• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃんぽーるのブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

ヴァリエッタOFF #11 in 日本平

連続投稿です(笑)

本日はお待ちかね、ヴァリエッタOFF#11でした!
梅雨入り直前!ギリギリセーフ!日ごろの行いがええねん!

そして今回は久々の大型新人!?「おしげ♪」さん初参戦!
いらっしゃーい!楽しんでもらえましたかね?皆怖くなかったでしょ?
これからはぜひレギュラーメンバーとして絡んでくださいね!!

前置きが長くなりました(笑)

2年前と同じく、「清水河岸の市」に集合!
早速話し込みはじめます…


まだ10時半だけど、皆お腹がReadyなので、もういきなりランチすることに

いつもここの海鮮丼は新鮮でおいしい。
みんなメガ丼とか会長はカニずくしだし、贅沢!
わたしネギトロ&温泉卵w

食べたらいよいよ日本平へ!

駐車場で政さん号と並びました。スタイルAバンパー同士、サメ顔兄弟です。
今回、政さんはセンターコンソールにi-phoneとメーターを埋め込んでこられました。
いつもいつも政さんのカスタマイズは参考になるわー

ヴァリヴァリさんの目

ヴァリヴァリさん、ヘッドライトをHID化+イカリング仕様にされてました。
このイカリングの配置、めっちゃ気に入りました。ええわー
HIDと込みで10万円超え…うーんやっぱターボ化のために今はガマンか…

今日は7月並の気温で本当に良い天気。
日本平も日本晴れ

そうともなるとヴァリオフ恒例のソフトクリームタイム

この光景…2年前もまったく同じ場所で同じような写真とってました(笑)
私はポンポンが冷えてイタタになりそうだったので、いちごじゅーちゅをいただきました。
生じゅーちゅで青春の酸っぱさでしたよ。

そして、2年前と同じいちごロード前の海岸へ

ここの海岸線へ1列にヴァリを並べると壮観ですね。
浜風も気持ちよく、いい時間でしたね。

もういちど梶原山を駆け上ってパーキングで一枚。

ここまでの道のり、やばい狭さでしたが眺望は最高でしたね!
帰り、やっぱりフロントリップをガリっといっちゃいましたよ~
あしたメンテしないと…

グループの皆さんと和気あいあいと走りに行くのは本当に楽しい!
今回も幹事の青大地さん、皆さんありがとうございました。
また近いうちにお会いしましょう!

PS1)解散後楽しかったっすか?楽しい食事だったんでしょうね!うらやまし~

PS2)次回里帰りOFF…重責をいただいてしまいました。大丈夫かな。。。ちなみに高田工業は本牧でした。日産横浜本社ちかく。結構こみいったところだし、コースとか超悩ましいです。また皆さんご意見やアドバイスくださいね。よろしくー!
Posted at 2010/06/12 23:42:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「見覚えが、、、
外装変わってても内装でわかっちゃいますね(笑)」
何シテル?   07/11 23:04
日本のエンジン(内燃機関)技術を大切にしたい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
678910 11 12
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

日産純正バックカメラを後付けした場合のライン出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 19:43:16
FBMでも『カルガモ入場』を♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 22:22:23
 
名古屋の西本さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 18:05:27

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ゆっくりUpdateしていきます
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
行き着く先は、やはり屋根が開くクルマでないとダメなんだということで腹をくくりました。 V ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
初のラテン系。 MEGANEと書いてメガーヌと読む。 フランス人の同僚によると本当はメギ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車 オシャレなハッチバックスタイルがお気に入りでした。 トランスミッションが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation