
ビストロの修理を断念したため
次の車を何にするか?
候補はいくつかあったよーですが 以前から気になっていた
初期型ミラジーノの白 を第一候補に決定
ビストロとほぼ同年代 同系統ですが
さっそくネットで検索開始
県内では 初期型白ジーノは 3台のみ 3台とも見積り依頼し 現車確認しに行きました

で こいつに決定
2002年製 走行距離 14.5万キロ 車検なし
3台の中で ボディと内装が一番綺麗 錆も一番まし
乗り出し価格も最安値

契約から10日後 納車
自宅から40kの所まで取りに行きました
40kのテスト走行となりましたが 何の問題もなく
快適だったみたいです
とはいえ 20年おちの15万キロ車
現車確認時に気になったとこは

運転席側アンダー
まあまあな錆 ほっといたら穴が開くかも
これは補修が必要かな 下回りはシャーシブラック塗装されていて きれいなんですが

運転席側リア 塗装剥がれ
バンパーと色が違うし 以前補修された箇所から錆再発か

とりあえず ビストロに履いていたミニライトとジーノのホイールをチェンジ

並べて記念撮影 なかなかいいですね
車内クリーニングをやっている車屋さんを探し ジーノのクリーニングを依頼しました 2日かけて がっつりやってくれるそーです
ついでに 錆補修 修理見積りも頼みました
いくらぐらいかかるかな?
Posted at 2022/02/06 21:00:23 | |
トラックバック(0) | 日記