• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃんぽーるのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

純正バンパーのゆくえ

純正バンパーのゆくえ
バンパー交換の次に取り掛かっている中古サイドエアロ再生&取り付け… かなり難航していて、もうくじけそう~の一歩手前です(笑) こちらはまた進捗(進んでいるのか??)別途報告いたします。 っで、無事完了したStyle-Aバンパーへの交換なのですが、 あれからずっと、取り外した純正バンパー(写真)が ...
続きを読む
Posted at 2009/09/14 22:29:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月10日 イイね!

Varietta 和歌山らーめんプチOFF

Varietta 和歌山らーめんプチOFF
ヴァリ夫さん、イノッチングさんと「和歌山らーめん」食べに行ってきました~! イノッチングさんは九州からはるばるこのOFFのためにVariで来てくれたんですよね(笑) 朝からえらい雨で大変でしたが、何とかセコハン市場に集合し、早速らーめんoff出発! やっぱり和歌山ラーメンと言えばこのお店でしょ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/10 22:07:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月08日 イイね!

修行のような作業もようやく…

新調したバンパーに保護のためと思って、調子に乗ってウレタンクリアーやったら、これがエライゆずゆず肌になっちゃって… それからは修行の日々でした。。。 日々、仕事が終わってから少しずつ、休みの日は朝から夕方まで、ずっとコンパウンドです。 そんなに機材もないので、ほとんど手作業だったため右腕だけマッ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/08 23:27:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月26日 イイね!

Style-Aバンパー化ようやく…

Style-Aバンパー化ようやく…
道のり長かった~… ようやくStyle-Aバンパー装着までこぎつけました。 まだコンパウンドかけやら、ウレタン製のリップ装着やらやることが残っていますが、まずは一段落や~ ほんま、ここまで大物を自分でカスタマイズしたのは初めてで、かなりやりがいありましたが、もうクタクタです。 しばらくもうええわ( ...
続きを読む
Posted at 2009/07/27 23:12:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月12日 イイね!

写真で綴るヴァリエッタOFF@白川郷

ちわっす。 日曜にヴァリOFFに出かけてまいりました~ 既に他の参加メンバーから詳細がブログにてアップされてるので、文章少な目で写真で綴って参ります(笑) 朝5時出発です。昨夜からの前夜祭に参加できなかったため、こんなに早朝から当日参加となりました。 地下の秘密基地からヴァリエッタの登場です。 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/15 22:29:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月10日 イイね!

Style-A バンパー

Style-A バンパー
今日から私の部屋にこの子が居候です。 そう言えば数週間前、勢いでポチっと押してしまったのですが… フォグが無いのでこれから探します… グリルがないので、探すか自作か… ナンバー位置をオフセットしたいけど、現状ステー位置をスムージングするのはちょっとおおごとだなぁ… 最初は自分で塗装しようかと思 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/10 00:17:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月14日 イイね!

WARU CIRCUIT見学の巻

本日は浜風さんところのWARU CIRCUITオープンをちょっと覗いてきました! オープンの11時よりもちょいと遅れてファミマに到着。 でも、もう既に満杯で空車待ちの状態です。 何度も言いましたが、こんなファミマ見たこと無い(笑) お店の中も大混雑!全然入れませーんw しばしガラス越しに観 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/14 20:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月12日 イイね!

富士山とわたし…のはずが(涙)

すいません、タイトル拝借しました>青様 もうお仕事も精神的に限界が来ておりまして、ちょいとサボリーマンして、と言いますか、ちょいとハンドル切り損なって、小田原厚木道路に乗ってしまいました(笑) 箱根を流しつつ、富士山みるぞー!!っと勇んでターンパイクを駆け上ったのですが、さすが山の天気… ...
続きを読む
Posted at 2009/06/12 01:00:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月08日 イイね!

エアロってえ~あろ~(え~やろ~)…涙

もう、ホントに仕事の状況が酷くて、日記もかけませんでした(涙) 不況で給料が減り、でも仕事は減らず、さらにもともと5人体制だったのが2人体制になって実質仕事量は倍になってます。 これはおかしい。 もうぜったいデモや!一人ででもデモ行進や! さておき、S15のディーラーオプションカタログを漁ってい ...
続きを読む
Posted at 2009/06/08 23:46:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月29日 イイね!

エアロ理想系かも

エアロ理想系かも
参考に中古車サイト物色してたら見つけてしまいました。 ヴァリエッタでStyle-Aのエアロしてるの。 しかもサイドもリアもエアロ入れて、リアに低めのウイング。 あの…これです。私がやりたかったの(笑) しっかしやっぱStyle-Aのバンパーはなかなか出回ってないね~(涙)
続きを読む
Posted at 2009/05/29 00:31:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「見覚えが、、、
外装変わってても内装でわかっちゃいますね(笑)」
何シテル?   07/11 23:04
日本のエンジン(内燃機関)技術を大切にしたい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正バックカメラを後付けした場合のライン出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 19:43:16
FBMでも『カルガモ入場』を♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 22:22:23
 
名古屋の西本さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 18:05:27

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ゆっくりUpdateしていきます
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
行き着く先は、やはり屋根が開くクルマでないとダメなんだということで腹をくくりました。 V ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
初のラテン系。 MEGANEと書いてメガーヌと読む。 フランス人の同僚によると本当はメギ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車 オシャレなハッチバックスタイルがお気に入りでした。 トランスミッションが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation