• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月08日

昨日は東京弾丸ドライブでした

昨日は東京弾丸ドライブでした 最初の写真は、町田市にある泰巖歴史美術館にある安土城の5層、6層を再現した建物です。
ここは、驚きの施設でした。後程ご紹介します。


11月に長女の子が産まれてから、何も役に立たないジジイは邪魔もの扱いでした。そんなジジイでも、トランスポーターでは役に立ちます。

6時に出発するため、5時過ぎから荷物の積み込みです。
助手席はチャイルドシート、カーシェアを利用するため持って帰ります。出産や赤ちゃんを育てる様々なグッズで、TTのトラングルーム、足元まで、ドライバーズシート以外は全て荷物で埋まっています。娘は東方神起のファンで、ジェジュン(韓国のアイドル)のうちわも運ぶ荷物です。ほとんど、こちらで購入したか、友人にお借りした物です。


娘夫婦とお孫ちゃんは新幹線で都内に向かうので、それまでに荷物を届けるのがミッションです。
どう考えても宅配の方が安いのですが、帰ったその日に使いたいとか我儘を宣います。

都内のマンションに14時着とのオーダーです。
ちょうど良い時間に移動すると都内で渋滞すると間に合いません。田舎者としては、都内の渋滞状況がわからないので、早めに向かいます。
ところが、時間によっては、伊勢湾岸道はトヨタ関連会社の出勤ラッシュで渋滞します。 

そこで、6時に出発し城巡りを考えました。

ドライブ先メモから、町田市にある泰巖歴史美術館に立ちよることにしました。
世田谷城跡も考えましたが、時間が余りそうなので、泰巖歴史美術館でミニ企画展をゆっくり見ることにしました。





帰りは富士宮のホテルで一泊するつもりで、予約していましたが、予定が1日ずれて日帰りになりました。

東京インターまでの高速代は、平日のため7,110円、往復14,220円です。NEXCO中日本の速旅は、東京方面3日間乗り放題で15,000円(5,000円の買い物券付き)てです。日帰りでも、お土産が安く帰るので、速旅を使います。

6時5分に出発し、高速の入口前で70,007kmのミラー番ゲットは何シテルでアップした通りです。高速入口まで、23号パイバスを走りますが、既に大渋滞です💦

新東名高速に入っても、真っ暗な高速と眩しい朝日で、交通量も多いです。今回は自腹なので、法廷速度で燃費を気にして走ります。
なぜか最近燃費悪いんです。以前はオンボードなら17km/Lくらいまで伸びたんです。

長篠設楽原PAのトイレ休憩を挟んで、静岡SAで朝食をいただきました。自宅で朝食は済ませていますので、2回目の朝食です。(笑)

5,000円買い物券の候補を探して、見当もつけたところで町田市に向かいます。横浜町田インター出口は長蛇の列でしたが、ほとんど横浜方面の渋滞でした。開館時間の10時にちょうどかと思いましたが、近くのコインパーキングですでに11時でした。

【泰巖歴史美術館】
たいがんと読みます。
駐車場はないので近くのコインパーキングに止めました。



戦国時代ファン、織田信長ファン、戦国時代ファンは必見の素晴らしい美術館でした。

なぜ泰巖か?
織田信長の戒名からとったそうです。
『摠見院殿贈大相國一品泰巖大居士』
安土城は摠見院というお寺にあるので、安土城に行かれた方はわかると思います。
泰巖居士とあるではありませんか❗️

それにしても、凄いコレクションの美術館です。冒頭の安土城5層、6層部の復元に圧倒されました。











さらに、





ところが
写真撮影OKはここまでです。


3階から5階のコレクションがまた凄いんです。

信長、秀吉、信玄、謙信、北条の文書が・・・



戦国武将同士の文書のやり取りは、興味深いです。重要文化財も色々展示されていますが、どうやって集めたのか、驚くばかりです。

桶狭間合戦図、長久手合戦図。
長久手合戦図には、森長可が首を取られた図になっているのがよくわかりました。
合掌🙏

刀剣や鎧が好きな方も、楽しめると思います。

それにしてもいったい町田市に何故か?
オーナーが町田市にお住まいだそうです。

私自身は尾張の出身(先祖は伊賀上野)ですが、織田信長は比叡山焼き打ちに始まり、色々撫で斬りをした武将なので、決してファンではありません。
秀吉に至っては朝鮮を攻めた武将ですから、嫌いです。
ちなみに、家康も嫡男も、奥方も理由はどうあれ、自刃に追い込んだので好きではありません。

信長年表を一生懸命読みましたが、帰りにコピーを配布していました!
まだまだ、知らない事がありました。
私は1時間ちょっとの滞在ですが、入場料1,500円の価値は充分ありました。

ここから、横浜町田インターに戻り東京インターへ向かいます。
渋滞もなく、下道とはかかる時間も違うので
速旅の利用は正解でした👍

【世田谷観音本坊(旧小田原藩代官屋敷)】
途中のエネオスで少し給油をして、向かいました。ランチタイムを外すために、旧小田原藩代官屋敷に向かいます。
世田谷観音の隣りが駐車場になっていました。
帰りに気がつきましたが、危なかったです。
少しのところで切り株に当てるところでした💦









門の中には入れませんでした。
覗き見です。












確かに手を叩くと聞こえます。










































さざれ石。






平日にも関わらずひっきりなしに参拝客が訪れていました。
線香を購入してお参りしました。
最後は仏教ですかね?

娘から、買い物してから帰って、空気の入れ替えするので1時間遅らせるようにLINEが入りました。トランスポーターは時間厳守なんですけど💢

近くのデニーズに入り遅めのランチと思ったら順番待ちです。流石に東京ですね。

スイーツ付きのハンバーグ定食をiPadでオーダーしたら、先にスイーツを注文とありました。係の人が先にお持ちして良いですか?と聞きに来たので、『はい』と返事すると本当にランチメニューより前に運ばれてきました。
先にって、同時に持ってくることではないのですね。ボケ老人は困ったものです😭

この後は、荷物を下ろしただけで、静岡SAでお土産を購入して帰りました。駐車場がないのと、遅くなると疲れてしまいます。

浜松餃子、 鯛・えび塩ラーメン、静岡おでん、三ヶ日みかん(6個)しめて、5,083円でした。
帰路は、刈谷ハイウェイオアシスの横綱ラーメンを食べて、20時には帰宅しました。
本日の走行距離662kmの弾丸ドライブでした🛣️
RECAROシートのお陰でこれくらいは楽勝です🎶

新東名全線開通まで、あと3年。
TTで走れるかな?
ブログ一覧
Posted at 2025/01/08 13:44:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【泰巖歴史美術館】歴史のお勉強
ATSUP_HARDさん

ノッブ:「儂には個人情報保護法とか ...
waiqueureさん

【安土城】夏の城&国宝めぐり一人旅③
ATSUP_HARDさん

西方見聞録 あらためてvol.4 ...
ちょこらてさん

冷却大作戦!
屋根無芳一さん

入山❗️ 安土城跡
t2_z31さん

この記事へのコメント

2025年1月8日 16:21
日帰り弾丸トランスポーターミッションコンプリートお疲れ様です。
泰巖歴史美術館は面白そうですね~👍
第六天魔王ファンとしては行ってみたいところですがなかなか東京は私にとっては不便なので(笑)

切株は要注意ですよ。
私はそれでゴツンとやりましたので(笑)

コメントへの返答
2025年1月8日 16:50
東京といっても町田なので、新横浜乗り換えで3時間コースです。
駅徒歩10分です。
行かない理由はありませんよ(笑)

アスファルトの平面駐車場以外は、信用できませんね😅
2025年1月8日 18:48
こんばんは♪
宅配便🚚お疲れ様でした🙇‍♂️

泰巖歴史美術館😳
町田にこんな場所があったとは‼️灯台下暗しでした😅
行きたくてウズウズしてきました😆
コメントへの返答
2025年1月8日 19:18
こんばんは♪
ありがとうございます😊

ホントに、町田に(町田市民のみさん失礼)『なぜ』ですよ😅

尾張、岐阜、安土とか京都ならわかりますが、町田なのでびっくりでした🫢
是非、是非❗️
2025年1月8日 19:18
こんばんは!

可愛い娘さん、お孫ちゃんのために東京までジイジのトランスポーターご苦労さまでした🫡

でも道中、気になるスポットを見物出来てそれはそれで良かったですね✌️

NEXCO中日本の速旅は5000円も買物出来てお得ですね‼️
コメントへの返答
2025年1月8日 20:20
こんばんは!
まさか、荷物運びをさせられるとは(笑)

関東も、いくらでも見所があるので、楽しいですね👍

お土産も、奥方様に好評で良かっです✌️

2025年1月9日 13:16
こんにちは〜😊
トランスポーター役、お疲れ様でした。
凄いなぁ!都内を運転できるなんて、ほとんどクルマが走らない田舎に住んでいるとムリですね😅
今回は新たなカタチの攻城と言ってもいいでしょう!
それにしても町田市(ほぼ神奈川県w)にそのような施設があることが驚きです❗️
コメントへの返答
2025年1月9日 13:51
こんにちは〜😊

ありがとうございます🙇‍♂️
都内を走ると、ドギドキしますね💦
ナビだけが、頼りです(笑)
それでも、周りの車に迷惑かけていると思います🙏

そうなんです!
信長にゆかりのない町田市に何故なんだろうと思います🫢





2025年2月20日 14:17
こんにちわ😀

ご無沙汰しております(^o^;)
投稿も滞ってますが久しぶりに拝見しました💦

「泰巖歴史美術館」いいですね✨👍
横浜邸からならバイパス使えば時間かからないので足を運んでみます🎶🚗💨🎶
ありがとうございました🙇

あっ!弾丸ドライブお疲れさまでした(^o^)
コメントへの返答
2025年2月20日 14:24
こんにちわ😊

こちらこそご無沙汰です(^^)
ご覧いただきありがとうございます😊

泰巖歴史博物館は、見どころ満載でした。是非❗️


プロフィール

「午後から洗車しました。
浜松の出張で汚れました。水をかけただけで、汚れが流れました。シャンプー洗車で綺麗になりました🤩」
何シテル?   02/27 17:24
定年と子供の独立を機会に、Audi TTを購入。 中古のつもりが新車を購入。 1800CCは次回モデルで2000CCになるタイミング。 しかも、在庫が全国...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

☆今晩はまた雪が💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 20:07:50
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 15:32:14
雪の鶴ヶ城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 15:24:00

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
人生は楽しむためにあると思わせてくれた車。 TTの最終モデルとなり、愛着が深まります。 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
◆奥方の買い物用 カローラフィルダーからの買替えです。 高齢化とともに、安全機能を第一に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation