• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crm250のブログ一覧

2022年04月15日 イイね!

ムーヴ・カウルルーバー雨垂れリコール実施したけど

先月にユーザー車検で軽自協会へ持っていったんですけど、通った時に「リコール出てますよ」って教えて貰ったんですよね。
何回か引っ越ししてるしディーラーにも出してないんで、お知らせが来なかったのか?
それとも来てたけど見てなかったのか?
定かではないが、ダイハツディーラーじゃなきゃ実施できんらしいので、予約してやってもらいました。

カウルルーバーとボディの間から雨がエンジンルームに伝って垂れて、それがブレーキブースターにポタポタ垂れて錆びを呼んで、やがて朽ちて穴が空き、ブレーキが効かなくなりガシャーン…
まあそういう内容で。
結果、ブレーキブースターは無事ってことで、隙間のスポンジテープを貼り替え完了したのはいいんですが。
今月は雨が多くて、何となくボンネット開けたら、やっぱり雨が垂れてんですよねー。
今度はブレーキブースターのとこは大丈夫だけど、助手席側の室内につながる配管の上に垂れてるんです。
リコールのリコールてできるのか?
実費なのか?

まあ暇潰しに自分で外してみたら、カウルルーバーの左右のカバー?
あれの爪が折れました…orz
まあ首の皮1枚でつながってるんで、見なかったことにしましたけど。

ほんで、構造を観察して見ましたら、カウルルーバーに貯まった水は、バルクヘッド側に流れるようになっている。
ルーバーとバルクヘッドの隙間を埋めるのが、このスポンジテープと。
貼ってたテープの位置が良くないような気がしたので、ドライヤーで暖めて位置ずらして貼り直し様子見ます。
あーあ。
Posted at 2022/04/15 02:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ムーヴ O2センサーエキマニ側交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3149815/car/3061024/7120374/note.aspx
何シテル?   11/18 08:11
タイヤが四つ付いてて雨風凌げてエアコン付いてりゃ万々歳!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

スマートエディションの音響改善8(クロスオーバーネットワーク編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 13:21:44
カーナビ用 中華製ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 18:36:05
エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 18:01:50

愛車一覧

ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
快速マシーン 燃費は車以下のリッター13km '94Rr 前後ix09w(非ゲコタ) お ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤マスィーン 写真が無いw
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
コンビニマシーン リトルカブ A-C50 '98 セル付き4速 キタコ75cc、PZ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
さらばカーゴ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation