最初にお断りしますが、タイトル同様中身もなかなか酷いのでごめんなさい。
まず今回のタイトルに至った経緯から…
あっ こちらは怖くありませんので!
今更ですが、今月初めてオフ会に参加してきました。
以前のアカの時はよく行っていたのですが、その時とは車を弄るテンションが違いますので、基本的にはオフ会に参加するつもりはありませんでした。
ですが、カーオーディオのオフ会は何か行ってみたいなぁ〜。という気持ちはあり探していたところ、開催場所が近いのと、主催者の方の人柄が良さそうなオフ会がありましたので、参加しました。
結果、主催者の方の人柄はそのままいい方で、オフ会の雰囲気もメンバーの方もよく(コミュ障の自分はほとんど話しできませんでしたが…)、とてもいい日でした。
そして、この手のオフ会に行くと色々と刺激され、カスタムやレベルアップの沼にハマるのが定番なわけですが(笑)、自分もいい意味で刺激を受けまして少しプランを変更することにしました!
ですが、手持ちのコレクションという名のガラクタを使うことに変わりありませんので、手持ちのカードは少ないのですが…
というわけで本題です。
当初の計画ではADDZESTのAPA2100のチューンver.を2台使う予定だったのですが、こちらに変更するべく強奪に行きました。
強奪先は娘の車です 笑
成人のお祝いにと、当時娘が乗っていた車にフルオーディオをプレゼント。
その時に買ってあげたアンプでした。
自分とは違い人生の勝ち組となった娘は、セカンドカーまで持つようになり、そのセカンドカーに載せていました。
それはもちろん、お父さんからもらった大事なプレゼントだから。という理由で、転売もせずにずっと使っていました。
(O/Hはしてなかったですがw)
いい娘ですね…
ですが、ワガママで鬼畜なお父さんは我慢することができずに、
「このアンプ4CHなのに、2CHしか使ってないのもったいないよー。
あっ、 このアンプ2CHだからしばらく交換しよ!!
一度このアンプ使ってみたかったからさぁ〜。しばらく交換ってことで!」
と、サクッとAPAとの交換作業をして持ち帰ってきました。
本当に酷い親ですね……
自分でもそう思います。
でもガチでこのアンプでPHASSを鳴らしたらどんな音がするのか気になったというのもありましたし、オフ会で皆さんの音を聴いて、勝ち負けとかじゃなくて、このアナログシステムでどこまで近付けるのか?
という気持ちが強くなっての強奪です。
もちろんADDZESTもかなりの手間を加えたので、別物の音であることには変わりありませんが、とりあえず一度このアンプを使ってみたいと思います。
でも 作業はいつになるやら…
Posted at 2021/06/27 20:18:47 | |
トラックバック(0)