• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裕二朗のブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

今日の走行120506

今日は「山+変電所」ということで(朝起きて決めましたw)

さていつもの出発前の写真です
DSC_0111

35分程走り、目的地の変電所です
我が家の電気もここが生命線です
会社もここからだったような(;・∀・)
DSC_0112

日も昇っていたのでもう一枚
左がヤビツ峠です
DSC_0113

変電所越しに秦野市街方面です
DSC_0114

変電所の裏側で今日もっとも高い標高地点です
この道を一気に下ります・・・
道幅が車一台分もなく、落ち葉がいっぱいで・・・
さらに相当急な坂をくだりました
ブレーキかけてもタイヤがすべるくらいでした(TдT)
DSC_0115


そして帰宅中に・・・事故発生!

そして、ゴールw
DSC_0118

スタート 05:15
ゴール 06:52
走行時間 1:03:59(メーター)
距離 14.26km(メーター)
Posted at 2012/05/06 08:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2012年04月29日 イイね!

今日の走行120429

今日は「海が見たい」ということで4時に目覚まし起動!

早々準備して出発です
4時半前なので、若干暗いです
もう少し待てばライト不要?とも思いましたが装着してGO!
DSC_0075

40分位で平塚~大磯の134号付近に到着です
ここから海岸線を東に進み、江ノ島方面へ
DSC_0076

湘南大橋を渡り、江ノ島までと思いましたが、
色々あって湘南大橋を渡ったところでUターンにしました
渡る前の一枚
DSC_0078
Uターンしたところ
DSC_0079

湘南大橋から太平洋を・・・
曇っていて風景的には残念な状況です・・・
DSC_0080

そのまま134号を進み、帰路はこちらを経由です
DSC_0081

西湘バイパス沿いなので車の台数が多かったです
特に、レトロな車が多かったような気がします・・・
DSC_0082

そして、東名秦野中井IC近くにある???な風景です
コンテナの上に相当数の車が乗せられております
DSC_0083

そして、ゴールw
DSC_0084

スタート 04:30
ゴール 06:54
走行時間 1:57:01(メーター)
距離 37.78km(メーター)

Posted at 2012/04/29 07:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2012年04月21日 イイね!

今日の走行120421

今日はサッカー場近くの駐車場探しということで隣の市まで行ってきました

とりあえず、いつもの走行前です
DSC_0058

で、30分でいきなりサッカー場に到着です
DSC_0059

そこから近くの公園へ移動・・・
どうやら止められるような気がしたのでコレにて終了
DSC_0060

帰り道にとりあえず撮り鉄気分です
DSC_0061

こちらはパンダさんが走っていたので撮ってみました
DSC_0062

そして、ゴールw
DSC_0063

スタート 04:53
ゴール 06:19
走行時間 1:18:41(メーター)
距離 21.55km(メーター)

おまけ

サッカー場の出口横にある橋です
高さが1.7Mしかないので、私は頭が当たります(笑)
更に線路下には板とかが無いため電車の下が良く見える状態です(;・∀・)
スリル満点ですね!
DSC_0064
Posted at 2012/04/21 17:42:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2012年04月07日 イイね!

チャリにホルダー装着

チャリにホルダー装着携帯でもスマホでも搭載可能な

ホルダーを装着しました

週末のチャリ散歩の時に

簡単なナビ替わりに

スマホが活躍してくれるでしょう~

ハンドルに付けようと思いましたが

ベル、リフレクタ、メーター、LEDライトを装着済みなので

仕方なく、ハンドルステムにしました

近いのと角度調節が出来ないのが難点ですが

ないよりまし!ということで当分これで行きます

使い勝手を見ながら考えましょう~

さあ、明日から( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2012/04/07 11:14:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2012年04月01日 イイね!

今日の走行120401

今日は適当に・・・

とりあえず、いつもの走行前です
DSC_0010

ふらふらと丘を登り?峠の名のつくところへ
DSC_0011

そこから下っていくと・・・
有料道路のICに到着
DSC_0012

さらに下ると・・・
東海道新幹線です
カメラ準備中に通過しないでよ(;・∀・)
DSC_0014

車で20分くらいにある施設で日曜市やってました
チャリでなければ買い物でくるのですが・・・
DSC_0015

帰り道に徒歩通勤で通る道に出て、跳馬チェック!
応談→638万になってました
DSC_0016

さらにもう1台テスタロッサ?らしき1台も展示中~
価格の表示はありませんでした
DSC_0017

そして、ゴールw
DSC_0018

スタート 05:50
ゴール 07:20
走行時間 1:22:56(メーター)
距離 19.98km(メーター)
Posted at 2012/04/01 09:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリ | 日記

プロフィール

「レクサスの運転手は○○か? http://cvw.jp/b/314913/39337976/
何シテル?   02/18 21:18
車は '05年式プレサージュに乗ってます  グレードはX  色はファウンテンブルー  ほとんどノーマルです  変更点は・・・  IMPULのマフラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AOG2012里帰りミーティング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 17:30:25
GO!GO!PRESAGE 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2007/10/08 21:02:14
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
納期不明だったため、プレサージュと2台所有期間を経て、メイン 屋根にはRV-INNOのラ ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
約7年間乗りました。 プレサージュ購入の為、手放しましたが、実に良く出来た車でした。 こ ...
その他 自転車 その他 自転車
10月5日に発注して納車2ヶ月待ちの予定が・・・ 10月9日に納車されました GAI ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
'05年式プレサージュに乗ってます  グレードはX  色はファウンテンブルー  ほとんど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation