• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃんぽーるのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

Wish you have a Happy New Year!

Wish you have a Happy New Year!いよいよ今年も終わりですね。

明日バタバタと身支度して、年が明けたら、いざVariで西へ向かいます。
初日の出暴走やないですよ(笑)
毎年恒例の実家に向けて8時間耐久帰省です。
まぁVariを思う存分運転できるので嬉しいんですけどw

今年はVarietta1120のみなさんには特にお世話になりました!
OFF会に参加させていただくようになってからVari生活がめちゃめちゃ楽しくなりました!
今まで会社関係や音楽(バンド)関係の友人ばかりだったのですが、何だか世界が広がった感じです。

来年は年明け早々また出張でしばらく留守にしてしまいますが、帰ってきたらまたみんからにちょくちょくお邪魔します。
ということで、来年もよろしくお願いします!
Posted at 2008/12/31 01:22:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月27日 イイね!

真冬の深夜クルーズ?

WORKSさんのパーティーに行ってきました~☆
1人やと心細いのでどうしようかなぁ~と思っていたところ
天沼さんの出撃連絡!!おぉ~!!


初参加にもかかわらず、思いっきり楽しんじゃいました。
オートサロン出展予定のアルテは凄かった~
性能のさることながらメッキ塗装がスゴイ!!
浜風社長殿にネホリハホリ聞きまくっちゃいました。
メッキ好きとしてはめちゃめちゃ興味深いお話を聞けました。
いずれ私のVariはタイヤやシートまでメッキになるかも(笑)

GT5に興じていると、知った顔がもう一人、
おぉ~、S15屋根切断準備中のしろはむさんではないですか!
家から15分ということで駆けつけてくれました!ありがとー!

パーティーの様子はもう、WORKSさんのブログに上がってるみたいなので、見てみてください。
http://www.works.ne.jp/blog/index.html

深夜12時過ぎてから、3人で夜景撮影スポット探しに・・・
とりあえず、隣の浜風さんファミマの駐車場がカスタマイズされた車で満杯!
なんとかすり抜けて出発しましたが、こんなコンビニ見たことないわ(笑)


色々横浜走り回って探したのですが、あまりバッチリの場所がなく、最終的には新日産本社社屋前にて記念撮影!?で解散となりました~
カメラ忘れ、コンパクトデジカメの電池なしの失態のなか、唯一ちゃんと撮れたのがこれだけ


でも深夜に横浜の街をグルグルとだべりながら散策するのも楽しかった~
次回までにはちゃんとバッチリなスポット探しておきますね>天沼さん

しばらくオープンカー的にはOFF会OFFシーズンとなっちゃってますが、寂しいので、時々こういうプチプチオフやりたいと思いますので、すいませんがまた是非付き合ってやってください!
Posted at 2008/12/27 15:12:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月26日 イイね!

近況もろもろ

近況もろもろ来年度あたりには近所に海老名北インターチェンジができます。
ちょっと見にいくとこんな感じ。
がんばってもっと早く作ってくれ~!

今は、海老名SAは超近いのに、東名に乗ろうと思ったら厚木ICか横浜町田ICまで、渋滞の246を通っていかないと行けないのです。。。
ちゅうか、スマートICでええねんけど(笑)

ボーナスでナビを買うぞ!!と意気込んでいたんですが・・・
車高調の抜けもバネのギシギシも酷いので、そろそろ出費に備えなくてはならなそうなので、最新版の地図DVDをAmazonで購入してお茶を濁しましたw
最近出来た道路や店がバッチリ載っていて嬉しいのですが、何だか新鮮味がないですね。
これで2万円ちょっとってのは微妙な気持ちになっちゃいます。

そして、明日、浜風さんのお店でクリスマスパーティーあるみたいなんです。
もちろんヴァリも展示されて、今制作中のアルテを見せてもらえたり、色々凄く楽しそう・・・
でも一人だとちょっと気が引けちゃって(笑)
どなたか行けそうな方いらっしゃたら教えてくださいね~ん
http://www.works.ne.jp/blog/index.html
Posted at 2008/12/26 00:35:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月13日 イイね!

PAPERCRAFT VARIETTA

PAPERCRAFT VARIETTA多分、Vari乗りの方は皆さんは既にご存知かとは思いますが・・・
わたし、昨日その存在を知りました。

「ヴァリエッタのペーパークラフト」

http://www.nissan.co.jp/EVENT/PAPERCRAFT/s.html

なめてかかったんですが、意外と難しいんです組み立てが・・・
結局、DVD観ながらではありますが2時間かかってしまいました。
この師走の忙しい時に何をやっとんねん!
Posted at 2008/12/13 17:00:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月07日 イイね!

Varietta Meeting in FUJI

富士スピードウェイに行ってきました~
ヴァリ夫さんの応援に!
ヴァリ夫さん、入賞おめでとうございます!

さてさて、この日のレポは他の参加メンバーのブログにお任せするとして(笑)
出遅れ感たっぷりではございますが、その日の模様を素材に、初動画撮影&初YouTubeアップにトライしました。
こんな感じですけど、どうっすか?


ルーフオープンシーン。
すいません、カメラアングル悪くて1台にしか見えない(涙)


隊列走行シーン。シャンエイさんのお尻ばっかし(w)


会長快調な出だし♪


しろはむさん回ってバターになる。

うーん、ちゃんとした車載カメラスタンド欲しい~
Posted at 2008/12/12 22:27:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「見覚えが、、、
外装変わってても内装でわかっちゃいますね(笑)」
何シテル?   07/11 23:04
日本のエンジン(内燃機関)技術を大切にしたい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1234 56
789101112 13
14151617181920
2122232425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

日産純正バックカメラを後付けした場合のライン出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 19:43:16
FBMでも『カルガモ入場』を♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 22:22:23
 
名古屋の西本さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 18:05:27

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ゆっくりUpdateしていきます
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
行き着く先は、やはり屋根が開くクルマでないとダメなんだということで腹をくくりました。 V ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
初のラテン系。 MEGANEと書いてメガーヌと読む。 フランス人の同僚によると本当はメギ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車 オシャレなハッチバックスタイルがお気に入りでした。 トランスミッションが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation