車両購入時から効かなかったエアコン。
古い車はこんなもんだったかな……と考えてたが、ここんとこの猛暑で走ってると送風にしかならない。
さすがにこりゃガス不足だべ!とどっかでガスチャージしてもらおうと思ってたけど、昔、ガスチャージ1回10,000円!立ち寄ったオートバックスで「エアコンガスクリーニング」てメニューが6,000円からとなってる。
エアコンガスを一度回収しガス量の確認、不足なら追加するってもので古い車ほど効果が期待できる。
まぁガス追加あっても10,000円か、どこでも一緒だよね……と早速依頼。
来週は宇都宮にドライブ予定なのでその前に見てもらいたかったし、作業が一組待ちだったので。
エアコンガスチャージは自分でやる人もいるだろうけど、こういう作業やオイル交換などはショップに任せます。
オートバックスなんかは設備・道具も整ってるし、スタッフは数こなしてるから経験も豊富。
そこらの町工場に飛び込みで依頼するよりよっぽど安心です。
結果、ガスの規定350gのところ、150gしか入ってなかったことが判明!
配管路に穴や亀裂あって漏れたのかもしれないけど、とりあえず不足分チャージしてもらい様子見ることにした。
これでまたガス不足になるようなら要修理ということ。
で、予想外が作業料、ガス代込みで費用が3,240円だって!
おいおい、だいぶ安かったよ。
ガスチャージしてもらったおかげで帰りはギンギンの冷風が吹き出してたよ( ≧∀≦)ノ
このまま漏れなきゃ良いなぁ。
ということで、作業内容によってはディーラーや町工場よりオートバックス、おすすめですよ。
Posted at 2019/08/10 20:16:16 | |
トラックバック(0)