• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃんぽーるのブログ一覧

2012年02月20日 イイね!

春はまだですか?

春はまだですか?気づくと前の更新から一ヶ月以上経ってしまいました。

はい。ほとんど冬眠してました。

そろそろと思って目を覚ましてゴソゴソやりだしてみましたが、まだめっちゃ寒いやん!

せっかく目が覚めたので、ちょっぴり活動開始しました。

Yoshitoさんと年末から、お互いの「冬休みの宿題ね!」と約束したカメラ設置ですが、遅れること1ヶ月。。。ようやく取り付けしました。

取り付け位置は、皆さんおなじみのナンバー上部。
ステーをつけて、少々奥に設置。これくらいだと目立ちません。
カメラは夜間でも鮮明に見える赤外線LED付き(浜風さんおおきにです!)


バックシグナル線と、カメラ画像のラインをゴソゴソとトランクからナビまで引き回します。
内装関係外すのがめっちゃ面倒~!もうこの作業二度としたくない!(笑)


延べどらくらい時間がかかったでしょうか・・・5~6時間?
もう、めっちゃ寒かった~。
ようやくナビ画面までたどり着きました。


本格的に冬眠から抜け出した感じなので、その勢いで久々にWORKSさんにお邪魔しました。
オイル交換をお願いしつつ。
お隣では、ついにアルテッツァに命が与えられるようです。
このマシンの完成も楽しみですね!


浜風さんとも、そろそろ走りに行きましょう!というお話をして、またテンション上がってきました。
今シーズンもよろしくお願いします!

さて、東京ゲートブリッジも開通したし、4月には新東名?も開通しますね!
ぜひ走りに行きましょう。
あと、なにやら3/11に愛知あたりでOPENカー関連クラブ合同のOFF会があるようで・・・ちょっと興味津々。

もうちょっとマメに小ネタでもBlog更新しないとなぁ~
Posted at 2012/02/20 22:10:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月03日 イイね!

屋根開けましておめでとう

屋根開けましておめでとう改めて、明けましておめでとうございます。

昨年は、お泊りOFFにこそ行けませんでしたが、たくさんのVarietta仲間の皆さんとお会いでき、充実の「オープンカーライフ」を過ごすことができました。
ありがとうございました!

きっとVariettaに乗っていなければ、出会わなかったであろう皆さんと出会えたのは、このクルマに乗り続けていただからなんですよね。
今年も頑張って整備に励み、末永く乗り続けようと思います!

さて、年末は精力的にバックカメラ取り付け等々の準備を進め、準備万端!な感じで年を越したのですが、ダウンタウンの年越し番組で笑いすぎて、喉を痛めてしまい、風邪をひいてしまいました。作業はお預け状態です(涙)

十分養生して、年明けオートサロンOFFに備えます!
またお会いしましょう!
Posted at 2012/01/03 12:40:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月30日 イイね!

スピーカー交換

スピーカー交換投稿久しぶりかも。
ここ最近あまりに多忙で何もできませんでした。
やはり少しはクルマイジリしていないと、めっちゃストレスが溜まる・・・

冬季休暇に入り、まずはバックカメラ取り付けをしようと意気込んでいたものの、
取り付けステーの加工と、ナビの入力端子変換が必要であることが判り延期。

かわりに、最近ビビリノイズが酷い右フロントのスピーカー交換を行いました。
全交換で、新品セットを買いなおすと4万円近くするので、今回はオークションで6千円程度で問題のスピーカーのみを入手しました。

開けてよく見てみると、スピーカー裏側に水滴が乾いた後が沢山ついていました。
構造的にも、雨にぬれたウインドを開けたり閉めたりすると、直接スピーカー裏に雨水がかかってしまうようになっているように見えます。

ちょっとビビリが出る可能性もありましたが、今回は薄いビニールを裏に被せて装着。
いまのところ快調に鳴っています。
とことん、雨水に泣かされるクルマですね。益々雨がキライに。。。
Posted at 2011/12/30 21:49:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月20日 イイね!

車検のついでにクリスマス仕様に!

車検のついでにクリスマス仕様に!無事、問題もなく車検終了してVariettaが帰って参りました。
浜風さんありがとうございました。

車検の機会に若干お色直しを。

夜道は足元が暗いので、ちょっと明るくしてみました。
もうすぐクリスマスですしね!

今までに無かった芸風のカスタマイズなので、何だか新鮮です!
外から眺めてみると、めっちゃ綺麗な白色です。
ただ、、、自分が乗っていると全然見えないのが凄く残念です(笑)

今日はめちゃめちゃ暖かく、天気も良かったので、WORKSさんからの帰り道は、とても気持ちの良いオープンドライブを満喫できました。
冬が来る前に、もうちょっとオープンで走りたいですね!
どこか走りに行きましょう!
Posted at 2011/11/20 23:25:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月19日 イイね!

ただいま車検中

ただいま車検中というわけで、ただいま浜風さんのところで車検をお願いしています。
※いつもお世話になっております!!

久々に代車を借りて、屋根あり&オートマ車に乗っていますが、、、
刺激が足りませぬ!(笑)

さて、車検だけではちょっと寂しいので、この機会にちょこっと。。。w

すっかり寒空ですが、オープンで走りたーい。
Posted at 2011/11/19 01:17:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「見覚えが、、、
外装変わってても内装でわかっちゃいますね(笑)」
何シテル?   07/11 23:04
日本のエンジン(内燃機関)技術を大切にしたい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正バックカメラを後付けした場合のライン出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 19:43:16
FBMでも『カルガモ入場』を♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 22:22:23
 
名古屋の西本さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 18:05:27

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ゆっくりUpdateしていきます
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
行き着く先は、やはり屋根が開くクルマでないとダメなんだということで腹をくくりました。 V ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
初のラテン系。 MEGANEと書いてメガーヌと読む。 フランス人の同僚によると本当はメギ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車 オシャレなハッチバックスタイルがお気に入りでした。 トランスミッションが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation