• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀,Rのブログ一覧

2007年12月10日 イイね!

R35GTRエンブレム

R35GTRエンブレム先日に発注したエンブレム入荷しました、リヤ用は両面テープで張り付けるだけ、フロント用はビス穴が空いていて小加工で付きそうです、
写真は左側から33用34用35用です、特徴を言うと33用と34用は形は一緒ですがRの赤い部分は34でメッキになってます、34から35では文字の形変わり、さらに立体的になり、Rの部分はアクリルで透明感をだしてます、イメージがどれくらい変わるか楽しみだなうれしい顔
Posted at 2007/12/10 23:45:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月09日 イイね!

R35GTR本格流用チューン見積もり

R35GTR本格流用チューン見積もりR35GTRのブレーキ幾らくらいか調べに行きました、フロントキャリパー1個135000円・・んーこんなもんやな、
リヤキャリパー何故か解らない??
フロントパット90300円
リヤパット72900円
よし!エンジンスワップや!笑、ベアエンジン(補機類一切無し本体のみ、後日の情報でコンプリートエンジンに修正です)320万円・・・笑え無い、
ついでにミッション幾らやろ!?157万円(トランスファー込み)・・・開いた口が閉まらない
まあR35GTR買われた方なら「そんなの関係ねぇ」なのでしょう
Posted at 2007/12/09 01:09:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月07日 イイね!

R35GTRプチ流用チューン

R35GTRプチ流用チューンR35の部品を二個発注しちゃいました、普通に部品発注出来るみたい、上手く付くかな?何を付けるかは内緒?です??写真を見ないでくださいね笑
Posted at 2007/12/07 23:12:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | GTR | モブログ
2007年12月05日 イイね!

買い物失敗

買い物失敗先程のブログの続きですがフロントスモールのLEDはかなり明るく買って正解でした、
テールの方はと言うと、前に入れてたアフターパーツの球の明るさと変わらず、ブレーキ踏んだ時の明るさの変化も微妙でした、ただ点灯の仕方はLEDらしい点き方でカッコイイ感じでした、写真は右端のみ替えた写真です、分からないでしょ?
やはりそろそろ33Mさんみたいに本格的に全部LED化しようかな?
でもナンバー灯は明るいでしょ?ウッシッシ
Posted at 2007/12/05 23:55:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月05日 イイね!

テールをプチLED化

テールをプチLED化フロントのスモールLEDが点かなくなったのでオート〇ックスにLEDを探しに行きました、PIA〇製の寿命が短かかった為メーカーを変えようと色々点灯させて1番明るく感じたIPF製のXPー01と言う製品に決めました、またその横に違うメーカーでダブル球対応のLEDが有ったので期待半分、面白半分で買ってみました、LEDらしく光るか楽しみわーい(嬉しい顔)
Posted at 2007/12/05 20:28:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「GTRの一 時抹消を準備中」
何シテル?   03/21 17:18
最近は子育てで忙しくネタがあまり有りません、ネタが出てきたら出来るだけブログ書こうと思ってます、ヨロシクお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234 56 78
9 1011 12131415
16 17 1819 20 2122
23 2425 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

4本出し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 17:22:00
トヨタ純正 ヘッドランプカバーRH LH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 12:26:08
トヨタ純正 RETAINER,ULTRSONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 12:25:39

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ユックリと乗ってます?笑
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ディーラー中古車で2年半落ち、17000キロでサンルーフと両側パワースライドドア、パワー ...
その他 その他 その他 その他
隠密行動用デス
日産 スカイライン 日産 スカイライン
事故廃車から作りあげた車です、 ナンバー無しで公道は走れません

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation