• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月30日

【武田神社・躑躅ヶ崎館跡】ほか

【武田神社・躑躅ヶ崎館跡】ほか 武田神社の桜もほぼ満開ですね。





信玄ミュージアムは休館日!
事前の確認不足(火曜日定期)


【日本100名城】 武田氏館跡(躑躅ヶ崎館跡)


御城印を購入。
素晴らしい御城印です⤴️








発掘調査と保存が進んでいるようです。



迫力満点‼️









続日本100名城【要害山城】
登城口駐車場まで
 往復で1時間ぐらいだそうですが、
 ムリです。








再び甲府駅前に戻って60分無料駐車場に停めて遅い昼食。
ほうとうの店を探します。
小作(甲府北口駅前店)
口コミで「ほうとう」なら、こことあったので。
はらペコで少し食べて写メ撮りました😂
めっちゃクチャ美味しい。1200円。
ボリューム満点。これだけで満腹です。  



信玄ミュージアムが休館だったので、時間が余ってしまいました。
翌日の予定の新府城とスタンプ&御城印のために韮崎市民族資料館へ。車なので30分ちょっとです。
パンフレットはなんとカラーコピー。
韮崎市頑張れ😤
新府城デカ😱


右は限定版。
日付は帰宅後筆ペンで記入です。


新府城下見。
駐車場は広いですが、誰もいません。
後ろの山が新府城。


登城口までの100mは歩道もなく、地元車が猛スピードで走り抜け怖いです。
ひとまず車道を歩かない北側へ。

説明板がたくさんあります。






北側の堀の説明も詳細に。

北側の堀。



明日また来るか思案中です。
全部見ると1時間半くらいだそうです。


ブログ一覧
Posted at 2022/03/30 06:54:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2022年3月30日 7:47
攻城ご苦労様です。
晴信、勝頼の史跡巡り懐かしいです、要害山山城登りましたよ、途中躑躅ケ崎城が見えたのを思い出します♪
甲府もまた訪れたい所ですね(´∇`)♪
コメントへの返答
2022年3月30日 7:59
さすがです❗️
要害山城登られたんですね❗️

あいにくの天気でしたが、下る道路では、さぞかし景色が良いだろうと思いました☺️

まだ、要害山登城も諦めていません😊
雇用継続が終わったら、また来たいです。
甲府は素晴らしい街ですね❗️
2022年3月30日 7:52
こんにちは😃

信玄ミュージアム休館日とは残念でしたが、素晴らしい桜🌸と発掘😍

御城印も我が家の家紋と同じで、思わず反応しました(笑)

桜満開…一時帰国では桜に間に合わない気がしてきました💦
コメントへの返答
2022年3月30日 8:02
こんにちは😃

家紋が同じだとシンパシーを感じますね⤴️

北の方なら間に合うのではありませんか❓

私も桜シーズンの城巡り第二回を高遠城で計画しています❗️
2022年3月30日 8:26
攻城お疲れ様でした☺️
甲斐国と言えば、間違いないお城🏯ですね👏
私は長野から回ったので、新府城➡︎要害山城➡︎躑躅ヶ崎館➡︎甲府城の順で回りました😊
要害山城は確かにほぼ山登りでしたが、所々に石垣も見れて良かったですよ😅
コメントへの返答
2022年3月30日 8:34
ありがとうございます😊

ほんとに、甲斐国は移住するなら候補の一つです🎶
ちょうど、ルートは逆さまですか😊
要害山城後ろ髪引かれます🤣

2022年3月30日 9:13
城巡りお疲れ様です。

躑躅ケ崎城は現在はこんな感じなんですね。
もう少し整備したらもっと名所になりそうですが・・・
信玄ミュージアム休館日残念でしたね。
そうなんです平日行くとこういうことがよくあります。
特に城そのものと御城印販売場所の休みが違うことがあるので注意ですね。
要害山城、次回は頑張って登りましょう👍
甲斐の虎、信玄の国は私もいつかは訪問したい場所です。
コメントへの返答
2022年3月30日 9:28
ありがとうございます😊

ただ今、新府城攻城しました。
武田勝頼に思いを寄せて、堪能しました。攻城時間50分でした。
乾門枡形虎口は行きませんでしたが堪能できました。
昨日、北側の出構を回っておいて良かったです。
これから信玄ミュージアムリベンジです!

プロフィール

「オイル交換中。」
何シテル?   08/18 15:02
定年と子供の独立を機会に、Audi TTを購入。 中古のつもりが新車を購入。 1800CCは次回モデルで2000CCになるタイミング。 しかも、在庫が全国...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBAROAD群馬エリア走破(赤城のニュル編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 04:00:45
2025 網走&知床 巡り 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 14:03:16
フロントワイパーアーム&ブレード塗装🫟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 09:32:21

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
人生は楽しむためにあると思わせてくれた車。 TTの最終モデルとなり、愛着が深まります。 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
◆奥方の買い物用 カローラフィルダーからの買替えです。 高齢化とともに、安全機能を第一に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation