
お疲れ様です!
カスターDOです!
2022年は愛車でみおんおと共にMFCTのジャパンツアーシリーズにフル参戦して参りました!
クラッシュなども乗り越えてコツコツ仕上げてきた4年目の愛車、でみおんお😎
車両名は「DXL黒猫団NOT穏やかデミオ」
車両名の由来は、
DXLは、DIXCELさんのスカラシップを頂いて走ることになったため!
黒猫団は、マツ耐に黒猫団2号機の方で走らせてもらうことになり、MFCTの方でも黒猫団の名前をつけて緊張感を持って走りたかったため!
NOT穏やかは、アイカツ!の名台詞から!
霧矢ブルーなデミオだし、穏やかじゃない走りを目指していく意気込みでつけました!
ーーー
今年のトピックはなんといっても「マツダ2&デミオ G Tuned」へのクラス統合でポテンシャルの高いDJデミオと同じ土俵で勝負しなければいけなくなったこと。
DEデミオにとって非常に不利となることは決定的でしたが、出走台数が増えれば逆に入賞チャンスもシリーズ入賞チャンスも出てくるので、DEデミオでどこまで戦えるのか?というのがテーマになりました😇
では、シーズンを振り返っていきましょう!
【第1戦 SUGO】
1:51.677
デミオGTクラス 3位(6台出走)
56pt
初めてのSUGO!
DJデミオと同クラスになってDJデミオとの戦闘力の違いに絶望感を感じつつもシム練の成果を出せて2020年筑波戦での初出場以来のトロフィーを頂くことに😆
【第2戦 オートポリス】
1:27.622
デミオGTクラス 1位(2台出走)
50pt
思い切っての大遠征!初のオートポリス!
デミオGTクラスはまさかの2号機との2台だけ😭
シム練と事前練習走行の甲斐あって1本目で2号機を操る切羽さんに先行することができ、2本目直前のマツ耐予選で2号機にトラブルが起こったためにそのまま1本目のタイムでクラス1位&コースレコードを頂くことに!
まさかこんな形で初優勝&レコード賞をもらうことになるとは思いませんでしたが、DEデミオで取れることはないと思っていたレコード賞を頂くことができたのでした😌
【第3戦 筑波】
1:11.182
デミオGTクラス 3位(12台出走)
80pt
3年目の筑波!
まさかのデミオGTクラス12台エントリー&デミオ系トータル18台エントリーとなり、1組目が全てデミオとなるデミオファンサーキットトライアルが爆誕。
大チャンスのフルポイントとなるため、タイヤをZ3から71RSに履き替えて気合い万端で臨み、クラス3位、ついに悲願のDEデミオ最上位を獲得!
これでシリーズ入賞チャンスが生まれることに!
【第4戦 岡山国際】
2:04.355
デミオGTクラス 5位(7台出走)
42pt
初岡山国際サーキット!お祭りのMFF!
最速クラスのDJデミオが集まったことでDEには勝ち目なしw
筑波で想像以上のタイムが出たのでDEのレコードタイムを目指していきましたが、何もかも噛み合わず撃沈🫠
【第5戦 モビリティリゾートもてぎ】
2:30.540
デミオGTクラス 2位(8台出走)
90pt + 全戦25pt
そして迎えた最終戦!
デミオGTクラス8台エントリーフルポイントとなり、シリーズ入賞のかかった外せない1戦!
準備万端で挑み、切羽さんと黒猫団ワンツーでクラス2位&DEデミオ最上位を獲得😆
これによりジャパンツアーシリーズランキング3位入賞!
ーーーー
と、いうわけで1年間色んなことがありましたが、なんだかんだでジャパンツアーシリーズを生き残り、シリーズ3位入賞を頂くことができました!
大会に臨む姿勢や心意気、シム練という概念を教えてくれたMFCTチャンピョンの切羽さん
黒猫団2号機でのマツ耐参戦という成長の場を与えて下さった黒猫団代表をはじめとする黒猫団の皆さん
スカラシップ制度でシリーズフル参戦をサポートして下さったDIXCELさん
デミオGTクラスを盛り上げて下さったデミオ乗りの皆さん
マツダ車でモータスポーツを気軽に楽しめる素晴らしい舞台を用意して下さった主催のビースポーツさん
本当にありがとうございました🙇♂️🙇♂️🙇♂️
来年どうなるかわかりませんが、引き続きDEデミオでMFCTを楽しみたいと思っているのでどうぞよろしくお願いいたします🙏
Posted at 2022/11/25 01:30:26 | |
トラックバック(0)