• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀,Rのブログ一覧

2007年12月18日 イイね!

R35GTRに真似された!?

R35GTRに真似された!?とあるディーラーにR35GTRが置いてあったので眺めてるとリップの色が私のGTRのリップの色と似ていたので色を問い合わせました、すると同じ色のKH2ガンメタでした、新車で買ってこの色に塗って13年間乗ってましたが同じ色にしてるRは見た事無かったです、この色を誉めてくれる人も少なかったのですが、何かデザイナーがこの色を選んだと思うと私のセンスも満更でもないと思いましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2007/12/18 23:48:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 余談 | モブログ
2007年12月17日 イイね!

匠の技

匠の技ドリ車製作の続きです
板金屋ツレ、大ちゃんにピラーの曲がり修正のお願いしました、私もお手伝いしながら大きいハンマーで豪快かつ繊細に叩いてみるみる元の形に戻りフロントガラスもドアもバッチリ着くようになりました、ダメだったらボデイを二万円で買う予定でしたが今のボデイで行こうと思います、
意外に板金って怪我とか危ないですが面白かったですわ、でも大切なRだったら全て大ちゃんに任せます、
大ちゃんに御礼のコンパ段取りせねば冷や汗
Posted at 2007/12/17 22:38:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月17日 イイね!

ドリ車製作のつづき、

ドリ車製作のつづき、板金屋のツレに教えてもらい、カッターとワイヤーでシールを切ってフロントガラス外しました、力いるからしんどかったぁーふらふらフロントガラスって液体パッキンで止まってるだけなんですね、
さてとピラー叩き出しますか!
Posted at 2007/12/17 00:45:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月12日 イイね!

ベース車診断、

ベース車診断、とりあえずフェンダーとドア外しました
窓ガラスが車内に入り込んでる理由が判りました、なんとボデイ側のドアの上側ヒンジ取付部分が押し込まれドア自身が倒れ込んでたみたいです、後は板金屋の友達に相談です、まっ何とかなるっしょ冷や汗
Posted at 2007/12/12 18:17:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドリ車 | モブログ
2007年12月12日 イイね!

ベースの車が思ったより重症

ベースの車が思ったより重症先日に手に入れたドリベース車を初めて昼間に見てみました、右のフロントピラーが押し込まれフロントガラスが折れ曲がるように割れてます、また何故か右のドアのガラスが室内に入りこんでしまって閉まりきりません、とりあえずフェンダーとドア外してみてドアのヒンジ辺りを点検してみます
Posted at 2007/12/12 17:56:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「GTRの一 時抹消を準備中」
何シテル?   03/21 17:18
最近は子育てで忙しくネタがあまり有りません、ネタが出てきたら出来るだけブログ書こうと思ってます、ヨロシクお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234 56 78
9 1011 12131415
16 17 1819 20 2122
23 2425 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

4本出し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 17:22:00
トヨタ純正 ヘッドランプカバーRH LH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 12:26:08
トヨタ純正 RETAINER,ULTRSONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 12:25:39

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ユックリと乗ってます?笑
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ディーラー中古車で2年半落ち、17000キロでサンルーフと両側パワースライドドア、パワー ...
その他 その他 その他 その他
隠密行動用デス
日産 スカイライン 日産 スカイライン
事故廃車から作りあげた車です、 ナンバー無しで公道は走れません

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation