• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごーちゃん@わーくすのブログ一覧

2008年10月05日 イイね!

オイルクーラー

オイルクーラータイトル通りオイルクーラー装着ですが‥

位置に悩みに悩み、ラジエターの前 or フォグ外しそこへ投入?

無加工ではいるフォグ位置に落ち着いてますが、
一つ不安で皆さんにお聞きしたいのです

オイルクーラーのコアの向きって逆でもいいのですか?? 流路が下から上でもいいのですかね(?_?)
Posted at 2008/10/05 09:54:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年06月28日 イイね!

クラッチが‥

おそらく、クラッチのベアリングにガタ‥‥です

サーキット後、シフトアップ時にクラッチ切る時繋ぐ時、二回カコッカコッて音するようになって(>_<)

このまま次回サーキットに乗り込むか、直すか‥

自分で直したい気持ちは山々ですが、さすがに無理渧

最悪クラッチ切れなくなるみたいですが‥‥

このまま攻めるかいっそのことエンジン下ろすついで??にエンジンOHからタービン~デフまでフルコースか‥

悩みどころです‥‥
Posted at 2008/06/28 22:51:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年06月15日 イイね!

初サーキット(^O^)

走ってきましたリンクサーキット!
車造りで大変お世話になっているもこさんアルトと二台体制です

ゼッケンとタイム計測器をもらいピットに入ると、喜びがジンワリ(笑)やっと走れる嬉しさでテンション♂♂(^O^)

しかーし!そこにはインテRやシルビア、スターレットGTなどサーキットの雄ばかり!!瀨

これに混じって軽!!しかも初心者^_^;

バカにされるだろうなぁ‥なんて少しネガティブになりかけましたが‥
いつかは普通車を食えるように練習あるのみ!ポジティブにね(^O^)

まずはコースを覚える為に5周くらいはゆっくり、それから徐々にペースアップして自分のもちうる限りのスキルを駆使して、下手くそなりに頑張ってきました。

やはり、公道では経験したことのないハイスピードからのブレーキングはドキドキものでした!

次はもっとレイトに心臓やぶりのフルブレーキングからの荷重移動とライン取り、立ち上がりでのアクセルの開け方、が目標でしょうかsoonがまん顔

因みにタイムではもこさんに肉薄するも0.1秒負けました渧~次はリベンジしますよ煇

惜しまれるのは大事な通勤車でもあるもこさんアルトのタービンが最後にブローしてしまったこと‥‥

次は07入れたいそうですが、2万以上となかなか高いですよね
安く譲ってもいいよ、って方いませんか!?^_^;
Posted at 2008/06/15 09:01:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2008年06月02日 イイね!

ブレーキ関係

ブレーキ関係FFはブレーキング勝負ですが、ごーちゃん号は止まらないので(*_*)‥‥手を施しました。

C系乗りの方は、他車種流用でストッピングパワーを増大させている方多いですよね。

私も、ベンチ化を計画してましたが‥‥
①PCD100化によるホイール問題
②弱いといわれるC系のブレーキの限界を実際に体感してやっぱダメなら変えたい

ということから、C系の足にこだわって、やってみました。

強化したところは
①キャリパーOH
②D.SPEED G2パッド
③キノクニ ブレーキライン
④WAKOSブレーキフルードDOT4

超定番ですが‥‥こんなところです。 ローターはC系は交換めんどいのでとりあえず純正のままで^_^;

これで来週末リンクサーキットに行きますsoonがまん顔

あ、あとプラグを8番にしてと。


みんからで知ったワンマンブリーダー使いましたが楽で良いですね(^O^)誰かの手を借りることなしにエア抜きできるなんて‥‥今更??ってのはナショ(笑)

ゾロ目の瞬間見逃しました~o(><)o
Posted at 2008/06/02 23:21:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年05月24日 イイね!

なんだっちゃ~焏

なんだっちゃ~焏弄るとなにかと壊してしまうごーちゃんですが‥‥
今回も‥‥ やってしまいました~瀨ガーン

OH済キャリパーとパッド、ステンメッシュホース装着の作業中

写真の左フロントは無事外せましたが‥

右のブレーキホースの上のナットがナメて外れなくなってしまいました‥‥炅

フレアナットレンチが合わなかったので、仕方なくスパナで回したからですが‥がまん顔

慌ててフレアナットレンチを買いに行ったものの、時すでに遅し‥丸ネジになりました、と。

おおちゃくするんじゃなかったなぁ炅

おかげで、マスタシリンダからのパイプごと交換ですよ

幸い、ディーラーで取り寄せてもらえますが、もし左だったら生産中止でなかったですって^_^;

さすが17年もの、部品がないっす


意気消沈したので‥滅多に映画館に行かないのですが、前から楽しみにしていたランボー最後の戦場を、コロナで今からレイトショーで見ます焄

5分前なのに20にんくらいって^_^;‥‥不人気??

空いてて良いのですが‥‥
Posted at 2008/05/24 20:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ノーマル最期の晩餐会に??」
何シテル?   09/30 22:52
多趣味なもんで車に関わる時間がなかなかもてないけれど、人生長い目でじっくり遊び倒すつもりです♪ 「あせらず・じっくり・マイペース」をテーマに車作りとドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
1992年式F6AツインカムRS-X。FF。CR22S。 2007年9月兵庫県よりヤフ ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
念願のセカンドカー! これで心置きなくワークスをいじれるぜ! 雪山にも!?
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
雪山でvivioが逝ってしまい、お世話になっているショップでワークスを格安で譲ってもらい ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation