• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暁蝉のブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

そろそろですね☆

そろそろですね☆こんばんわ

雪国のユーザさんもそろそろ車高短支度の時期ですね♪

明日からやっと暖かくなるみたいで。。

今年の僕のコンセプトは車検対応(笑)

アコードは今年は放置なんで。。



普段乗りで全然データー無い車買って

特殊pcdでホイール仮合わせもできない

大げさだけど日正車高調入れて

前後9半の20インチ履かせて

スペーサーすら売ってないし(笑)

LS用のハブ穴加工で3mm&5mmの噛ませて

分かったことは・・・

アンパイ行きすぎ

歳だね~

でも。普段乗るのは丁度良いかな♪



KBレジェンドのオーナーさんは僕の知ってる中では約1人を除いてジェントルな方ばかりなんで

全然参考にならないと思いますが

20インチでローダウンなら、かるく耳折したぐらいで9半2●は嵌ります(笑)


今年はイベントは見学メインになると思いますが遊んで下さいね☆












Posted at 2010/03/30 23:27:41 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月15日 イイね!

今年もよろしくお願いします♪

今年もよろしくお願いします♪突然ですが

売ります!

2年半所有

久々に長く乗った車

誰か買って下さい












トゥデイ(笑)






んで。。

車買いました!

通勤お買いもの仕様前提ですが

排気量はトゥデイの約5倍(笑)

車種は。。。

内緒





アホードはしばらく?永遠に?放置ですが今年もお付き合いよろしくお願いします!!


あと・・

8月8日釧路イベント事前エントリーの皆さまありがとうございます!!

まだまだ先のイベントですが

まだまだ先だからこそ予定組めちゃうオーナーさん!!

是非遊びに来ちゃって下さい!!















Posted at 2010/02/15 22:32:52 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月10日 イイね!

上げるぜ♪

上げるぜ♪こんばんは♪

僕もついに上げる日が・・・

フロントキャンバーパワーアップでメンバーと地球が・・

メインフレーム位置が煙草はまずい(^_^;)

快適に?乗れるように


メンバー&エンジン上げます(笑)

メインフレーム短縮します!!

フロアーも部分で上げます!!!

冬に何とか内装やろうって思ってたけどやっぱりこっちかな(笑)

書かないとダラダラしそうなんでブログアップって感じで



ところで・・

街ワゴ金○君が今日札幌に帰ってきました

本州車両や本州イベの話

本州のドレスアッパーの方々との絡み

楽しそうに疲れながら話してました(笑)

車両制作中から色々話ししながらやっと完成したスーパーラグレイト♪

DSU&ドレフェスでも好評だったみたいで僕も何だか嬉しいですね☆





Posted at 2009/12/10 02:57:09 | コメント(33) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月28日 イイね!

フロントサスペンション♪

フロントサスペンション♪

しつこい♪

これしかとりえが無いんで・・




RB用の-5度ナックル完成☆

35mmショート

僕のナックルよりカッコいいじゃん(^_^;)



アホードは今日お馬鹿なロアアーム装着♪

延長2cm。。軸上げ付け根から2cn。。キャスター前側に8mmオフセット。。

・・・

ドラシャ抜けました。。。

予想通りの展開(笑)

ノーマルの長さのドラシャ購入して何とか積雪前に転がしたいな~

キャンバーはあまり変わらず面外側に1cm位出た感じです

その分寝かせてリヤキャンバーと同じ角度に(笑)

前後16度。。。。

壊れます






あっ・・

ラグレイトの神様は元気かな~?(笑)











Posted at 2009/11/28 01:35:06 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月09日 イイね!

フロントサスペンション・・

フロントサスペンション・・こんにちは♪

前回のブログからまたさぼり癖が・・

更新は約45日ぶり(^_^;)


さて・・

もう過去の話ですが・・



旭川イベ。釧路イベ参加の北海道の皆さんお疲れさまでした!

シーズン始めから僕なりに頑張って来ましたが

後半は家族と仕事を優先と言う事で・・・(^_^;)

決してタイヤ代が底を尽きたとか、アホード長距離無理とかではありませんので(笑)



そしてタイトルの件で。。

僕の乗ってるアコードはホンダのごく一般的なダブルウィッシュボーン。。

ナックルにキャンバー付けて短縮したのが約1年前です

タイロッド、ラックエンド加工も同時期です

ドラシャ短縮したのが半年前・・

危険が危ない僕の足回りは 以外とノントラブル(笑)





そして只今

ロアアアーム加工中~

道外のカリスマRBのアームを参考に(笑)

僕のは完成最後ですが

さらにキャンバーをって訳じゃなく・・

ただ何となく(爆)


本当は趣旨があるんですが結果が出てからじゃないと分かんないんで

おだった事は言わないでおきます(笑)


皆さんは自分の車の部品をデジカメ印刷してハサミで切ったり伸ばしたり短縮したりしてますか~(笑)

画像加工できない僕はのっぽさんばりの工作士です(^^)v



Posted at 2009/11/09 13:16:48 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お疲れさまです! http://minkara.carview.co.jp/userid/314949/blog/19238737/
何シテル?   08/12 01:41
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
シンプルに・・
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
約1年半所有 かなり思い出ができた良い車でした♪
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ほぼノーマルで・・

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation