
今年はお盆の休みが連休になったなのでここぞとばかりに行ってきました。
天気は雨が降ったり止んだりと良いような悪いようなでしたがジメジメすることなく過ごしやすい陽気でとっても楽しかったです。
なんなら横手山ドライブインや霧ヶ峰ビーナスは寒いと思うくらいでしたw
やっぱり、標高が高いと気温もぐっと下がりますよね。(当たり前だろ…)

横手山ドライブインから出ようとしたときの外気温です。肌寒いなぁって感じで暑がりの自分にはちょうどよかったですw

ここでは雨も降ってるし霧が凄くて前全然見えないしでした。霧ヶ峰ビーナスはほんとに寒くステッカー買って小走りで車に戻りました。
杖突峠も降ったり止んだりでしたが走りやすくて楽しかったです。

フォトギャラリーにも載せましたがピアノが。弾いてみたいなぁなんて思ってもこんなとこで弾くような腕なんてないので結局弾かずじまいでした…
一応なんとなくCメジャーだけ鳴らしてみました。今思い返すとやっぱり何か弾けばよかったなぁと、、(童謡しか弾けないのに何思ってるんだか。)
長野には祖母の実家があるので約4年ぶりぐらいに顔出してきました。
そこで衝撃の事実が………
日頃胸を張って過ごすように心がけているので姿勢はいい方だと思っていたし職場の人にも「姿勢良いよねぇ」と言われたりするのですが、親戚の同い年の人に、、、
「肩こりとか頭痛とか腰痛とかあったりする?」と聞かれびっくり。まだ22年程度しか生きてませんが頭痛はおろか肩こり腰痛とも無縁の生活をおくってきたので「え?そんなことないよ?」と答えると………
「猫背だし、ストレートネックだし結構ひどいのかと」と、、詳しく聞いてみるとカイロなんたら?という整体みたいなことをしているようで気にかけてくれてました。
詳しく見てもらうと背骨も骨盤も歪んでるしで結構ボロボロらしいですw今まで何も感じなく生きてこれたのは筋肉のおかげかも、とのことで「無理するとヘルニアになったりするよ!」などと散々脅されましたwww
ちゃんと心配してくれるほんとに優しい人です。
その親戚の子にあおたけなる運動枕をプレゼントしてくれて1日5分でもいいからこれでほぐしなよとアドバイスしてくれました。
そんなこんなで色々あった2泊3日の長野旅でしたが久しぶりに親戚に会えてたくさん喋ることもできたしステッカーももちろん長野コンプリートできたしで大満足の旅行でした!!

ちなみにあおたけってやつはこんなやつです。使うと体がほぐれてとっても気持ちが良いです。
Posted at 2022/08/15 22:20:24 | |
トラックバック(0)