• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JA8781のブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

東京!

東京!今日は、先日東京に行った際に宿泊したホテルと帰りの駅弁を紹介したいと思います。
今回宿泊したホテルは「変なホテル東京 羽田」です。



職場の先輩にオススメされて宿泊したホテルでしたが、名前からすると一瞬ためらうようなホテルですよねw

どんな感じで変かというと…



フロントに人間がいません!
基本的にロボットが接客をするというコンセプトらしいです。
(今回はGoToを利用しての宿泊でしたので、クーポンをもらう際に人間の従業員の方が出てきましたが…w)

部屋に入ると基本的には普通のビジネスホテルと同じような感じです。







何故か清水寺です。


あとこの部屋にはLGスタイラーという洋服の除菌とか乾燥とかをやってくれるマシンが付いていました。部屋によってはプロジェクターの付いたシアタールーム的な所もあるらしいです。


全体的に良いホテルでしたが、強いていえば冷蔵庫が激狭です。
奥行きが無く、入るのはジュースとデザートくらいです。



帰りは新幹線で愛知に帰ります。
今回は自由席に乗ったのですが、そう言う時に限ってN700Sというデビューしたばかりの新車でした。グリーン車にすれば良かった…。

お楽しみの駅弁は東海道新幹線弁当です。車内販売のお姉さんに何でも良いよといったら出てきたお弁当がコレでした。
以前にも食べたことがありますが、ボリュームもソコソコで満足です。


スジャータのアイスも忘れずにいただきます。





内容はこんな感じです。東海道新幹線沿線の名物が詰まったお弁当です。
深川めしが特に美味しかったです。

そんなこんなで無事に家にたどり着きましたとさ…。
Posted at 2020/11/01 23:39:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2020年10月18日 イイね!

レガシィ生存確認?

レガシィ生存確認?先日、ひょんな事から私の全愛車であるレガシィB4(BM9)にヘッドライト関係のリコールが出ている事を知りました。
そして何気なくスバルのサイトで車体番号を検索してみたところ、何と「実施済」となっていました。

私が手放してから某中古車検索サイトで四日市の販売店で売りに出ているのを見かけたのですがすぐにサイトから消え、過走行だったのでてっきり今頃異国の地を駆け巡っていると思っていました。
まだスクラップになっていないどころか、国内にいる可能性もある事が分かり嬉しくなりました。

今のオーナーさん、もしいつか手放す時が来た時には是非ご一報下さい。

ー車両情報ー
グレード:2.5i L package limited
年式:2009年
走行距離:13万km超
車体番号:BM9-008767
色:クリスタルブラックシリカ(D4S)
その他:リアウィンドウ右下にJAFのステッカ、トランク右下に富士重工のステッカ、ホイールのセンターキャップのスバルエンブレムが青くなっている、屋根の運転席付近に長めの線傷




Posted at 2020/10/18 10:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年10月15日 イイね!

三重・滋賀へ!!

三重・滋賀へ!!昨日は同僚と共に三重・滋賀方面へミニ旅行に行ってきました。

当初は、湯の山温泉辺りで温泉に入って終わりの予定でしたが、湯の山温泉から滋賀方面へ抜ける鈴鹿スカイラインがあるとわかり、その場のノリで琵琶湖へと足を伸ばすことになりました。

途中、スカイラインを抜けた辺りに野洲川ダムがあり止まってみました。







周囲を山に囲まれてとても景色が良かったです。もう少しすれば紅葉も綺麗でしょうね。

お昼近くになり、お蕎麦・天麩羅が食べたいということで同僚にお店を探してもらい琵琶湖のすぐ近くにある長命庵というお店に向かいました。





私の頼んだ天丼とミニそばのセットです。1,460円でした。
とても美味しかったです。久し振りにお蕎麦を食べました。

その後、お店の横にある山に長命寺というお寺があるということで参拝しに行ってみることにしました。





軽いノリで階段で行きましたが、とても長い階段でした。説明書きによると808段あるそうです。普段の運動不足ですぐに息が上がってしまいました…(笑)



登り切った境内からの景色です。天気も良く、とても綺麗でした。







とても歴史がある建物で、登ってきた甲斐がありました。
偶然立ち寄っただけでしたが、来て良かったです。きっと何かご縁があったのでしょう。

両親と自分用にお守りをいただいて下山しました。



とても喉が渇いたので先程の長命庵でびわ湖サイダーをいただきました。250円でした。

お店の前には懐かしい丸いポストがありました。



その後は奥永源寺渓流の里という道の駅に立ち寄って三重県に戻り、AQUAIGNIS 片岡温泉でひとっ風呂浴びて帰路につきました。



道の駅で購入したお土産のアップルパイです。今日の夜のデザートです。650円でした。

久し振りの遠出をした休日でした。
Posted at 2020/10/15 17:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2020年09月07日 イイね!

防災点検

防災点検9月1日は防災の日。
少し過ぎてしまいましたが、非常持出袋の中身を点検しました。





中身はこんな感じで、セットになっているモノに食料を足しています。
水は普段の飲み水用に買っている物を数箱ストックするようにしていて、使ったら買い足す様にしています。

点検をしたらフリーズドライのお餅の賞味期限が切れていたので取り出して試食をしてみました。





中身はこんな感じで、ちゃんと水も入っています。



あんこも粒状になっているモノが入っているのでコレも水で戻します。



少し水で戻す時間が短かったようで若干シャリシャリしていましたw
味は全く問題なく美味しかったです。少し前までは非常食といえば乾パンくらいしかありませんでしたが、進化したモノです。

因みに車にも長期保存用の水と非常食料、カブの荷台にも長期保存用の水を入れています。カブ用の非常食料も用意しなければ…。
移動中、馴染みの無い土地での被災は大変ですからね。

地震や台風などの自然災害が多い国ですので、皆さんもしっかりと備えておく事をオススメします。あと、気が付いたら賞味期限・使用期限が切れている事もよくありますので年に1回くらいの点検も忘れずに。
Posted at 2020/09/07 17:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年09月01日 イイね!

やっと1万km!

やっと1万km!8月29日にやっと走行距離が1万kmに到達しました。丁度出勤で会社の駐車場に入ったところだったので記念写真を撮る事ができました。

納車してから1年と1カ月弱です。

コロナが落ち着いたらまた遠出をして、色々な所に行きたいです。
Posted at 2020/09/01 21:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「安全装備が充実! http://cvw.jp/b/3149787/46638531/
何シテル?   12/29 23:56
JA8781です。よろしくお願いします。 MARK X 250S Final Editionに乗っています。最後のMARK Xを大切に楽しんで乗っていきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:45:23
で ん す けさんのトヨタ オリジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:05:15
どっとーさんのスバル サンバートラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 21:26:42

愛車一覧

トヨタ マークX 社長専用車3号 (トヨタ マークX)
2019年8月3日に名古屋トヨペットさんにて納車。 納車時期は大分早まりました。 <メ ...
スバル サンバートラック 社長専用軽四輪貨物自動車 (スバル サンバートラック)
KT6 営農サンバーです。 昔、母の実家にあり乗せてもらった時の事が忘れられずに探してい ...
スズキ ジムニー 社長専用車4号 (スズキ ジムニー)
2022年10月2日に契約。 2023年9月3日に納車されました。 <ディーラーオプシ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 社長専用二輪車1号 (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
スーパーカブ110 60周年アニバーサリーです。 赤色だったので後に赤い箱を載せて、なん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation