• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚運搬銀フォレ@生きてりゃ良いことあるさのブログ一覧

2008年05月01日 イイね!

我慢できませんでした。

我慢できませんでした。本日は全国的に5月1日ですね。
5月といえば、
ゴールデンウィークがありますね。
5月病もありますね。
皆様、『自分の時間』を確保して、
この病気に罹患しないように気をつけてくださいね。
それと、自分のキャパシティーを超えた無理や、
過度の『頑張り』は厳禁です。
決して、練炭や硫化水素を炊かないように。
高い確率で助かります。
しかし、重い障害が必ず残ります。
後戻りは出来ません。
心がしんどくなったら、心療内科・精神科へ
お気軽にどうぞ。
ごく普通の患者さんが通っています。
待合室は普通の内科と変わりません。
命は一つです。
未来はいくらでも変わります。


ま、このページみている皆様には関係ないですね(笑)
前振りはこのくらいにして。

はい、魚運搬銀フォレです。

みんカラお友達の『美味しい魚ネタ』に我慢できなくて、
夜遅かったのですが、魚介類を使用した朝食を作りました。
『アサリとアブラガレイのチャウダー』です。
アブラガレイとは・・・アメリカのアラスカで取れる
体長1mにもなるカレイです。
アブラが多いのでこの名前が付きました。
皆様も食べたことあると思います。
たとえば、回転寿司屋さんの『えんがわ』
ほぼ、アブラガレイです。
回らないお寿司しか食べたこと無い方は何とか想像してください。
(爆)

身はクリーミーでフライ・ムニエル・煮付けにもってこいです。
アサリの出汁とアブラガレイの味が結構合うんですよ。
作り方は簡単ですしね~♪

本日の朝は、
このチャウダーと
アジの寿司と
鰹のたたきと
シーフードサラダと
ひじきと
メバルの煮付けでした。

そう。朝ご飯です。

だって、我慢できなかったんだもん
(つω`*)テヘ
Posted at 2008/05/01 19:16:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月29日 イイね!

こんな物まであるんですか!!!

こんな物まであるんですか!!!今日は晴れて、気温も上昇!
お出かけ日和ですね。
ガソリン税は5月1日に復活するのか?
復活するなら、皆様、本日のドライブの後に
愛車にご飯をどうぞ。

はい。魚運搬銀フォレです。


魚は本日出勤です。
海に行きたいよ~

さて、本題。
先日、久々に休みが取れたので映画に行ってきました。
『クローバーフィールド』
結構怖いです。
内容を詳しくは言えませんが、昔あったアニメの
『エヴァンゲリオン 第1話』のリアル板といった感じでしょうか?
もちろん、エヴァは出撃しませんけどね(笑)

で、アニメといえば『痛車』でしょう。
映画までの時間があったので
おもちゃ屋さんのプラモデルコーナーに行くと・・・

マジですか!!!!!(゚ロ゚屮)屮
こんな物までプラモ化されているなんて・・・
しかもAE86。
『藤原とうふ店』なら、わかるけど。。

『痛車』ですかそうですか。
否定はしませんが、私には
そんなパワーは残っていません。(笑)
『らき☆すた』『涼宮ハルヒの憂鬱』もあるんでしょうね。

みんな、凄いですね。

ネットで検索かけたら、カリカリのハードチューンの
痛車はごろごろいました。
痛車のグラフィックだけで相当な金額のはずですが。
お金持ちですね。


ところで『となりのトトロ』のグラフィック
エアブラシ塗装したら、これも『痛車』になるんですかね~♪
Posted at 2008/04/29 11:40:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月20日 イイね!

無事退院。

無事退院。今日は日曜日ですね。
風も強く、春らしいお天気です。
どこか遠くにドライブしたいですね。
そうそう、春の陽気に誘われて、
赤い回転灯を付けたバイクや車が多いので、
皆様、安全運転にてどうぞ。


はい、魚運搬銀フォレです。

先日、入院していましたが、
魚運搬船は無事退院できました。
お客様感謝デー前で戦争のような状態だったにもかかわらず、
スピーディーかつ丁寧に仕上げてくださった事を、
メカニック様、担当者様に対し、
この場をお借りいたしまして
深く御礼申し上げます。
ありがとうございました。
代車になってくれたレガシィBP様にも
ありがとうございました。



一度帰宅してすぐに、勉強会があるため街に出かけました。
やっぱり、自分の車はしっくりきます。
もちろん、レガシィは優秀な車です。
ジェントルでした。街乗りには最高でした。
魚運搬船は足が硬いから乗り心地はよいとは言えないけど、
路面状況をとても素直に伝えてくれているんだなぁと、
再認識いたしました。
やっぱ、フォレスター好きです。
ありがとう♪

さ~て、次はどこをお化粧しようかなぁ~♪
Posted at 2008/04/20 16:13:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月17日 イイね!

入院と手術と治療。

入院と手術と治療。本日は雨でしたね。そうそう、潤いの雨です。
よく『雨』は別の表現方法で『天気が悪いね』とかいわれますよね。
本当は、雨自体とても大切です。
降らないと生態系が成り立ちません。
今日は晴れ・今日は曇り・今日は雨
ただそれだけの事です。良いも悪いもありません。
お祝い事の日の雨は『潤う』と言われ、ありがたい事とされています。

さて、本日の雨は私のマシーンを潤わす雨となるのでしょうか?

前振りが長くなりましたね。
はい、魚運搬銀フォレです。

先日入院報告させていただきました
確定診断ではありませんが、
疑い病名
『ATソレノイドバルブ故障検知によるセーフティーモード突入』

とのことです。
ソレノイドバルブASSY交換です。
保証延長に入っててよかったぁ~
入ってなかったら最低でも20~30万しますからねぇ~
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


今から20日ほど前のこと・・・
エンジンブレーキをかけるためシフトダウン
4→3→2

がこっっっ!強烈な衝撃!
3速固定セーフティーモード突入。
ECOランプ点滅
…(ノω=;)。
マジかよ・・・
脇に止めてエンジンかけ直し・・・
ん?治った?ラッキー!無かったことにしよ~っと!

こんな状態が2日ごとに出てきて、
この2週間は3速固定のままでした。
早く治したかったけど、車検シーズンで代車がず~と無かったんだもん!
辛い日々でした。
エンジンブレーキできないわ
発進時は凄いことになるわ
発進時にうしろの車からあおられるわ
…(ノω=;)。

やっと代車ができまして、入院となりました。
K車じゃないのは始めて!
レガシィのBP5でした。
優秀な車ですね。
信号で止まっているとき、エンジンがかかっているのか分かりません。
静かです。
でこぼこ道もスムーズです。
マンホール踏んでも体感できません。
優秀です。ジェントルです。

けど、なぁ~んか寂しいなぁ。
路面の状況・エンジン音・排気音分からないと。
今日も寂しいなぁ。

雨よ、潤しておくれ。
Posted at 2008/04/17 18:43:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月16日 イイね!

入院前の化粧直し

入院前の化粧直しさくらの木にも緑色の新芽がちらほら・・・
すごしやすい日も多くなりましたね。




はい、魚運搬銀フォレです。



突然ですが、魚運搬船は入院となります。
…(ノω=;)。


この前、1日検査入院を行って
原因であろう所を精査。

あ~、保証に入っててよかったぁ。
そうじゃなきゃ、20~40万コースだったぁ。
換えのパーツが届いてから本入院となります。
症状と治療経過は後日御報告いたします。

と、いうわけで
入院前のお化粧直し!!!(゚ロ゚屮)屮 ナンデ???
くっきりさせるために、シルバーモール追加しました。

持ち主の自己満足化粧です。

Posted at 2008/04/16 19:51:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一生懸命生きてます!!!」
何シテル?   04/19 05:42
ありがとうございます!!! SG5XTをアウトドア目的に購入してもうかれこれ~ 皆様の情報を参考にさせていただきながら、 日々、迅速に魚を運搬できるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
こつこつ作ってます。 DIY根性でチャレンジしています。 皆様、御指導の程宜しくお願いい ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation