• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にふらむ@S15のブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

あいやー

けんけんさんから夜のお誘いを頂いたのに
モロシカトする格好になってしまいました・・・。
本当申し訳ないです・・・;;

またマイカーの調子がよろしくないので
是非意見を伺いに行きたいのです。
またよろしくおねがいします!

そしてまだ調子が悪いマイS15
適当に改造してしまいました。。。ターボってデリケートですね。。
NAの時ならズンドコ改造してたんですが。。

新症状が現れました。どっちも再発はしてないんですが。。

まずアイドリングが普段750rpm~800rpmなんですが
ある時500rpmにさがってあがらなくなったのです。
アクセル煽れば戻ったですが。。コワイ。

あとは、シフトダウンしようとしてアクセル煽ったら
エンジンがガクガクして、アクセル踏んでも加速せず。。。
1発死んだ感じになりました。というか1瞬1発死にました。

プラグ割れてシリンダーご臨終とかはマジカンベンです。

全部EVCつけてから出てきた症状で
そいでもって素人考えで燃調をちょっと濃い目にしてたので
常時カブり気味になっていたんじゃないかと。。
さらにバックタービンも相まって。。

これまた素人考えですがw

とりあえず燃調もどして、愛しのバックタービンを辞めてみます;;
てかシフトチェンジの度にアフターファイヤがパンパン鳴って
かつエンブレかけるとマフラーから「バボッ、ボボッ、バボッ」と変な音がしてるので
触媒ご臨終しそうなのでどっちにしろ良くないですね。。

さらにあのバックタービン音が聞きたくてブーストを上げたくなるので
自制も出来て一石二鳥ですね!たぶん。

でも仕事で作業が出来ない。。
だが通勤には使わなければならない。
ガンバレしるびあ。

Posted at 2009/09/30 00:01:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月26日 イイね!

やってもーた。

実家には私の車含めて3台クルマがあるのですが、
クルマの出し入れがパズル的で・・・。

長方形のスペースに軽が縦になって自分のクルマがその開いた隙間に入る
ってすごい文章で説明しづらいんですが。。。

今朝車をどかして欲しいと親に言われたのでちょいちょいとどかして
また元の位置に戻そうと思ってバックしたですよ。
後ろにある軽の存在をすっかり忘れて。。。

シルビアリアバンパー割れますた
といってもちょびっとですが。
ワゴンRは後席と運転席のドアの間に凹み&
サイドステップにシルビアのマフラーの跡w

前乗っていた車の時にもバンパーを盛大にぶっ壊して
慣れてしまったせいか、あんまりへこみませんでした。。(気分が

普通の人なら超へこむんだろうなぁとおもいつつ、
ヤフオクでリアバンパーを検索しだす。。。。

車高調かホイール買おうと思ったけど先延ばしだなぁ。


Posted at 2009/09/26 20:39:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月23日 イイね!

エンスト。

洗車して、暇だったのでエンジンルームを拭いて、
インクラのパイプをピカールで磨いて、満足して昼ごはんを食べました。

ガソリン入れに行こうと思ってエンジンかけたのですが

キュルルル ブォン ボボボボ・・・ボッボッ・・ボボボッ・・・ボッ・ ボボボッ ボッ …

Σr(‘Д‘n)

キュルルル ブオン ボボボ ボッ・・・・ 。。。

Σ(´曲`;)

今度は掛かったらアクセル煽って回転落とさないようにしてみたら
ちゃんとアイドリングしましたが・・・。

思い当たる節が無さ過ぎて困ります。
パイプを磨いたときに溶接でもわれたのかと思いましたが。。。

ガソリン入れてまたエンジンかける時も素直に掛かってくれませんでした。。
むーん。。。

一回エンストするとカブってなかなか掛からなくなってしまうので、
交差点とかでエンストしたら恐怖です。。。
どっかのショップにみてもらうか。。。
ついでに現車合わせしようかしら。

でもショップってあんな部品もこんな部品もそんな部品も必要だよ!
って言われてボられそうであんまり行きたくないのが本音。
Posted at 2009/09/23 19:14:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月22日 イイね!

初オフ会

人生で初めてオフ会に行きました

纏めてくださったけんけんさん、ありがとうございました。
皆様ありがとうございました。

今までオーナーズクラブのオフ会とか県外で行きづらかったのですが
自宅から車で3分の場所でやるとあってノコノコ逝ってまいりました

初対面の人の車をマジマジ見る&見られるのは初めてでしたw

前から気になってたスペックSにも乗れてウハウハでした。
やっぱりNAはいいですね。。レスポンスが違います

次は車高調&ホイール装備で参加が目標です。
金が。。。。

でも帰るときにコンビニの段差でバンパー擦ったので
車高を下げるか下げまいかまた迷い始めました。。。
Posted at 2009/09/22 00:57:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月01日 イイね!

ジムカ

ジムカーナなるものをやってみました。
浅間台スポーツランド。

千葉県です。
何を隠そう私ETCを持っていないので
高速代がえらいことに・・・。
しかも首都高がカード使えないのを忘れてて小銭かき集めて料金払う始末。

且つ、天気は雨っこでした。
ずるずるすべる、すべる。

フリー走行で、来てたのは僕の会社の先輩(エボⅢ)
と、CR-X、エボX、エボⅣ、と僕(S15)
ランエボの天下でした。

スタートからまともに走れない・・・。
その前に、コース覚えるのが大変ですね、ジムカーナ。
パイロンたってるだけで、いわばコース設定した人の「俺ルール」
にのっとらなきゃいけないわけで
5回くらい走ってようやく覚えました。

アンダーでまくりスピンしまくりの散々ですたw
ジムカ必須のサイドターンも習得できず終い。。
アクセルで無理やりまがりまくりの何だコイツ的な空気をひしひし感じました。

サイド引いたらそのまま後ろにずるずる流れていきます・・・。
でも流れる感覚にはだいぶ慣れれたので楽しかったです。

意外に純正サスもイケますね。
S15のスペRはかなり硬いとは思いますが。。
純正ってすっかり忘れて運転してました。
そのかわりデフが欲しくなりましたとさ・・・。

ジムカって細々してつまらないイメージだったんですが、
他車のクラッシュとかなくて意外に良いとおもいますた。
台数が少なければ思い切り走れますし。

次は晴れの日に行きたいです。ETCつけて。
Posted at 2009/09/01 00:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「フォーマルからヤンチャまでこなせるいい車 http://cvw.jp/b/314874/47544408/
何シテル?   02/21 01:00
ねんがら年中眠いです。 ですが居眠り運転は一度もしたことありません。 残業の甲斐あって、ついにS15を購入しました。 しばらく大人しくのって、 じわ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レゾネーター撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 09:03:15
2014.Ver. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 09:02:48

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2016年にs15からF10 535iに乗り換えました。 はじめての外車でドキドキとヒヤ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大人しく乗られています( -_-)b
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
学生の時に親ローンで購入しますた。 7万キロフルノーマルで90万。今思うとカナリ高めだっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation