• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wwつなっきーのブログ一覧

2022年06月13日 イイね!

捜索願い(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

捜索願い(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾消えました。どこに行かれたのでしょうか?
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
ステッカーもらってないぞー
早く戻ってきてケロ🐸
ぱりんこさん
Posted at 2022/06/13 22:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月16日 イイね!

ZRエボリューションのサウンド

皆様こんにちは。wwつなっきーでございます。
冬本番いかがお過ごしですか?
ええ私は冬眠しました。
今回はZRエボリューションのサウンドをチラッと、ご紹介させていただきます。

内容
アンプ 100W
スピーカー 耐水性の160W
Bluetoothで携帯から楽曲の選択可能です。
全波化によりアンプ最大出力でも13V以上発電してます。

関連情報URLよりYouTubeへ飛べますので見て頂ければ光栄です。
宜しくお願い致します。

それではまた(__)

Posted at 2022/01/16 00:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月30日 イイね!

今年もお世話になりました

皆様こんにちは。wwつなっきーでございます。
2021年も大変お世話になりました。
今年は10年不動のエボ君を拾ってきて沢山の勉強をさせて頂きました。
この場をお借りしましてお礼をさせて頂きます。
ありがとうございました(__)


こちらは整備の続編です。
マフラーを装着!!
重低音が良いですね。


抜けが良くなったせいか3キロ程上が伸びた気がします。


スピーカーの確認も念入りに


無事にマフラーとサウンドシステムは導入できました。
満月の夜に記念写真を!!


来年も宜しくお願い致します(__)

ちなみにちゃっかり愛車ランキング出場します。
宜しくお願い致します(__)

ではまた。良いお年を、、、

Posted at 2021/12/30 22:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月28日 イイね!

筑波山帰って来れるかツーリングの巻

筑波山帰って来れるかツーリングの巻まるでモビルスーツのような顔つきになったZRエボリューション。

タイトルの写真はデビルアイ👿
DC12V化の恩恵でプロジェクターヘッドライトが装着可能になり「ZRの顔」つきもまるで様変わりしました。
黒い三連星とでも言いましょうか。黒い悪魔くん。


はい、で今回は黒い悪魔との初ツーリングになります。
今まで沢山の故障探しとそれにむけた復旧を繰り返し諦めず、それに立ち向かい日々修復されて行くZRをみていると、それは夢中になるのは当然の事でした。

自分がまだ高校生の頃、人生初のJOGに乗っていた事も思い出して、2STのカストロールの甘さの記憶も甦ります。さらには茨城県南から青森まで友達4人で高校性の夏休みを利用してテントを積んで、まさに無謀ともいえる50CCツーリングもした事も思い出しました。
そんなこんなでスクーターには沢山の思いを積んでおります。

はい、まだやりたい事はありますが、少し目処がついたところでプチツーリングをしたいとも思いましたので書かせて頂きます。
それでは本日も宜しくお願い致します(__)


行く前にナンバー取り付けですね(*´▽`*)
黄色になっていますので30キロでつかまりません。
二段階や三段階右折もありません。
二人乗りや三人乗りも出来るよッ
オイΣ(・ω・ノ)ノ!!!??

まぁいいよ。


キーをONにします。メーターも外して綺麗に掃除したので気持ち良いです。



USBも異常なし!!
おし出発!!



ガソリン満タン決めます



道中コンビニで休憩
んん!!調子最高('◇')ゞ



山道もグングン登ります!!
(WR軽め、パイロットちょい開け山仕様)




あと少しでゴールです。
エンジンも全然まわる!!!!!
最高だ!(*´▽`*)




到着~
初公開 黒い悪魔!!
と、ともにコーヒーの味は格別でした(''ω'')ノ




バックから( *´艸`)




山を下りる途中でも

しかーーーしここである問題が!!!!

それはお腹がペコペコであります(''ω'')ノ

筑波山のふもとには「松屋製麺所」という製麺所兼ラーメン屋さんがありますが、朝7時からやっております。
スープ終了で閉店。12時には閉まっているという、いつも先着がいて食べれない伝説のラーメン屋さんがあるのですが寄ってみる事にしました。


あ!!お店に入れました!!丁度お客さんがいなくなったとこでした。
これはラーメンの元?ですかね!?
全てが興味深々です。





メニュー!



これはやばい!!
スープまで飲み干したーーーー!!!!!
お勧めのお店です。
もう一度食べたいです。
あえて写真は載せません。






その夜、家で美味しいお酒を飲んだのでした。
本日もありがとうございました(__)
Posted at 2021/08/28 18:49:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月12日 イイね!

現車確認( ̄▽ ̄)

現車確認( ̄▽ ̄)皆様こんにちは。
さてさて今回の企画?
今更目覚めてしまいました『ジョグ ZR エボリューション魂』
いい歳して50CCスクーターか!?と思われそうですが、いえいえ貫いて見せますともーーーー!!!!
2STが去り行く中、時代に逆行するその様を描きたく投稿します( `ー´)ノ
がしかし、SNS時代なのにエボリューションに関しては、情報が少ない。
「ええ!!やってやろうじゃないのーーー!!!」

「ジョグZRエボリューション」と言えば時代を風靡(ふうび)した当時大変人気のあったスクーターであったと認識しておりますが、当時の私は全く接点がなく今更繋がった?繋がりそう?な”わくわく”なやつと出会ってしまったという事故にあってしまった気持ちです。『恋は事故にあったような事』と聞きますがそんな感じでしょうかね?( ̄▽ ̄)

話は戻りまして自宅より約2時間かけて「やつ」の確認に行きます。
タイトル画像でもお解りかと思いますが「やつ」を軽ワゴンに積み込む作戦です。
入るかなぁぁぁ(;゚Д゚)机上の計算はなんとかってやつ…

で、ご対面( *´艸`)

割れてる(;゚Д゚)しかもセロテープ…


クリアーテール装着か(;・∀・)


おおぉぉこれがエボメーターか!!!「はじめまして(__)」


汚れ度MAX(*_*; しかしエボホイール!!!


デイトナ製リヤショック 錆び錆びだが軽くガッツポーズ(-ω-)/
やつのヤバさ(故障具合・汚)を完全に忘れてる(;'∀')



出品者様と軽く世間話をするも「これなおすんです?」
つ「へ?」
ちなみに出品者様はかなりのバイクいじり屋のようだ。
これはかなり手強い「やつ」を認識した。
ボディーのいたる箇所に黒のテープ補修…
さらに出品者様は「売れないかと思った」とワンツー
つ「ふぃ~~⤴!?」
間違えなく手強いと再認識させられた。
「ま、いっか(;´・ω・)」それよりも初エボに出会えた事が私にとっては感激すぎてムサイに搭載して持ち帰るのであった!!

本日もありがとうございました(__)
Posted at 2021/08/12 09:30:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「捜索願い(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ http://cvw.jp/b/3150434/46177814/
何シテル?   06/13 22:19
wwつなっきーです。 お陰様で皆さんの応援によりレストア完了いたしました(`_´)ゞ どこでも遊べるバイク。それがTWの魅力でもあり、迫力あるタイヤは若き頃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不具合発見か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 06:51:38
番外編‼️スライドドアー傷補修③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/18 07:10:40
クリスタルアイテールをスモーク化💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 06:35:09

愛車一覧

ヤマハ TW200 ヤマハ TW200
ヤマハ TW200 2JL 1996年式です。 10年放置からのレストア劇場へようこそ ...
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) 黒い悪魔?天使?? (ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション))
この度、10年不動車を購入。レストアしました。 スクーターのレストアは初めてでしたが、皆 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation