• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃんぽーるのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

メンテ!メンテ!メンテ!

メンテ!メンテ!メンテ!
気づいたら1年近くBlog書いてないやん。 オーテック里帰りとか、楽しいイベントもあったはずなんですが、すっかり筆不精です。 何だかこの1年は新規カスタマイズアイテムがなく、とにかくメンテナンスばかりしていたように思います。 走行距離が12万キロを超えると色々あるというジンクス・・・ とに ...
続きを読む
Posted at 2015/03/28 22:32:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月20日 イイね!

Varietta三浦半島OFF会

Varietta三浦半島OFF会
本日は、久々のVariettaオフ会に出撃。 先週時点での週間天気予報では雨っぽかったけど、参加者の日ごろの行いがよっぽどよかったのか、なんとか終始オープン走行が楽しめました。 集合場所の大黒PAはエグイ輸入車が大挙して押し寄せ、何だか異様な熱気。 金曜の夜とか土日の朝とか、たまに来ようかな。 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/20 22:29:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月13日 イイね!

1JZ Varietta

1JZ Varietta
なんと、気づけば昨年の7月以降、ブログを書いていなかったとは。 これではいかんですね。 新年度も始まったことですし、気合を入れなおして頑張ります! でも頑張りすぎると、きっと息切れするので、ゆるゆると。 さて、来週のOFF会の前にエンジン&ミッションオイル交換にWORKSさんに行ってきました ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 23:24:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月14日 イイね!

ひさびさのWORKSさん

ひさびさのWORKSさん
ブログもすっかり久々です。 最近、仕事が忙しすぎて、、、 どうにもこうにも。 仕事しすぎだな。 元来、人一倍働くの好きでないのに 人一倍働いてるのはおかしい。 そんなわけで、WORKSさんもご無沙汰してしまっていました。 今回は、そろそろオイル交換でってことで、おじゃましました。 浜風さんもお ...
続きを読む
Posted at 2013/07/14 22:03:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月16日 イイね!

クルマのフェンダーではなく、Fender。

クルマのフェンダーではなく、Fender。
ギターの「Fender」です。 1/8モデルを5本組み上げました。 Fenderラブ。 ヴァリのプラモ作成が巷で流行ってますが、 ハードル高そうなので、まずはこの辺から。 最近のこういうギターのミニチュアも異常に精密で、 基本ピンセット作業です。 地味です。 修行のようです。 写経のようです ...
続きを読む
Posted at 2013/06/16 22:19:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月12日 イイね!

仕事後のOFF会も、また格別。

仕事後のOFF会も、また格別。
仕事後にYoshitoさんにお誘いいただいてプチオフ。 イノッチングさんも加わって青三台にてクルマ談義と「かつや」 楽しくて今週の仕事の疲れが癒されました。 ヒカリモノつけた2台が夜に集まるのは初かな? 一緒にもうちょっとだけ、ヒカリモノ増やしましょうか?Yoshitoさんw! あ、イノッ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/12 00:44:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月30日 イイね!

湘南~箱根OFF下見&補修ネタその後

思い立ち、4/7のヴァリエッタ湘南~箱根OFFの下見をして来ました。 明日、日曜は雨ということなので、急遽本日、お山に登ってきたのですが、、、 濃霧で何にも見えません・・・(爆) とりあえず、コース&時間確認したので、善しとしますが。 ようやく解散場所の美華ガーデンくらいまで下山 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/30 22:35:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月25日 イイね!

リヤパーセルシェルフサイドフィニッシャー(長っ!)飛んでった

リヤパーセルシェルフサイドフィニッシャー(長っ!)飛んでった
この週末、和歌山の実家にヴァリで弾丸ツアーをしていたのですが、爆走中に運転席側のリヤパーセルシェルフサイドフィニッシャーが飛んでいってしまったようで、無くなってしまいました。 両面テープ止めOnlyの部品なので、危ないなーと思っていたのですが、、、 どなたか、この部品の部品番号ご存知の方いらっ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/25 23:14:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月17日 イイね!

ヴァリエッタ秘密基地OFF

ヴァリエッタ秘密基地OFF
そろそろオイル交換時期だったのと、リアブレーキパッドがそろそろ怪しかったので、”ヴァリエッタ秘密基地”WORKSさんにお邪魔しました。 Blogでお誘いしたところ、ありがたいことにYoshitoさんと、110-3さんが合流してくれました。 110-3のレアな仕様についていろいろ教えていただいたり ...
続きを読む
Posted at 2013/03/17 17:26:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月15日 イイね!

ルーフ異音対策進捗その他

表題の件、前回Blogに書いた透明チューブ。 今日、状況確認してみたけど、割れも発生せず。 クローズで走ってもキコキコ音せず。 いいかも!お勧めできそうです。 そして、今週末、日曜午前中はWORKSさんでオイル交換&リアブレーキパッド交換です。もしよろしければ、その後お昼ごはんでもどうでしょう? ...
続きを読む
Posted at 2013/03/15 23:37:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「見覚えが、、、
外装変わってても内装でわかっちゃいますね(笑)」
何シテル?   07/11 23:04
日本のエンジン(内燃機関)技術を大切にしたい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正バックカメラを後付けした場合のライン出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 19:43:16
FBMでも『カルガモ入場』を♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 22:22:23
 
名古屋の西本さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 18:05:27

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ゆっくりUpdateしていきます
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
行き着く先は、やはり屋根が開くクルマでないとダメなんだということで腹をくくりました。 V ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
初のラテン系。 MEGANEと書いてメガーヌと読む。 フランス人の同僚によると本当はメギ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車 オシャレなハッチバックスタイルがお気に入りでした。 トランスミッションが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation