• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルケン@R56の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2025年2月28日

オイル漏れ修理と諸々

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
とある日右フロントタイヤ横にシミを発見👀
上げて見るとオイルパンの継ぎ目周辺がテッカテカでしたw

ここは経年でいずれ漏れるところらしく、うちに来て以降手をつけてない箇所の1つ(下手すれば新車からそのままかも?)

とりあえずいつものN岡さんの元へお預け
オイルパンの脱着にはコツと時間が掛かるらしく1週間ほどのお預けでした。
2
リザーブタンクへの配管から水漏れも起きてたので、タンクと一緒に交換クーラントも交換です。
3
ヘッドカバーのブローバイ経路辺りからオイルが滲んでたので、工場にあった中古の良品と交換になりました(新品は7万するので・・・)

リキモリモリゲンにオイルを変えて4年近くですが、まもなく10万キロを迎えるエンジンヘッドとは思えないほどピッカピカで感激。お高いオイルだけの事はある。
4
オイル漏れは右側に傾いている時にだけ起きていました。
運転席からみてオイルパン右側のすぐ横をエキゾーストが通っているので、その熱害によるものと思われます。
オイルパン付近のエキゾーストにバンテージを巻いて対策してもらいました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

合体❤️

難易度: ★★★

パワステフルード

難易度:

Vベルト交換

難易度:

パワステホース交換、他作業

難易度: ★★

アンダーパネル交換

難易度:

ソルレイドバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月28日 20:57
ほんとピッカピカだ😳
コメントへの返答
2025年3月1日 11:16
さすがにもうちょっと汚いかなと思ったらこれなのでほんと感激ですよ👏

床の間に飾っておきたいくらい
2025年3月1日 8:05
おはようさんです

オイルパンのオイル漏れ多いですよね😅

自分のもMINIQさんで対処してもらってますよ😊

エンジン載せ換えって凄いな😲

水回りも交換で安心して乗れますね😁
コメントへの返答
2025年3月1日 11:15
元々乗ってるエンジンは今のところ絶好調なので載せ替え予定は無いです😅

エンジン載せ替える案件になったらさすがに手放すと思いますw

オイルパンは劣化でいずれ漏れるものなので1回やっておけば暫く大丈夫じゃないですかね🤔
2025年3月1日 11:28
こんにちは

ヘッドカバーの交換でしたか😅

プロフィール

「闇取引(笑)により手に入れたアゴを暇を見つけて取り付け中」
何シテル?   12/26 15:37
マルケンです。 よろしくお願いします。 撮り鉄、声優、車の3足のわらじを履くヲタクです。 twitter→ @MS41S_mtr

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Powerflex Lower engine mount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 04:10:07
プラットホーム サポートの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 03:40:07
NM Engineering Engine Torque Arm Insert 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 14:54:27

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
免許取って以来初めてのMT 可愛らしくて静かそうなのに、うるさくて速い そこが気に入って ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
2017年5月納車 会社の研修で1年だけ群馬県民なることになって 社会人になってから初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation