• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

まじめな営業マンさんはマネしないように

まじめな営業マンさんはマネしないようにおはようございます。バカ旦那です。
写真は、昨日の晩の〆ご飯。
東金の「大漁 百鬼丸」さんへ行ってきました。
百鬼丸さんが、隣に「鬼の隠れ家 あまのじゃく」という宴会場を準備中なのは昨年12月24日にご報告しましたね。
そんなに熱心な読者さんはいないかな?
その宴会場のメインのお酒の座をゲットすべく、12月23日にお邪魔した旨を24日の記事にしたわけです。
で、その後何か追加の工作を実施したわけではないのに、なぜか宴会場のメインのお酒が弊社品になることになり(たぶん、自分の日ごろの行いの良さから。ちがうか?)、その最終打ち合わせに行き、打ち合わせ後に晩御飯たさせていただいた訳です。
いつも、こんな納入工作ですみません。
世のまじめな営業マンさんはマネしないように。
宴会場の「鬼の隠れ家 あまのじゃく」さんのお披露目を兼ねてのリーズナブルなプランの告知ポスターがこれ。

平日限定 アポなしOK 1980円 セルフ飲み放題 つまみ付きのイベント。
このポスターを眺めながら、おいしく鮪とイクラの二色丼をほおばったのでした。


大漁 百鬼丸
千葉県東金市新宿21-5
電話 0475-52-4243
Posted at 2014/01/31 07:28:55 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2014年01月30日 イイね!

営業会議

営業会議おはようございます。バカ旦那です。
写真は、昨日の13時ごろ撮影の営業車ホビオ君のオドメーター。
13万キロの王台を突破です。
昨年12月28日に125000キロを表示とこのブログで報告していますから、32日で5000キロ。
1日平均156.25キロです。
相変わらず、一番の業務内容は運転じゃないかというような走行距離ですね。
それでは、運転と飲食以外の業務を行ったことの報告もしておきましょう。
昨日は17時から営業会議でした。
今回の一番の議題は、3月に予定している製品の価格改定。
お得意様には1月よりご案内を開始しておりまして、その反応を各営業から報告させました。
製品の大幅な価格改定は実に19年ぶり。
前回の価格改定時、自分を含め営業のほとんどがまだこの業界にいませんでした。
だから、会議は白熱したものとなりました。
かなり脚色してます。実際はだらだらと…
ま、時間がかかったのは本当で、パワーランチならぬパワーディナーを支給。

うちの小売部のお弁当です。
さて、美味しいお弁当で栄養付けたことだし、1月の実績をしっかり固めて、3月の価格改定、4月の消費税アップと大きなイベントを息切れせずに乗り越えていかねばですね。
Posted at 2014/01/30 07:13:34 | トラックバック(0) | ホビオ | 日記
2014年01月29日 イイね!

息子さんのお店のご縁で

息子さんのお店のご縁で昨晩は、ひとり焼肉でした。
伺ったのは、匝瑳市の「焼き肉レストラン 大王」さん。
おとといの晩に酒屋さんの営業さんから「大王さんに御社のお酒を初めて納品に行きます。」との連絡を受け、さっそくご挨拶です。
ブログネタもなかったことだし。(こらっ!)
こちらのお店は、成東のラーメン パンケさんの大将のご実家だそうで、そのご縁で上述の酒屋さんの営業さんにご紹介があったそうです。
お店に入ると、女将さんが「あれ? 梅一輪さん?」と聞いてきます。
ユニフォームの社名を見たのかなと思っていると、「息子のお店で会いましたよね。」とおっしゃいます。
きけば、パンケさんの開店の時に手伝いに行っていたそうで、その時に自分が食べに行ったことを覚えておられました。
新しい酒屋さんとお取引を開始することに関しては、長年お付き合いをしてきた酒屋さんが廃業してしまったので、息子さんにご相談したそうです。
大王さんは、焼肉屋さんですが、ラーメンもおいしいと評判です。
そんなわけで、タン塩とカルビをひとり焼肉した後は、みそラーメンで〆ました。

もやしタップリの味噌ラーメンは、お肉の後に野菜でバランスをとるのにいい感じでした。
大将、女将さん、今後ともよろしくお願いします。

焼肉レストラン 大王
千葉県匝瑳市今泉7989-42
電話 0479-67-3178
Posted at 2014/01/29 07:18:39 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2014年01月28日 イイね!

食の安全の大事さを再確認

食の安全の大事さを再確認おはようございます。バカ旦那です。
昨日は、千葉市食品衛生協会さんの新年会に参加でした。
ここの所、ノロウィルスが猛威を振るってますねぇ。
食品衛生協会さんは、食品を取り扱う小売店や飲食店さんへ、食の安全について啓蒙活動を行っている団体です。
安全で安心な食生活。
これって、幸せの根源ですね。
そう改めて認識させていただきました。
Posted at 2014/01/28 07:05:10 | トラックバック(0) | 営業活動 | 日記
2014年01月27日 イイね!

娘の誕生日のお祝いもアイスケーキで

娘の誕生日のお祝いもアイスケーキでおはようございます。バカ旦那です。
週の始まり月曜日、まずは恒例の先週の休肝日報告から。
火・日曜の2日でした。
週2日の目標クリア。
1月も今週金曜日でおしまい。
そろそろ、今月の売り上げの着地に気になるところ。
先週の木曜日時点では、かろうじて水面上に顔を出せているようですが…
そろそろ、ゲン担ぎも必要かな。
さて、話は変わって、写真のアイスケーキ。
娘の誕生日のお祝いに家族でいただきました。
そういえば、昨年の自分の誕生日のお祝いのケーキもこれだったなぁ。
妻に頼まれて購入したのですが、これって840円なんですね。
十分美味しいのですが、誕生日は、もう少し豪勢にと思う自分。
それには、もっと稼がないとですね。
Posted at 2014/01/27 07:11:23 | トラックバック(0) | 家族の出来事 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation