皆さんこんばんは。
昨日に続いて本日もトコットさんのオーディオ作業をしました。
そして本日完成。
いつもと同じ構図&似たようなレイアウト 笑
まぁナカミチばかり使っているとこの色のイルミになってしまうので、致し方ないと言ったところでして…
今回はCD-500&TD-700C共にエムエーサービスにて修理とメンテナンスをしているので、いつもより安心感があります。
ヴィンテージモデルを使っているとこの安心感は心強いです。
とはいえ、突然壊れることもあるので油断はできませんが……
で、肝心なシステムですが…
えー とりあえず今は書きません 笑
みんカラにおいて一番必要とされる内容なのに秘密とは失礼とは思いますが、まぁ世の中のシステムとは少し?違うシステムになったかも?という気はします。
ただ、ハッキリと言えることは以前のシステムで使っていた機材は全て使っていない。ということです。
はい。今回は新しいスピーカーとスピーカーケーブル買いました。
あと、ipad miniはBluetooth接続にしました。
もちろんハイエンドとは無縁なお手頃モデルのみです。
さてトコットさんの音ですが……
今のカーオーディオ業界の音とは少しだけ変わった音になったような、ないような…という感じですが明らかに以前のシステムとは違った音です。
それが世間一般でいういい音なのかはわかりませんが、自分的には今のところいい感じです。
スピーカーの鳴らし込みで変わるのか??
それを自分が感じることができるかは不明… 笑
とりあえず20日には間に合ったので一安心です。
Posted at 2024/10/06 19:15:06 | |
トラックバック(0)