• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カスターDOのブログ一覧

2023年03月06日 イイね!

2022年MS表彰式@マツダ本社

2022年MS表彰式@マツダ本社2023年2月11日
モータースポーツ表彰式@マツダ本社でした

昨年愛車のデミオ(DXL黒猫団NOT穏やかデミオ)で参戦したMFCTのシリーズ3位入賞で呼んで頂き、行って参りました!





デミオを里帰りさせるべく宇都宮から自走で参上しました😂

こんな素敵な機会を作って下さったマツダさんに感謝です!
ありがとうございました!


マツダミュージアム見学もセットになっていてマツダオーナー冥利に尽きる一日でした。









Posted at 2023/03/06 06:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月24日 イイね!

2022年MFCT振り返り

2022年MFCT振り返りお疲れ様です!
カスターDOです!

2022年は愛車でみおんおと共にMFCTのジャパンツアーシリーズにフル参戦して参りました!



クラッシュなども乗り越えてコツコツ仕上げてきた4年目の愛車、でみおんお😎

車両名は「DXL黒猫団NOT穏やかデミオ」

車両名の由来は、
DXLは、DIXCELさんのスカラシップを頂いて走ることになったため!

黒猫団は、マツ耐に黒猫団2号機の方で走らせてもらうことになり、MFCTの方でも黒猫団の名前をつけて緊張感を持って走りたかったため!

NOT穏やかは、アイカツ!の名台詞から!
霧矢ブルーなデミオだし、穏やかじゃない走りを目指していく意気込みでつけました!

ーーー

今年のトピックはなんといっても「マツダ2&デミオ G Tuned」へのクラス統合でポテンシャルの高いDJデミオと同じ土俵で勝負しなければいけなくなったこと。
DEデミオにとって非常に不利となることは決定的でしたが、出走台数が増えれば逆に入賞チャンスもシリーズ入賞チャンスも出てくるので、DEデミオでどこまで戦えるのか?というのがテーマになりました😇

では、シーズンを振り返っていきましょう!


【第1戦 SUGO】
1:51.677
デミオGTクラス 3位(6台出走)
56pt



初めてのSUGO!
DJデミオと同クラスになってDJデミオとの戦闘力の違いに絶望感を感じつつもシム練の成果を出せて2020年筑波戦での初出場以来のトロフィーを頂くことに😆


【第2戦 オートポリス】
1:27.622
デミオGTクラス 1位(2台出走)
50pt



思い切っての大遠征!初のオートポリス!
デミオGTクラスはまさかの2号機との2台だけ😭
シム練と事前練習走行の甲斐あって1本目で2号機を操る切羽さんに先行することができ、2本目直前のマツ耐予選で2号機にトラブルが起こったためにそのまま1本目のタイムでクラス1位&コースレコードを頂くことに!
まさかこんな形で初優勝&レコード賞をもらうことになるとは思いませんでしたが、DEデミオで取れることはないと思っていたレコード賞を頂くことができたのでした😌


【第3戦 筑波】
1:11.182
デミオGTクラス 3位(12台出走)
80pt



3年目の筑波!
まさかのデミオGTクラス12台エントリー&デミオ系トータル18台エントリーとなり、1組目が全てデミオとなるデミオファンサーキットトライアルが爆誕。
大チャンスのフルポイントとなるため、タイヤをZ3から71RSに履き替えて気合い万端で臨み、クラス3位、ついに悲願のDEデミオ最上位を獲得!
これでシリーズ入賞チャンスが生まれることに!


【第4戦 岡山国際】
2:04.355
デミオGTクラス 5位(7台出走)
42pt



初岡山国際サーキット!お祭りのMFF!
最速クラスのDJデミオが集まったことでDEには勝ち目なしw
筑波で想像以上のタイムが出たのでDEのレコードタイムを目指していきましたが、何もかも噛み合わず撃沈🫠


【第5戦 モビリティリゾートもてぎ】
2:30.540
デミオGTクラス 2位(8台出走)
90pt + 全戦25pt



そして迎えた最終戦!
デミオGTクラス8台エントリーフルポイントとなり、シリーズ入賞のかかった外せない1戦!
準備万端で挑み、切羽さんと黒猫団ワンツーでクラス2位&DEデミオ最上位を獲得😆



これによりジャパンツアーシリーズランキング3位入賞!

ーーーー

と、いうわけで1年間色んなことがありましたが、なんだかんだでジャパンツアーシリーズを生き残り、シリーズ3位入賞を頂くことができました!



大会に臨む姿勢や心意気、シム練という概念を教えてくれたMFCTチャンピョンの切羽さん

黒猫団2号機でのマツ耐参戦という成長の場を与えて下さった黒猫団代表をはじめとする黒猫団の皆さん

スカラシップ制度でシリーズフル参戦をサポートして下さったDIXCELさん

デミオGTクラスを盛り上げて下さったデミオ乗りの皆さん

マツダ車でモータスポーツを気軽に楽しめる素晴らしい舞台を用意して下さった主催のビースポーツさん

本当にありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️


来年どうなるかわかりませんが、引き続きDEデミオでMFCTを楽しみたいと思っているのでどうぞよろしくお願いいたします🙏
Posted at 2022/11/25 01:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月07日 イイね!

MFCT/マツ耐 ツインリンクもてぎ!

MFCT/マツ耐 ツインリンクもてぎ!12/5 MFCT最終戦
ツインリンクもてぎに出走してきました!

また、同日開催のマツ耐にも参加させて頂きました!

当日参加された皆さんお疲れ様でした〜



ツインリンクもてぎは、国際サーキットとして名高く、敷居もちょっと高いので栃木県内ながら走行したことのない憧れのコース!

今回流石にぶっつけで走れる自信がなかったので直前11/27のショップの輪走行会で練習走行をして臨みました!

ーーー

まずはMFCT!
出走クラスであるデミオ&ベリーサ・クラシックTUNEDには5台がエントリー。

ショップの輪のタイムでだいたい自分の立ち位置は分かっていたので、しっかりと自分の実力を出して来年に繋がる走りをしたいところ!



早速の1本目は、安全に行きすぎだしクリアも取れずで39秒台(白目)

35秒台は出すつもりで来たのにこれではマズイとしっかり集中した2本目では無事35秒台を出せてなんとかノルマを達成!




最終タイムは2:35.303!
成績はクラス5台中3位となりました!
今回も入賞には届きませんでしたが、自分の実力なりの走りはできたと思います←

しかし今思えば34秒台狙っていくぐらい攻める気持ちが必要だったかなと少し結果に悔しさもあり😅

この気持ちを来年に繋げていきたいと思います!

MFCTに参加された皆さま
来年も対戦よろしくお願いします!


ーーーー

続いてマツ耐!

今回、黒猫団2号機こと
「DXL黒子猫団マツダ2」
に3rdドライバーとして参加させて頂きました!



事前に練習走行の都合が付かなかったので予選の後半の時間をもらって初走行!
慣れないマシンに苦労しつつもポテンシャルの高さを実感←

136馬力は伊達じゃない!
デミオ乗りの1人としてこんなハイパフォーマンスなデミオ(マツダ2)に乗せてもらえるだけで昇天しそうでした(笑)

ーー

そして決勝では、中盤の燃費走行を担当!

前後を走られる切羽さんと船本さんの間を燃費とタイムを意識しつつ無事に繋ぐことが命題!



マツ耐どころかレースがはじめて、そしてマシンもはじめて、ということでかなり緊張しました😅

特にサーキットで燃費を意識するというのもはじめてだったので加減が分からず難しいものでした😇

無事に戻ってくるのに精一杯で、燃費もタイムも走りっぷりも反省点だらけでしたが、無事に間を繋ぐことができたという点では最低限の仕事はできたのかな🤔

なにはともあれ、貴重な経験をさせてくれた黒猫団の皆さんには感謝してもしきれません!
本当にありがとうございました!

ーー

なお、最終結果はロードスター以外総合3位!

ちなみに黒猫団1号機は流石の1位となり、
黒猫団の総合力の高さには痺れました😇



ーーーー

非常に濃い1日となった茂木最終戦。
こんな楽しいイベントを作ってくれたBスポーツさん、当日参加された皆さん、黒猫団の皆さん、本当にありがとうございました!

これで今年はシーズンオフです!

来シーズンもどうぞよろしくお願いします!
Posted at 2021/12/12 03:36:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月11日 イイね!

G北関東走行会 エビス東

G北関東走行会 エビス東お疲れ様です!
でみおんおのカスターDOです!

本日は仕事を休業にしてエビス東!
いつもお世話になっているガレージ北関東さんの走行会に行って参りました٩( 'ω' )و

エビス東は3度目になります←



まずはおなじみのゲートから入場
初見殺しの東コースまでのルートも流石に覚えましたw

そして、エビス東と言えば
昨年10月末におんおをやっつけた因縁のコース



下りS字でのクラッシュ...
とても苦しい思いをしました(遠い目)

頑張って直したデミオ
MFCT茂木も控えているので無事故は絶対条件です👊

ーーーー

さて、走行スタート!



コースと車のフィーリングを確かめながら徐々にペースを上げていきましょう〜
特に下りS字は慎重に😅

とはいえ午前中の方がタイムが出やすいだろうから午前中で決めてしまいたいところ!

うおおおおおおお
三└(┐卍^o^)卍ドゥルルルルル

結果、ベストタイムは1:14.656!

昨年より約1秒更新して
目標だった14秒台達成です!!

やったね✌️

ーーーーーーー

お昼はワイワイ和やかに過ごして...
午後の走行スタート!



午後は気温も上がって案の定タイムは伸びずでしたが、プロドライバーの大波さんに乗ってもらいドライビング指導をして頂きました。

LSDが入って挙動が乱れにくくなった分ラフになってしまっている操作の荒さの指摘と1コーナーと最終コーナーの走り方のアドバイスを頂きました!
速い走り方を模索するためのヒントをもらえたように思います!

そして、おんおの脚は大波さんに仕様を決めてもらったアラゴスタTYPE-Cベースの大波スペシャル!
ってことで脚についても確認頂きました←
最近は自分でもセッティングが決まってきたと思ってきたところだったので大波さんからもこれでOKとのこと!

デミオの足廻り、絶好調です✌️
あとは軽量化とエンジンパワーか🤔

ーーーーーーーーーー

てなわけで?
1年ぶりのエビス東、
無事故で楽しむことができました!

ガレージ北関東さん、走行会に参加された皆様、ありがとうございました!


次は11/25 茂木のショップの輪走行会!
はじめての茂木走行になります←

12/5のMFCT茂木戦に向けて価値的な練習走行にしたいところです!

ご一緒される方、よろしくお願いいたします!


以上、ありがとうございました😊


Posted at 2021/11/11 21:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月24日 イイね!

MFCT筑波!

MFCT筑波!お疲れ様です!
でみおんおのカスターDOです!

MFCT筑波戦に出場して参りました!
当日参加された皆さんお疲れ様でした!



私とおんおは、
昨年の筑波にてMFCTデビュー
今回は2回目の出場でございました!

そして今回のデミオ&ベリーサ・クラシックTUNEDクラスは5台がエントリー。
MFCTやマツ耐で有名なマシンとドライバーが並ぶ中で入賞は望めないだろうけど、その中でどこまで通用するかという勝負でした。

さて、早速結果の方ですが、
1:13.632 (クラス3位)
となりました!



13秒台には入れたいと思っていたのでとりあえず及第点かなと言った感じ!

なおトップの2台は11秒台でレベチでした😇
今回ベストのタラレバでも12秒台だったので11秒台はまだ見えてこないですね😅

車はそこそこ仕上がってきていると思うのでやはりドライバーのUDEで負けてる感強しです。
もっとUDEを磨いていきたいと思います!

ーーーーーーーーーー

とはいえ、今回何よりも嬉しかったのは、おんおを再びMFCTに復活させることができたこと!
また、良い方向に向かっていることが分かったことです!



昨年秋にエビス東でクラッシュをしてしまいましたが、MFCTに復活することを目標に、修理をして足回り等をやり直してきました。



また元通りに走れるようになるかもわからない、直ってきたけどセッティングが決まらず元の速さに戻らない...などデミオを乗り続けることに決めたのは正解だったのだろうかと苦悩する時期が続いていましたが、ようやく吹っ切れたように思います!

そしてまだおんおにも伸び代は残っていますので、ドライバーのUDEをカバーするくらいの良いデミオにしていきたいと思います💪

マシン、ドライバー共々少しづつ成長していきたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願いします!

今回は大変にありがとうございました!!!


Posted at 2021/10/24 09:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日のカスターDOハウス」
何シテル?   06/28 10:26
カスターDOです。 横浜生まれ横浜育ち 現在は宇都宮に住んでいます 国内Aライセンス 2019年 初めてのマイカーDEデミオ(おんお)納車 2020年 D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BELLOF LEZ202S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 09:34:19
ULTRA RACING改 フェンダーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 12:46:58
クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 10:57:03

愛車一覧

マツダ ロードスター カスターDOロードスター (マツダ ロードスター)
はじめてのFRにワクワクいっぱい不安もいっぱいですが、パーティレースNCラストイヤーに参 ...
マツダ デミオ おんお2世(とまとデミオ) (マツダ デミオ)
トゥルーレッドの2世に乗り換えました! おんお1世の魂を受け継いで元気に走るカワイイや ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
父親が所有していたものですが、学生時代に通学・足として借りて乗っていました。 原付とは ...
マツダ デミオ でみおんお (マツダ デミオ)
愛称は「でみおんお」 はじめてのマイカー 軽量コンパクトなMT車に乗りたくてデザインの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation