• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暁蝉のブログ一覧

2007年09月26日 イイね!

函館

函館函館イベは熱い!

本州車両があんなに見れるなんて最高っす!!





今回は5~6年前のローライダーイベ以来の家族での参加!しかも長距離でかみさんのお腹には・・・

結構乗り心地悪いけどごめんね(汗)なんて言いながら札幌を出る事に・・
しか~し 

嫁から全然乗り心地良いんですけど発言が(^^)



まーにーさんウチの嫁も認めてくれました♪
ってな事で蟹っす(笑)

イベ中は色々詳しい駿介とあーだこーだ言いながら見て周り(爆)

夜には楽しい宴会して翌日の帰りの高速PAで会場でかなりの目を引いていた北京都車高短の方と一緒になり、普段から内気な僕も勇気を振り絞ってお話させて頂きました♪良い人ばっかりで・・感激です!

色んな意味でとても楽しくプラスになったイベントでした!

運営されていた函館の皆様色々とお疲れさまです。楽しいイベントありがとうございました♪

Posted at 2007/09/26 02:18:43 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月20日 イイね!

アライメント。

アライメント。僕の車・・ 


幅がありすぎてサイドスリップテスターに入りません。。

ピロアッパーも付いたんで4アラに・・・




・・・・今年3回目(汗)


結構お金かかるけど自分ん所じゃ出来ないんでしかたないですよね。。。。

調整後ですが

フロントキャンバー -3.48

フロントトー        0


リヤは・・・爪が当り正確な数値出ない。
今より2cm位リフトで上げた状態で・・・

リヤキャンバー   -7.6
リヤトー      +0.15


リフト降ろしたらやっぱり8度越してるな~
それに負けないニットーは強い(笑)
ちなみに左右差はキャンバー、トーに関しては無しです(^^)


 




Posted at 2007/09/20 17:43:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月19日 イイね!

函館へ向けて!

函館へ向けて!今晩からいろんな車を調整、サポート、部品、修理(笑)

当日まで頑張ります♪

無事に往復できるといいですね。
Posted at 2007/09/19 12:48:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月10日 イイね!

お疲れさまです!

お疲れさまです!三井チャリティーお疲れさまでした!

参加台数は多くはなかったですが
とにかく内容濃かったです!

北海道を代表する車沢山来てました♪

この方の車も未完成ながら間に合ったし

自分の車の妄想もかなり進化です(笑)

やっぱセダンの皆さんの車かなり良い勉強になりました。いつもながら尊敬です。。



帰りには近くの車両アーチ測定して・・ みんな低い(汗) 
540近くまで行ってるワゴンもちらちらといました。

僕のは・・・  



・・・・ノーマル??






画像はもう少しでセッティング決まる予定の
この方メインフレームです。。変態ですね。

主催のBad★Boy'sの皆さん楽しいイベント&素敵なプレゼントありがとうございました。。
Posted at 2007/09/11 00:52:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月06日 イイね!

少しでも知ってもらいたい事。

色々な方の所で見かけて僕も少しでも協力したかったので・・


《ムコ多糖症》って病気を知ってますか?

この病気は人間の中でも小さい子達に見られる病気です。

しかし、この《ムコ多糖症》と言う病気はあまり世間で

知られていない(日本では300人位発病)、つまり社会的認知度が

低い為に今厚生省やその他製薬会社が様々な理由を付けて、

もっとも安全な投薬治療をする為の薬の許可をだしてくれません。


《ムコ多糖症》は日々病状が悪くなる病気で、

発症すると殆どの人が10~15歳で亡くなります。

8月7日「SCHOOL OF LOCK」というラジオ番組で

湘南乃風の若旦那が語ってから私達に出来ることを考えました。

それで思いついたのがこのバトンという方法です。

5~6歳の子が厚生省にスーツ姿で出向いて

自分達が生きる為に必死に頭をさげてたりしています。



この子達を救う為に私達ができる事は、この病気を

多くの社会人に知ってもらって早く薬が

許可されるよう努力する事だと思います。

みなさん協力お願いします。


[ムコ多糖症]

ムコ多糖を分解する酵素が先天的に欠損している為、

体内に蓄積することで様々な異常が引き起こされる病気。



多くの場合、身体や精神の発達遅滞、骨の変形、水頭症なども伴う。

重症の場合は成人前に死亡する。

今のところ有効な治療法が無いので、

骨髄移植や遺伝子治療の臨床成果が待たれる病気の1つである。

http://www.muconet.jp/


★なお、これについてのコメは、お控え願います。



Posted at 2007/09/06 01:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お疲れさまです! http://minkara.carview.co.jp/userid/314949/blog/19238737/
何シテル?   08/12 01:41
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
シンプルに・・
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
約1年半所有 かなり思い出ができた良い車でした♪
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ほぼノーマルで・・

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation