• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆WJSN☆(ウジュ)のブログ一覧

2023年12月09日 イイね!

今年最後の…


「イベント:第96回 UNDERGROUND.SOUND.BASE 」についての記事

※この記事は第96回 UNDERGROUND.SOUND.BASE  について書いています。





皆さん、こんばんは。




今年も年末進行が始まり、仕事が忙しくなりましたが、今年は土曜日はそんなに…で月〜金をパンパンに。というスタイルのようで、平日は死んでおります。



そんな中、今年もこちらに1人イルミに行ってきました。












はい、いい年してイルミ大好きオジサンで、ガチで1人で観に行きます 笑







しかし、今年は今のところ暖かくないですか??👀




例年ならとっくに寒くなって吐く息も白いのですが、今日の御殿場は午後6時で10度でした。



仕事的には、このまま暖冬でチェーンを一回も巻くことなく春になってほしいところですが、今年は謎にやる気を出した孫が、「いつ連れて行ってくれるんだ?」とタメ口で煽ってくるので、それなりに降って欲しいという気持ちもあり複雑です。












ところで、来週は今年最後のアングラさんが……



一応、土曜日は休みっぽいので参加予定にはしていますが、母親の具合次第というのもあり、なかなか難しい状況です。





ですが、一応曲は決めようということで、イルミへの往復で色々と候補曲を聴いていました。









画像がないので、いつもの絵面ですが…。





今年最後というのと、参加人数が多く初見の方もいる?ようなので、今のシステムでそれっぽく聴かせる大人しく無難な曲を一曲。


と、みん友さんのつねさんさん??が、なんと自分のブログを見て候補曲にまでしてくれたK-POPも捨てがたい…

ということで、こちらも候補に。



と言っても、こちらはつねさんが反応して下さった"スタジオでの生演奏&生歌"を、皆さんにも是非知ってもらおうかという、趣味の押し付けになりますが…… 笑



とりあえず、過去に自分がスタジオ観覧して生で聴いた番組で印象に残っている&YouTubeでもそこそこ音質がいいのをセレクトして、二曲まで絞り込みました。



あくまでYouTube音源なので、S/Nや音質。音場??解像度??などはダメでしょうが、スタジオのリアルな雰囲気はかなり再現されているのでは??と思っております。




一般的な視聴では絶対にやってはいけないパターンでしょうが、アングラさんなら大丈夫??と勝手に解釈して、今のところ過去の歌番組をそのまま流す可能性が高くなってきましたw





今のシステムには合わない音なのかもしれませんが、やはり自分と言えば"K-POP"というイメージがあるようなので、一年の締めはウケ狙いで行くしかないのかな。と 笑





Posted at 2023/12/10 00:04:42 | コメント(2) | トラックバック(1)

プロフィール

「さてと…


今回は仕事で前乗りなし。


これから出発ですが、もちろん下道で行きますよー


ちょくちょく仕事で行くので、地元のような山形。




直前で曲を変えましたが、YouTube動画には変わりなし。


評論家と言われる方がなんとコメントするかw」
何シテル?   10/04 23:13
はじめまして。 納車から一年余り。 オーディオからD.I.Yを基本に、ボチボチと弄っていきたいと思いますので、備忘録として色々アップしていきたいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

DRIVE JOY / トヨタモビリティーパーツ エアエレメント V9112-D024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:17:35
KKMカーオーディオファクトリー入庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 08:11:00
今のサウンドピュアディオが出来るまでの40年史+12 第17話 2006年から10年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 14:57:39

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
2019.6.30 納車 備忘録として登録しました。 オーディオメイン。  素人 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation