• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆WJSN☆(ウジュ)のブログ一覧

2022年03月05日 イイね!

カセットが見つからないので…

本日は仕事車の修理のために珍しくお休みでして…


しかしながら安定の朝帰り。



ですが、日の出の時間も早くなってきましたし、朝の寒さも緩いできましたので、そのままカセットデッキの取り付けをしました。





(下のスペースには"ある物"を取り付ける予定でして、そちらもただいま他の方に点検してもらっている最中です)


で、カセットテープを聴きたいところなのですが、実家にあるはずの大量のカセットテープの段ボールが見つかりません( ´ ▽ ` )


捨てたということはないので、必ずどこかにあるはずなのですが……


意味のない生テープは大量に出てきて、ヤ○オクで検索したらなかなかのお値段で取り引きされている模様。

金欠ですので、売ろうかと思いましたが思いとどまりした。 笑



その生テープを活かす録音機材はありませんので、どなたかに頼むしかないですね〜(さすがに週末しか家に帰らないスタイルで、ホーム用に高級カセットデッキに購入する財力も気力もありませんので)



他の方のようにヤ○オクなどで、カセットテープを購入してもいいのですが、とりあえずは実家で捜索を続行したいと思います。




と、実は試聴には全く適していないと思うのですが、想い出のカセットテープはひとつだけ見つかってまして、とりあえず聴いてみました。







いやー 懐かしいwww


この方のファンクラブに入ってたのですが、シリアルナンバーが2桁でそれが自慢でした 笑



聴いた感想てすが…

ぶっちゃけ歌も下手ですし、テープの録音もよくないかと思いますが、そんなのは関係なくなりますね 笑


追っかけで全国ツアーを全部行ったこととか(もちろんハチマキにハッピ着てましたよ 笑)、フランスに移住した時も、謎にフランスに行って立ち寄るポイント探して見に行ったこととか(幸運にもご夫婦で飲食している姿を見ることができました)笑


と、話が脱線していましたが、音質云々ではよくないと思いますが、とてもテンションが上がったというブログでした。



あー 早くカセットテープを見つけなければ…
Posted at 2022/03/05 08:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月04日 イイね!

神対応???

ブログでお伝えしていたカセットデッキが戻ってまいりました。






これはプチプチを開梱した後の状態です。


自分は色々なメーカーに修理に出したことがないのでわかりませんが、プチプチの中がこのようにビニールとパネル部に別の梱包材がついているのは、ナカミチのサービスでよく見た梱包の仕方では?と思っております。

まぁ 気にしない人にとってはどうでもいいことですが、自分的には昔ナカミチに修理に出してた頃を思い出しました。



知り合いからは元ナカミチのサービスにいた人。とは言われていますが、本人がそれを色々な人に言われると修理が殺到したり、修理などのレベルのハードルを上げられてしまうから口外しないでほしい。と言われているそうで、自分もナカミチにいた方というのは知らないことになっております。


とはいえ、この梱包を見たら この方の真面目さというか技術者(サービス)魂というのを感じます。



ちなみに今回も、こちらが入金をする前に発送してます。

普通なら絶対に考えられませんし、聞いたこともありません。
その理由は、「商品の動作確認などをして納得されたらご入金下さい。」ということらしいですが。


そんな対応する業者さんは聞いたことないですよね??
(まぁ 商売で修理などをやっている方ではないのですが)


そして 今回の作業の対応にもビックリでして…




自分が相談したパネルの照明の暗さというかムラは、ナカミチの製品の構造自体に問題があったそうで、(パイロットランプが全面にあるわけではなく、半分ちょいくらいしかないパイロットランプを反射版で拡散させて操作ボタンを照らしていたようです)、それを改善するために今回初めての作業としてパネル全体が綺麗に照らすことができるようにしてくれたわけですが…


=メールから抜粋=


<作業内容>
① Display PCB.にP-Lamp 5個追加移植

** Lamp x5 直列接続ゆえ寿命で いずれかの Lamp が切れると従来の照明(輝度) と成ります。
輝度が低下しましたら、いつでも無償対応させていただきます。  

② Head, Cap.Shaftx2, Cap.Rollerx2 クリーニング (サービスです。) **

③ Cassette Tape のローディングガイド取付(サービスです。)

**② 音質Keep と Head の摩耗抑制として、定期的にトップカバーを開け、 工業用アルコールを浸ませた綿棒でのクリーニングを望みます。


という内容で、しかも最初は工賃についてお聞きしても「お気持ちで結構です」という、素人の自分には一番難しい回答をされていました。

というか、サービスで作業が追加されてます 笑


そこで、相場がわからない自分はみん友さんにご相談して、その値段を振り込んだわけですが、その後メールで


<費用・工賃>
〇 部品代(送料込み) 3,500.-

工賃を見込みますと大変高い作業と成りますので此度は自分の判断ですので結構です。


というお話しで、こちらは恐縮しまくりました。


もちろん 振り込んだ金額はこれよりかなり多めですが。



とにかく、今回の件に関しては


・こちらの判断で勝手にレベルアップした作業&初めての作業内容なのでテスト的な要素もあり、工賃はサービス。


・耐久性も未知数なので、不具合に関しては無償でいつでも対応。


という、自分的にはこれを神対応というのでは?と感じたわけです。




取り付けは土曜日の夜にして、照明の具合も確認したいと思いますが、日曜日のオフに聴き専ではなく、まさかの試聴会にも参戦⁉️ 笑


なんて一瞬思いましたが、実家にあるカセットテープがどこに仕舞い込んだか行方不明で捜索が難航してる上に、ケーブル類も手持ちの有り合わせでとりあえず音が出るようにしてるだけですので、日曜日は聴き専で参加したいと思います(^^)

Posted at 2022/03/04 16:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月01日 イイね!

カセットブーム⁉️

またまたカセットの話題ですみません…


すっかり周りの方に影響されまして、シロウトながら自分も再熱しているのですが、肝心のカセットデッキはまだ当分戻ってこない感じで…
(どうやら 他にメインのお仕事?があるようで片手間で作業をしているようです)


そんな中、昔に自分が使っていたポータブルのカセットプレイヤーを何の気なしに探していたら、とんでもない値段がついていてビックリしました( ゚д゚)






通電確認済みとはいえ、テープの再生ができないジャンクでこの値段!!


ウォッチ数は少ないとはいえ、今でこの値段…




確かこれは壊れて捨ててしまった記憶が…





こんなブームが来るってわかってたら捨ててなかったのに。




とはいえ、当時中学生(多分)だった自分にはそんな先見の明があったわけもなく、しょうがないことではありますが、このご時世で資金繰りも厳しいので、ちょっとだけ後悔したカセットプレイヤーでした。


というか名機だったのか??



お年玉で買えた値段だったような…
Posted at 2022/03/01 10:16:39 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりの2泊3日での渡韓🇰🇷





テレビで生番組を観覧ナウ。



てか やっぱり上手いわ…」
何シテル?   09/19 22:17
はじめまして。 納車から一年余り。 オーディオからD.I.Yを基本に、ボチボチと弄っていきたいと思いますので、備忘録として色々アップしていきたいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   123 4 5
678910 11 12
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DRIVE JOY / トヨタモビリティーパーツ エアエレメント V9112-D024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:17:35
KKMカーオーディオファクトリー入庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 08:11:00
今のサウンドピュアディオが出来るまでの40年史+12 第17話 2006年から10年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 14:57:39

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
2019.6.30 納車 備忘録として登録しました。 オーディオメイン。  素人 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation