたーー!

プチオフは雨で残念でしたが、
浜風さんにも会えたし、
ナカナカ変わった趣向で楽しかったです~~。


おは湘はスゴイ事になってましたね!!
また参加したいですが開催場所が変更???
確かに駐車場がキッツキツでしたが…。

場所が変わってもまた行きましょうねーー
コメントへの返答
2011年4月25日 21:47
こちらこそ、2日間ありがとうございました。

2日とも違った趣のイベントで楽しめましたね!

いつもいつも、やれホイールだの、車高調だの、そそのかしてばかりですいません。

いつかYoshitoさんが奥さんから「あの悪いお友達たちとは関わってはイケマセン!」って言われていましそうで内心ドキドキですw
それでも懲りずに今後ともよろしくお願いいたします。。。
2011年4月25日 5:38
元気そうで、よかったです。僕のヴァリエッタ!(^_^)

どっちに譲るか迷わないように、僕と若浦さんで夫婦所有としますので、安心して下さい(^_-)♪

また、みんなで走りにも行きましょう!
コメントへの返答
2011年4月25日 21:50
コラコラコラ~!
若浦さんまで巻き込んで悪乗りしすぎ~!
昨日に及んでは、「ダダで」とまで…

そうは言いながらも、Myコルベットをピカピカにレストアされているところを見ると、まだまだコルベットと末永く寄り添って行くんだなと理解いたしました(笑)

ではでは、また走りに行きましょう!!
2011年4月25日 13:02
あいにくの雨だったようですが、楽しそうですね(^-^)

次回6月のオフ、楽しみにしてます!
今度は晴れるといいですね~
コメントへの返答
2011年4月25日 21:51
土曜の雨は、最近では珍しいくらいのドシャ降りでした…

6月は梅雨に入る前の何とかいい天気の時に皆さんと一緒に走りたいです!
2011年4月25日 18:26
6月ですね。了解しました。(`・ω・´)ゞ

それとは別で年内に関東でオフをやりたいですね~。
コメントへの返答
2011年4月25日 21:53
次回OFF会の際はよろしくお願いします!
幹事のYoshitoさんは長野にあまり詳しくないので、皆でフォロー&お手伝いして盛り上げていきましょうね!
2011年4月25日 19:29
お疲れさまでした。
ひどい雨でしたが、事故がなくてよかったです。
そのうち日光行きましょうね♪
コメントへの返答
2011年4月25日 21:55
幹事お疲れ様でした!

そうそう、あの雨の中、事故が無くて本当に良かったです。

第三京浜で大破した車を見たときはちょっとドキッとしました。

また青大地さんオススメの日光行きましょう!
2011年4月25日 20:15
お疲れ様でした。

箱根で一泊して参加したかったのですが・・・
毎年、春の行楽期から梅雨にかけて多忙になるので(>_<)
最後まで頑張りましたが、今回はダメでした。

政さんの地下秘密工場、Yoshitoさんを悪の道に誘った悪い大人達
楽しそうです。
コメントへの返答
2011年4月25日 21:56
お疲れさまです!

ウィザードさんがいらっしゃらなくて、残念でした~
自作ディフレクターや足回りとか拝見したかった~

ぜひぜひまた次の機会にお会いしましょう!
2011年4月25日 22:02
「タダで(^_^)♪」って言ったのは、僕じゃないですよ(^O^)

コルベットと若浦さんとは一生連れ添いますよ(^_^)

式は挙げない予定なので、結婚報告パーティーには、是非ご参加下さい(^_-)♪
コメントへの返答
2011年4月25日 22:14
あれ?そうでしたっけ?w

ヴァリエッタもコルベットも若浦さんまでゲットしちゃうなんて欲張りすぎ~~~!
2011年4月25日 22:19
赤いオープンカーも付いて来るそうです(^_^)♪
コメントへの返答
2011年4月25日 22:23
欲張りじいさんにはいつかき~っとバチがあたります。
by日本昔話し
2011年4月25日 22:25
僕も、そう思います(^_^)

コメントへの返答
2011年4月25日 22:29
さすがに、そうでしょ~w
めでたしめでたし。
2011年4月25日 22:39
なんと、日曜日も楽しんでいたのですね!!
ちょっとうらやまし・・・

ちょっとした雨ならたまには良いかとも思ったけど、
流石に強すぎでしたね(^_^;

じゃんぽーるさんのヴァリ、雨漏りしてるって聞いてたので
WORKSさん向かう途中大丈夫かかなり心配してました;

ボディ剛性上げればその辺も改善されるはずなので
次はソッチ方面ですね!
コメントへの返答
2011年4月26日 0:13
日曜は急遽、近場だったもので・・・
天沼さんもお誘いすればよかったなぁ…すいませんでした。
次回から呼び出しちゃうので、ぜひお付き合いください!

雨漏りは、若干調整でマシになってましたが、リアシートまわりはビショ濡れでした(涙)

雨漏りは、屋根の調整とウェザーストリップ交換とボディ剛性UPですね!

うーん、またお金かかりそうなメニューやなぁ~w
2011年4月26日 22:51
プチOFF会はあいにくの嵐だったようですが、「おはよう湘南平」凄いですね!
関東に戻った際には仲間に入れてくださいね☆
コメントへの返答
2011年4月27日 1:42
コメントありがとうございます。
嵐あり、快晴ありの怒涛の週末でした。
おはよう湘南平は会を重ねる毎に凄いことになって行ってます!!
ぜひ関東にもきてくださいね

プロフィール

「見覚えが、、、
外装変わってても内装でわかっちゃいますね(笑)」
何シテル?   07/11 23:04
日本のエンジン(内燃機関)技術を大切にしたい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正バックカメラを後付けした場合のライン出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 19:43:16
FBMでも『カルガモ入場』を♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 22:22:23
 
名古屋の西本さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 18:05:27

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ゆっくりUpdateしていきます
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
行き着く先は、やはり屋根が開くクルマでないとダメなんだということで腹をくくりました。 V ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
初のラテン系。 MEGANEと書いてメガーヌと読む。 フランス人の同僚によると本当はメギ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車 オシャレなハッチバックスタイルがお気に入りでした。 トランスミッションが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation