• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらペコ星人のブログ一覧

2022年03月20日 イイね!

にっぽん城まつり2022 IN愛知と野間大坊へ

にっぽん城まつり2022 IN愛知と野間大坊へ愛知県常滑市の愛知県国際展示場(中部セントレア空港の隣)でにっぽん城まつり2022出張お城EXPOIN愛知が開催されました。



19日、20日の2日間に開催されましたが、20日に行ってきました。
20分ほど会場時間前に着きましたが、すでに長蛇の列。ほとんどの人が事前に購入したチケットを持っていて入場はスムーズにできました。




会場内にはお城情報エリアに全国のお城のブースがあります。お城まつり限定御城印(信長が生まれた説のある勝幡城にっぽん城まつり来場記念と愛知県の設楽の山城御城印10枚セット3000円を購入)
他にも多くの御城印を販売していましたが、今日は、これくらいにします。




幸い小和田哲男さんのトークショー『愛知の城百花繚乱』も聞くことができました。内容は愛知の三大合戦(桶狭間の戦い、長篠・設楽が原の戦い、小牧・長久手の戦い)についての解説でした。
すごい人気です。椅子席は最初のトークショーで満席になり小和田先生のトークショーが終わるとガラガラでした。




10月の山城サミット開催のお知らせもありました。



この後、由緒ある野間大坊(源義朝の墓があります)へ向かいます。

その前にちょこっと寄り道。
写真はホームページから。現在220円。
プリンとシュークリームを購入。
どちらも絶品❗️


野間大坊


大河ドラマに合わせてとの説明看板も新しいです。



大門






鍾楼堂(尾張地方最古の鐘)





平治の乱で敗戦の将となった源義朝が長田親子の裏切りで湯殿で最後を遂げます。
『我れに木太刀の一本なりともあれば』と無念を訴えたと伝わります。そのため沢山の木太刀がささげられていました。



平清盛の継母で、頼朝の命を助けた池禅尼の墓



信長の三男、信孝のお墓。


帰りは下道の渋滞をみて、知多道路(自動車専用道路)で帰ります。
車高調が馴染んできました。
伊勢志摩の帰りあたりから、良い感じです。
高速の繋ぎ目は、やや跳ねる感が強いですが、私にとっては、許容範囲です。
ずっとコンフォートモードでしたが、どのモードでも問題ありません。
腰高感がなくなり、大満足です。




Posted at 2022/03/21 07:47:07 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「洗車用品補充。
AB夏の大還元祭10%offは17日まで。
今回は、結果的にprostaffで揃いました。
補充のはずが、在庫が増えます😅」
何シテル?   08/14 12:27
定年と子供の独立を機会に、Audi TTを購入。 中古のつもりが新車を購入。 1800CCは次回モデルで2000CCになるタイミング。 しかも、在庫が全国...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  123 45
678 910 1112
131415 16 1718 19
202122 2324 2526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

2025 網走&知床 巡り 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 14:03:16
フロントワイパーアーム&ブレード塗装🫟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 09:32:21
Alpicool ポータブル車載冷蔵・冷凍庫 20L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 16:04:03

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
人生は楽しむためにあると思わせてくれた車。 TTの最終モデルとなり、愛着が深まります。 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
◆奥方の買い物用 カローラフィルダーからの買替えです。 高齢化とともに、安全機能を第一に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation